今朝は、釣り物吉次(キンキ)に底曳もの吉次と華のある魚の水揚げがありました。
写真上段は、底曳網で漁獲された吉次。網の影響で、うろこが取れてます。一方、下段の吉次は延縄もの。やはり、キレイですね。で、底曳ものと比較しても高価。で、今朝は、某レストランさんからの前注文で、手のひらサイズの吉次を入札。もう一歩のところで涙・・・・。次回、再チャレンジ!
この他、定置網では、時鮭にサクラマスが揚がってました。左が時鮭、右がサクラマス。違い分かります?
で、今日は、ついつい勢いで仕入れた「エゾボラガイ」があります。通称「白つぶ」なんて呼ばれていますでしょうか。震災前は、某居酒屋さん向けに仕入れてました。震災後は、初入荷のような気がします。さて、このつぶ、どうしようか。それが今日の課題です。
余談ですが。弊社も”facebook”始めてみました。