goo blog サービス終了のお知らせ 

レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

カーネーション 第79回

2012年01月07日 07時51分09秒 | 2012年ドラマ
内容
“パーマ機を購入しよう”と八重子(田丸麻紀)を説得した糸子(尾野真千子)
自身も洋服の生地を買うため、嫌がる昌子(玄覺悠子)を連れて東京へ。

一悶着はあったものの、なんとかパーマ機を購入し。。。その夜。
男たちとの雑魚寝に緊張しながら眠りについたのだが、
深夜、、、泥棒騒ぎが!!!
金品は無事だったが、逃げていく子供たち。
再び眠りにつこうとした糸子だが、布団の中に女のコがひとりいることに気付く。

翌朝。。。。

敬称略



主人公の周りで、騒動が起きるのがドラマであるが。

今回も、当然のことながらトラブル発生!

でもそこにこそ、糸子らしさが表現され、
トラブル、、、いや、事件ではあったが、

時代が見え、人情味のあるちょっと良い雰囲気の話にまとめて来た感じである。

生きている家族。。。そして生きていくと言うこと。
次週のことも全てまとめて、
当分は、同じようなテーマで描いていくのでしょう。


ってか、、、次週予告で、いろいろと見せていますね。

だから、気づくのである。

それで、子供たちに“大きくなった”という声をかけたんだなぁ。。。と。

そんな風に考えていくと、

たった数日の今週でしたが、
上手く次週の新展開へと繋いでいくネタフリも兼ねた、
見事な“繋ぎ”だったと思います。


やはり、連ドラであるからこそ、“流れ”というのは重要ですからね。




楽天ブログ版感想


TBが飛ばない場合は以下のURLへ
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3182.html