goo blog サービス終了のお知らせ 

Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

2点出品

2010-10-03 22:07:05 | 日記
SD用のロングドレスを2点出品しました

どちらも艶のあるコットンジャガードを使ったもので、厚めのしっかりとした生地に
薔薇の模様が織り出されています。
どちらも染めにこだわりを感じる、ひと色落としたような落ち着いた色合い。
深みのある色使いに生地自体の艶があいまって、綺麗な色ながらも軽くならない、
通好みな生地です。 写真でこの色を出すのはなかなか難しいのですが。。。
なんとか数枚、実物に近い色を出せました。


ブルーのドレスは地色がパッと映えるよう、白いラッセルレースをメインに使いました。
今回はハイネックに少し変化をつけ、ハイネック部分の根元(首周り)にまるでネックレス
のようにビーズ飾りを施しました。
紺に近い青をアクセントカラーに使い、大人っぽい仕上がりです

グリーンのドレスはシルバーがかったグリーンのレースをメインに使い、
生地の地色に深みを与えました。 明るい色合いではないレースですが、
艶がなんとも美しく少しの明かりでも光るため、存在感が高まります。
レースの一番柔らかな部分をヨーク部分に使っているので、
顔周りがふんわりとした印象に仕上がりました

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

今日は久しぶりに予定のない日だったので、朝から洗濯をしたり着物を片付けたり。
10月~4月までの袷の時期に着る着物と帯の組み合わせを、毎週末分決めました。
こうして組み合わせてみると、「もっとこんな感じの帯があったらいいのに・・・」と、
どんどん新しいものが欲しくなってしまいます・・・危ない危ない

午後は兄夫婦が甥・姪を連れてきて、七五三の衣装の寸法直しを相談していました。
今年2人同時に七五三ですが、羽織袴の男の子と被布姿の女の子が揃うと可愛いです



今まで自宅ではほとんどお酒を飲まなかったのですが、
最近時間がある日は寝る前に晩酌をする癖がついてきました
といっても、ワインをほんの少し、少量のチーズや生ハムとともに楽しむくらいですが。。。
一人で好きな本を読みながらの晩酌タイムは、落ち着けてけっこう楽しいです(笑)