今日は土曜日の授業参観の振替休日だったので、朝から乗馬デー♪
久しぶりにお馬さんに乗れるとあって、娘は朝からウキウキ。自分で起きてご飯を食べて身支度をしてと、何も言わなくても出かける準備バッチリで待機していました。学校のある日もこうだと良いのですけれど…😅

今日の最初のパートナー🐴は菊くん。菊くんが娘にはとても乗りやすいようで、最近はレッスンの際に専用馬という指名制度を使って乗っています。

続くレッスンのパートナー🐴も菊くん。順調に乗りこなせているようで、先生からもお褒めの言葉を頂きました。やっぱり子供は飲み込みが早いですねぇ😳

今日は午後までレッスンを受ける予定でいたので、持ってきていたお弁当🍱を食べてランチタイム。75分の休憩時間のあいだにレッスン後のノートを書いてご飯を食べて、15分前には洗い場に行ってお馬さんの準備のお手伝いと、何かと慌ただしいランチタイムです💦

午後のパートナー🐴はシーザーくん。以前一度乗ったことがある子です。前のクラスと違って脚の扶助をしっかり使うよう指導されるので、それが難しい上に筋力を使うようで、このクラスでは1日3鞍が体力と気力の限界のようです…
たくさんお馬さん🐎に乗って、だいぶ疲れた様子でした。