お正月といっても、少しのおせちとお雑煮
を食べて。
あとは、普段と変わらずです。
お雑煮は、とってもシンプル。
お醤油味で、もち菜を入れてかつお節をかけただけです。
この辺のお雑煮は、こんな感じです。
お餅も焼かずにそのまま入れます。
材料もかからず、作る手間もなくてとってもラク。
だから、お餅も2、3個食べちゃうんですよね、娘達は・・・。
もう、私は1個にしてます
夕飯は、うちにある材料で、何にしよう?
で、天麩羅と玉こんにゃく、煮物、お味噌汁にしました。

天麩羅は、冷蔵庫にあるものを片付けてる感じで
ニンジンとレンコン、竹輪、エビ、さつまいもの5種。
暮れからお正月にかけて、お肉は食べていないけど、揚げ物が多くなってますねぇ。
明日は、スーパーへ買出し。
そろそろ焼き魚が恋しくなります。

あとは、普段と変わらずです。
お雑煮は、とってもシンプル。
お醤油味で、もち菜を入れてかつお節をかけただけです。
この辺のお雑煮は、こんな感じです。
お餅も焼かずにそのまま入れます。
材料もかからず、作る手間もなくてとってもラク。
だから、お餅も2、3個食べちゃうんですよね、娘達は・・・。
もう、私は1個にしてます

夕飯は、うちにある材料で、何にしよう?
で、天麩羅と玉こんにゃく、煮物、お味噌汁にしました。

天麩羅は、冷蔵庫にあるものを片付けてる感じで

ニンジンとレンコン、竹輪、エビ、さつまいもの5種。
暮れからお正月にかけて、お肉は食べていないけど、揚げ物が多くなってますねぇ。
明日は、スーパーへ買出し。
そろそろ焼き魚が恋しくなります。