「孤独な夜」
内容
ホームから転落し、男性が救急搬送されてきた。
すぐさま処置をはじめる藍沢(山下智久)
すると男性の携帯が鳴る。。。。相手は、白石(新垣結衣)だった。
白石は、灰谷を心配し連絡を入れたのだが、搬送されてきた男性こそ灰谷。
顔色を変える白石は、すぐに救命へ。。。だが。。。。。
翌日、白石は、緋山(戸田恵梨香)に相談する。灰谷に、どう声をかければ。。
が、灰谷は、今まで以上に元気で、白石達は、あっけにとられる。
藍沢は、奏(田鍋梨々花)のリハビリを見ていたが、かける言葉が無かった。
そんなとき、空港で男性が倒れたという連絡を受け、
現場へ向かう緋山、名取(有岡大貴)そして雪村(馬場ふみか)
ショック状態を見て、エコノミークラス症候群と思われ、処置を開始する。
そんなとき、名取がラインをとろうとして、患者の腕に針を刺すのだが、
突然、患者が動き出し、針が緋山の指へ。。。
初療室へ運ばれ、患者・堀内(天田暦)の処置をはじめるが、
状況から、エコノミークラス症候群ではないと、橘(椎名桔平)は判断。
すぐに、スタッフはゴーグルなどを装着し処置を開始する。
藍沢が感染症センターに献体を送ろうとしていると、緋山が声をかけてくる。
針が刺さり、感染している可能性があると、自らのサンプルを手渡すのだった。
直後、患者は死亡。。。。
敬称略
散漫にも、ホドがあるぞ!!
そもそも、前回ラストで、灰谷のコトがあったわけで。
それを、なんとなくスルーしつつ、物語が展開だ。
頭が痛いのは、序盤で、事故が起きたにもかかわらず、
それをラスト近くまで引っ張り続けたこと。
たしかに、“リアル”だと好意的に考えると、
結果まで時間がかかるので、それのために、フェローの話で時間稼ぎ。
ってことなのだろう。
それは、ドラマとしては、何も間違っていない。
でもね。
この《3》を見ていれば、気づいている人は気づいていると思いますが。
緋山と名取だけ、完全に別枠だよね?
そう。
話自体には、それなりに流れも含めて説得力は有っても、
結果的に、2人を特別扱いしているような印象が強まっただけだ。
よかったことが1つあるとすれば、緋山の恋バナを、しつこく描かなかったこと。
それくらいである。