今朝、魚市場に着いてみると、やたらとバットが多く並んでいました。「定置の水揚げ」と直感し、デジカメを持ってトラックから降り、小走りでバットのところへ。大目鮭(時鮭)にママス(サクラマス)があるじゃないですかっ!おまけに、助マスまで。今季一番の水揚げ量でしたね。
助マス3本、大目鮭(時鮭)が291本、ママス(サクラマス)が363本です。助マスは、6キロ台が2本に3キロが1本。大目鮭(時鮭)は、約4キロ~約2キロサイズまで。ママス(サクラマス)は、約3キロ~約1キロサイズまでと。サイズも幅が出てきました。今後も、この好調な水揚げをキープしてほしいものです。ちなみに、うちでも仕入れてあります。
また、昨日は「あさりの口開け(解禁日)」でした。サイズに関しては、一応、「大・小」とあります。次回の解禁日、調べてませんっ(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます