けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

いやー凄かった

2023年10月29日 06時20分57秒 | やっさん
この週末でラグビーワールドカップも終了。
残り2試合とも凄い試合だったなあ。
3位決定戦のイングランドーアルゼンチン戦。
プールDでも対戦しているので2試合目だ(笑)。
フォワードのアルゼンチンにキックのイングランドって
イメージだけど、その通りの展開でPGを決めていった
イングランドに3点差まで詰め寄ったアルゼンチンだった
けど、あと一歩及ばなかった。ガジョ選手もいい当たり
で活躍していたけど残念。

決勝戦は序盤にレッドカードになってニュージーランドは
14人。でも14人になってからの方が前に出ていて良くなってた?
南アフリカも2人のシンビンで14対14の時間が多かったね。
どちらもディフェンスが固いので、トライを取られる場面は
あるのかな?と思ったけれど、ニュージーランドがここぞ
という場面でバックスに回して、飛ばしパスからWTBマークテレア
がゴール前まで驚異の前進、倒れ際のパスをFBウォーレンバレット
が拾ってトライ!南アフリカは今までの決勝戦ではトライを
取られておらず、初めて許したトライだそうだ。
1点差のまま残り10分は死闘という言葉がそのまま当てはまる
展開だったよ。シンビンで試合に出られない南アフリカのWTBコルビは
ずっと試合を見ていなかった。
結局モウンガ、ジョーディーバレットが外したキックが入っていれば
という11-12で南アフリカが勝利。2連覇&4度目の優勝を飾った。
ブルーレヴス所属のクワッガスミスもタックル連発で勝利に貢献。

これでフランス大会は終わったけれど、決勝リーグに勝ち上がった
8チームのレベルの高さが凄い。基本的な能力(タックルの正確さ、
運動量、チーム層の厚さ)に加えて各国の色を存分に発揮していた。
やっぱり日本は少し劣っている感が否めないなあ。特に選手層の厚さが
課題だと思う。若い人がグイグイ出てくる状況を作らないと食い込めないぞ。
リーグワンが始まるけれど頑張って欲しいね。もちろんブルーレヴズも。

この週末は撮り貯めてた試合も合わせて5試合観戦してしまった。
暫くはラグビーロスが続くなあ(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準決勝、準々決勝 | トップ | 今年も良く出来たなあ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やっさん」カテゴリの最新記事