まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

『四月大歌舞伎』2018

2018年04月23日 19時20分15秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 先週末は全国的に暑い日続きでした。
まめぞう居住地域でも、ほぼ真夏日に近い夏日の週末!
でも、一転しての本日は涼しいです。
(…これが普通なのかな?!)

 さて、大変に遅ればせではありますが、
先週の事・・・お稽古日誌の前に、先ずは観るお勉強の方を!

 観るお勉強・・・
お馴染み?の歌舞伎鑑賞です。
先週の木曜日(19日)に行っていました。
(色々バタバタしている時期ではありますが、
  前売り切符を購入していたので行って来ました。)

 歌舞伎座百三十年『四月大歌舞伎』昼の部(2018)

「歌舞伎座」にて…
   「昼の部」
 おっと…前回と同じ様なアングルでした

 「昼の部」では、
『西郷と勝』… 明治百五十年記念

通し狂言:梅照葉錦伊達織『裏表先代萩』

二本です。

両外題共に、私は初観劇でした。

『西郷と勝』は、↑ にもある様に「明治百五十年」での演し物でした。
テレビ等でも今年は大流行りの「西郷さん」の物語。
お話的には、
 江戸城無血開城
になるべく?するべく?の「西郷さん」と「勝さん」の物語。
 我お家元 尾上松緑 丈 による「西郷吉之助(隆盛)」
 中村錦之助 丈 による「勝麟太郎(海舟)」
お二人の掛合が、とても素晴らしかったです。
特に、
「西郷」の長台詞・・・感動ものです。

そして、
『裏表先代萩』
私は『伽蘿先代萩』が大好きな外題の一つですが、
今回の『裏表〜〜』はお初!
まぁ、伊達騒動を題材にしての・・・って云うか、
内容的には変わりはないのでしょうが、
 御殿の場面「表」… 時代
 町々の場面「裏」… 世話
を交互に見せる・・・と云った趣向を凝らしたものでした。

お初物で楽しい反面、
『伽蘿〜〜』での好きな場面が・・・あれ?無いの??
と思ったりして観てしまいました。

 
 今回は、バタバタしていた中での観劇でしたが、
色々とお勉強が出来、やはり観に行って良かったなぁ・・・でした!
(…今回は、簡単な感想で・・・失礼致します

おまけ…
 地下の・・・

歌舞伎座地下のお土産屋さん「木挽町広場」では、
五月のお節句の装い・・・でしょうか。

まめぞう出立ちは・・・
って、今回はお着物を着て行く余裕が無かったので、
お洋服にて失礼させて頂きました

今回の…
 筋書き!

 季節の「灯台躑躅」ですね!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。