給水の朝
2011-09-10 | 雑感
このところ愛飲している大日川ダム湖畔の湧き水。
在庫がわずかになったので、早起きして給水に。
大日川ダムは護岸工事?のためか事務所前には工事関係車両がいっぱい。
すっかり放水されてるようで、ダムの水はごくわずか。
小松へ抜ける湖畔の道も途中通行止めだそうです。
幸い水場まではOKなので、そそくさとダム橋を渡る。

前回汲みに来たときは、水量が少なく汲むのにえらく時間がかかったけれど
今日はまずまずの量。
不動明王様のほこらにお賽銭を入れ、水をいただきます。

20リッターのポリタンもあっという間に満水。
都合40リッターほど汲ませていただき、
その場で顔を洗って冷たい湧き水を飲む。
片道40kmを走ってきた甲斐ありの味です。
ちょっと遠いのでいつでもヒトはいないし、超おすすめの穴場。
珈琲やご飯もおいしくなりますよ^^
あ、水割りもっ
