goo blog サービス終了のお知らせ 

丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

時化模様にございます

2020-02-17 09:48:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
時化模様でございます。魚市場からも見える位、波がぶつかっており、底曳網もお休みしており、午後揚げは望み薄…

そんな今朝は、底曳網やらはえ縄、ホタテに海藻類など。
底曳網はキンキにマダラ、各種カレイ類他。





ホタテは安定



はえ縄のメヌケ。



活魚には、ソイやアナゴ、マツカワ、ヒラメなど。



今週も宜しくお願いします!


真鱈市場

2020-02-14 09:37:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
この時期らしからぬ、温かさ…。ちょっと違和感を感じてます。

魚市場は、今日もはえ縄の真鱈が約1,000ケースの水揚げ。



いつも真鱈ばかりなんで、今回はすけそうだらを。



ホタテは安定の値段になってます。見た目分かりにくいですが、貝幅13センチと大きめサイズ



この他に、海タナゴにウスメバルなど。






3月1日には、恒例の毛ガニ祭り。主役の毛ガニちゃん。もう少し、水揚げが増えてくれるといいんだけど…



この他、マツモやふのり、岩のりにカキなどの水揚げがあった朝売りでした。明日は魚市場休場、では良い週末を







ホタテ、真鱈安定の値段。

2020-02-13 10:03:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。今朝は比較的、寒さも緩く、3月下旬の気温だとか。

ここ数日、マツモやふのりなど出てきました。メカブは数少なく高値継続中。ホタテは安定した単価。卵も日に日に、大きくなってる感あり。



はえ縄の真鱈は、安定してます。白子や真子は無く、抜け始まってます。





活魚のマコカレイは卵持ちかなぁ



加熱用剥きカキもいい感じ。



そんな木曜日の朝売り。



今日は、県の水産加工品コンクールに出展。4アイテム出品してまふ。どんな結果になるかなぁ…。では、また明日。



休み明け…

2020-02-12 12:38:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
こんにちは
1日休むと、いろいろと滞ってしまい。気づけば、昼休み…

遅くなりましたが、今朝も宮古は寒く。-4度。せんじつの-8度よりはいいですが、やっぱり寒い。今朝は、はえ縄に底曳網船、ホタテやわかめ、牡蠣など。



底曳網では、キンキでした。バラもの箱物と。



はえ縄の真鱈も相場安定



活魚には、アナゴにトゲグリガニ





さぁ、今日は追われてます。事務仕事が、音をたてて。集中したいが、いろいろと舞い込む。こんな時、コピーロボットが居たら、かなりラクかなと。

今週は15日(土)がまた、魚市場休場で弊社も休みます。3日頑張れば休みぃ!
午後も仕事、がんばりマス!


冷え込み厳しく

2020-02-10 10:13:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
定置網が無いと、物足りない感が…。おまけに、昨日はシケのために底曳網船もお休み…。

今朝ははえ縄が2隻に、ホタテやわかめ、牡蠣やムール貝、赤皿貝など。







アブラボウズは型がよく、ちょっと手がでず…



今季は珍しい、アナゴの水揚げがある



明日は祝日にて、魚市場休場。次は水曜日に。また、今週もよろしくお願いしますっ!