まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

長月最後のお稽古日!

2014年09月30日 23時59分58秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 本日は、長月晦日・・・
早いもので、今年も後三ヶ月となるのですね。

暑い・熱い…と言っていた「猛暑」も、
今は「秋景色」と成り始め…の長月晦日に・・・
ではありますが、
 何でこんなに暖かい…暑いのぉ~~~!!
の、
まめぞう居住地域です

 そんな暑い日!ですが、
長月最後のお稽古日でした。
(何故か、
  お稽古日は、暑い日が多い…気がする?!?!)

まめぞう…
個人的に、一寸落ち込んで…気持ちの晴れない事がありましたが、
お稽古中には、
そんな事は、どこ吹く風?!
何も考えず・・・
否、踊りの事だけを考えておりました。
(そう出来た事が、何よりでした!!)

 二週間振りの、先生とのお稽古・・・
先ずは、
『小品の群舞』を!
と、いきなり
先生…
 ~そうそう、言っとかなくちゃ!
   人数が一人減るので、構成が変るからね。
まめぞう…
 ~えっ?! 本当ですか?!
   やっぱり出られないのですか・・・?!
先生…
 ~**さんは、やっぱり今回は無理だわ・・・
   まめぞう に、悪いですね・・・と言っていたよ
まめぞう…
 ~いえいえ、悪くは無いですよ・・・
   でも、残念ですね・・・
と、
こんな会話があっての、始まりでした。
因に、
抜けてしまった方は、
今回の「初顔合わせ!の仲間」の中で、
唯一…何度も組んで踊っていた方でした。
・・・・・・
~構成が変る~ と云っても、
まだ、他のメンバーには知らせていないそうなので、
 これから、考えて変えていく・・・
との事で、
今まで通りに踊りました。
二週間振りだったので、少々不安で踊り始めましたが、
一回目は、先ず先ず何事も無く・・・良いも悪くも無く・・・
と云うか、
一箇所、出す足を間違えましたが、
先生…
 ~間違ったでしょう・・・
   気を付けなさいよ。
と、
まめぞう が、間違った事を直ぐに分かっていた事に気が付いていて下さり、
 お優しい御注意!
に、留まりました。
二回目は・・・
 新たな構成を考え乍ら?!
の、御指導でした。
そこで、
 今までとは、真逆の動き!
の箇所が、取り敢えず出来ました
 「扇の返しを左右逆にする」「上手下手を逆に行く」
だけの事ですが、
いきなり踊ってみると、
何か変な感じ・・・ギコチナイまめぞう です。
先生も、分かって下さっている様で、
その箇所は、何回か繰り返して踊らせて頂きました。
まぁ、まだ確定の振りではありませんが、
 明日のお稽古で、間違えない様にしなくては・・・!
の、まめぞう です

 そして『長唄 松』のお稽古です。
日曜日に、
 「舞」で「芝居」する・・・
を、拝見したばかりですので、
まめぞう も、出来ないなりに…自分なりに…気を入れて、
臨みました。
結果は…
勿論、及第点など頂けたものではありません
冒頭から、
先生…
 ~その手の位置、おかしいよ!
   それじゃぁ、衿を直している様に見えないよ!
から始まり、
先生…
 ~そこ… カクッとした動きにしないで!
 ~扇を置く時、大きな音出さないで!
   気持ちが切れるよ!
 ~スッと廻って!
   廻ってる時から、男!になるんだよ・・・
等々、
まだまだ沢山に、御注意・御指導の嵐でした。
ただ…ただ…唯一・・・
先生…
 ~うん。
   その形…前より良くなったよ!
との、お言葉がありました。
勿論、
 前よりは!!
ではありますが、
一箇所でも「良い」と言われた事は、
嬉しく、励みに成りまする。
でも、
こちらも『小品の~』と同様に、
 明日のお稽古でも、キチンと出来る様に・・・!
ですね。
明日も出来なければ、
 本日のは、只の偶然…マグレで出来た・・・
って、事ですものね
 そうならない様に・・・偶然ではない様に・・・
 そして、明日は「また一つ」何かが出来る様に・・・
と、
お稽古頑張ろう!の、まめぞう です

・・・・・・
 少々の落ち込みや気落ちがあっても、
ソレを忘れさせてくれるお稽古・・・
 「先生とのお稽古!」って凄いなぁ!!
と、
心より感じた、長月晦日のお稽古でした・・・


  

秋の夏日・・・

2014年09月29日 19時53分40秒 | あれこれ…
 そして本日も、秋晴れ!
昨日よりも、
 さらに暖かい…暑い!
そんな まめぞう居住地域・・・

 そうは云っても、
「秋の空」…空気は涼しい・・・
と思って、上着を着て外出したら、
 やっぱり汗だく!
の、まめぞう でした

 でも、良い事も・・・!
それは「お洗濯日和」だった事ですね。
今月…長月は、明日で終わり。
なので、
 「絽」の襦袢や裾除け
は、もうお終い!
(昨日は、中身…襦袢とかは「絽」にしちゃいました )
直ぐに洗えて仕舞えるので、
暖かすぎる本日は、
結果的には、有難かった・・・訳です。

「絽仕立て」はお終い・・・
ではありますが、
お稽古!での、肌襦袢とステテコは、
まだまだ「絽」が、
活躍しそうです

『芸術の秋』の始まりです!

2014年09月29日 19時22分13秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 昨日は、秋晴れ!
ちょっと暖か過ぎるくらいの秋晴れの中、
まめぞう は、
 『芸術の秋』
を堪能してきました。

 毎年恒例の、
お友達出演の
 『日本舞踊の会』
に行って来ました。
(今までは神無月でしたが、
  今回は、長月の昨日でした。)

 お友達は、
今回も素踊り!
しかも、まめぞう も踊ってみたい
 『長唄 風流船揃』
です。
お友達は、
「素踊り」も、すっかり板に付いて、
ますます素晴らしい舞…踊り手と成っておりました。
他流派の方との共演でしたが、
とても息の合った、気持ちの良い舞台で、
まめぞう…
とっても刺激を受けました。
と同時に、
 やりたい願望?!
が、より一層膨れ上がったのは、言うまでもありません

そして今回は、
まめぞう が、十数年前に
『娘道成寺』の花子!を踊った時に、
「所化さん=お坊さん」を踊ってくれた方も出演されていました。
当時は、まだ学生さん…だったと思います。
その方も、すっかりお姉さん・・・
まめぞう が言うのもなんですが、
お上手になられて、
 可憐で可愛らしい『長唄 菊』
を、立派に踊られておりました。
お友達の舞とは、また別に、
とても刺激を受けた…お勉強をさせて頂きました。

 そして…
他流派の方ですが、
超ベテランの方の舞の素晴らしさに、
 感動!!!
致しました。
まめぞう が、只今…猛勉強中!?の、
 「舞」で「芝居」する
の、ソレを目の当たりにしたのです。

まめぞう も、いつの日にかは、
 おしょさんの…、先生の… etc の様に踊りたい!!!
と、
思いばかりが膨らんだ昨日です。
(それには稽古!稽古!!ですね・・・

 帰宅後は、
もちろん!?旦那はん に御馳走・・・とばかりに、
美味しくお酒を頂いちゃいました

おまけ…
  

 昨日の、まめぞう の出立ちです。
こちらの出立ちは、多分前出ですが…
 お着物は、地紋入りの色無地紋付の「単衣」
 帯は、黒地の「にゃんこ柄」
です。
この時期…初秋は、このお着物に成っちゃいます。
(…ってか、キチンとした「単衣物」が余り無いからですが
でも、
お草履は違うものにしました

どうでも良い余談ですが、
見ず知らずの方に、
「にゃんこの帯」を褒めて頂きました!
にゃんこ好き・・・の方なのかもしれませんが、
褒めて頂けるのは、嬉しい事ですね


88周年の初登場!

2014年09月27日 14時05分52秒 | ゆるキャラ
 ちょっと前の事に成ってしまいましたが、
この長月に出会った「ゆるキャラ」君達を・・・!

 長月十五日の祭日に、
旦那はん と まめぞう は、
『としまえん』に行っておりました。
遊園地・・・ではありますが、
乗り物には一切乗らず!?です

 目的の事には、少々早かったところへ、
目に入っってしまったので、

先ずは…
 「ドイツビール フェア」にて!

 一杯!休憩です
今は、
遊園地でもこの様な催しをやっているんですね!?

 さぁ…
まめぞう達のお目当ての
 ~『としまえん』開園88周年記念
   としまえん公式新キャラクター登場!~
と云う催しです。

今回は、
お初!の出会いの仔達が殆どでした(ラッキー!

 先ずは!のツーショット
 「新にゃか/浅草 新仲見世商店街」

 ポーズ!を撮ってくれたので・・・

 「ノッポン 弟/東京タワー」
 兄…は来ていませんでした。

 まめぞう…誰と一緒なの??
 「ねり丸/練馬区」

 「としまくん/としま未来文化財団」と・・・??

さぁ!
この日のメインキャラクターです
 まめぞう…慌ててたので
 左「エル・ドラド/としまえん」
 右「カルーセル/としまえん」
  二人の子達でした!

そして
 お馴染みさんの・・・
 「なみすけ/杉並区」

途中から、
 ~いったい誰と一緒に撮ってるの・・・?!~
ですよね
この日の催しには、
~ モデルアイドルグループ「fine」~
の方々が一緒の催しだったので・・・
「ゆるキャラ」君達と一緒に居ました。

「ゆるキャラ』君達と、写真を撮るのが趣味?の
まめぞう としては、
知らない人が一緒は・・・
まぁ…今回は、
仕方の無い事ですね。(あちらもお仕事ですものね…)

次の機会があった時には、
 是非…ツーショット!(スリーショット!)
を、撮ってもらおう。
と思う、まめぞう でした

やる気出さなきゃ!

2014年09月26日 20時13分42秒 | 収集品:パワー石
 まめぞう 収集品…『パワーストーン』

調子回復!?のためにも、
 そうだ!パワーストーンだ!?
と云う事で、
今年お久し振りに購入した物の中で、
 疲労回復、健康促進
に良い物を・・・

 珍しいカット!・・・かと
 アベンチュリン、水晶

 ※ 写真中の右お皿内は、浄化用の『アメジスト』

 以前に「アベンチュリン」の物を載せた時にも書きましたが、
「緑色」のものは、
『健康運アップ』です。
今回の物は、
二色でシンプルですが、
カット!が変っているのが気に入って・・・
悩んだ挙げ句に、
 エイッ!
と、購入した一品です。

スイッチ入れなきゃ・・・

2014年09月26日 19時36分38秒 | あれこれ…
 少しばかりご無沙汰致しておりました

 まぁ…何です・・・
特に日誌に書く事も無かった
と云うのが主な理由ですが、
少々の体調不良だった今週です

 いつもの様に?!
お稽古!があれば、
 自力で回復…絶対に回復するぞ!
の意気込みがある筈でしたが、
今週のお稽古は全休です。
先生が御用が有ってのお休みなので、
絶対にお休み…万が一にもお稽古に成る事はありません。
その事が分かっているせいか、
 何かダラダラ…
身体のフラフラが治らないまま、
時間だけが過ぎてしまいました。

 そんな日々を過ごし、
多少の用事は後回し・・・
としていたツケ!でしょうか。
本日は、やる事が満載でした。
そんな日に限って、
 また暑い!
今までよりも、倍も体力を使った気分です。

 今週末…日曜日には、
お友達の舞台を観に行くのだから、
早く気分を変えて、
 やる気モード!
を復活させなくては・・・
の、まめぞう です

秋分! 2014

2014年09月23日 10時55分01秒 | 季節の出来事
 本日は、二十四節気の一つ『秋分』です。

 『秋分』について・・・
昨年(一昨年)の『秋分!』も参照に・・・!

 『秋分』…「お彼岸の中日」ですよね。
そして、よく聞かれる言葉に、
 ~寒さ暑さも彼岸まで・・・~(『春分』でも!)
があります。
まめぞう…
 まさに!確かに!!
と、いつも思ってしまいます。

今年…と云うか、この数年は、
 猛暑!激暑!!の夏・・・
で、
 いつ終わるのか…、もう暑いままなのでは…
とか思っていても、
 お彼岸!秋分!!
の頃…、過ぎた頃には、
 すっかり「秋」
と成ってきますものね!
勿論今年も!!
お昼間は、少々汗ばむ日も、
朝晩は、涼しくなっている… まめぞう 居住地域です。

夕暮れの・・・

2014年09月20日 23時59分42秒 | 季節の出来事
 先程の日誌での、
『西方寺』さんからの帰り道・・・

 お日様が沈むには、まだ早目だったので、
ちょっと寄り道・・・
『芦花公園』=『蘆花恒春園』
へ、行ってみました。
でも…
残念乍ら「蘆花記念館」…等の施設は、
丁度閉まる時間で、入れませんでした。
それでも、
結構広い公園なので、
 暫しお散歩!
楽しみました。

 お花畑には・・・

 早咲きの「コスモス」と、
  遅咲きの「向日葵」のコラボレーション!?

これから先に、
コスモスが、どんどん咲く様です。
・・・・・・
あっ!?
『コスモスお花見』は、これが今年のお初!
だったかも

後は、
「ドッグラン」があり、
 可愛いワン君、凛々しいワン君・・・
大勢…多数…が、元気よく走り回っているのを見学したり・・・
と、
ほのぼのとした、夕暮れでした。

帰り際に…
 見事な茜雲!

とっても素敵で、思わずパチリ!
そして、
帰路に着きました。

色とりどりの曼珠沙華!

2014年09月20日 23時55分55秒 | 季節の出来事
 『秋のお花見』第一弾!?
本日は唐突に、
旦那はん と『曼珠沙華』を見に行って来ました!

 まめぞう達は、以前に…
『巾着田』に、曼珠沙華を見に行った事がありますが、
今回は違う所へ・・・

横浜市にて…
 参道から見事な「曼珠沙華」が・・・

 横浜市にある『西方寺』さんです。

 まめぞう…参道にて!

  

 緋色が鮮やかな、これぞ曼珠沙華!

でも…
 「山門」前には・・・

  

 「白い曼珠沙華」は、たまに見かけるけれど、
「黄色の曼珠沙華」は、何とも珍しい!のでは・・・!?
旦那はん も まめぞう も、
 初めて見ました!
実は、今回『西方寺』さんへ伺ったのは、
 この黄色の曼珠沙華!
を、見る為でした。

 アップで…!

それに…
 薄桃色の・・・!!

 こちらの「薄桃色の曼珠沙華」は、
数輪しか咲いていませんでした。
と云う事は、
 かなり珍しい?!のでは・・・?!
と思うと、
かなりラッキー!な、まめぞう ですね

 まめぞう も一緒に・・・!

 「山門」前は、
いつまでも、いつまでも・・・
カメラマンさんが、一杯でした。
(かく言う まめぞう達も、その一部・・・でしたけど

その後は、
境内に、御参りと散策に・・・!

 「御本堂」

 「鐘楼」

 こちらのお寺さんの、
「山門」「御本堂」「鐘楼」のお屋根は、
なんと…
 「茅葺き屋根」
です
趣があって、とても素敵でした!

「御本堂」からの…
 「中庭」を眺める・・・

そして…
 「萩」も、紅白で満開です!

 本日は、一日通して 曇り空・・・
暑くも無く、寒くも無く…と、
お着物での お花見!には、
先ず先ずのお日和。
そして、
 趣のあるお寺さん & 素敵なお花達
に出会えて、大満足!!の、
旦那はん と まめぞう でした

おまけ…?!
本日の、まめぞう の出立ちは・・・
以前出かもしれませんが
「単衣物」のお着物と帯です。
 お着物は、紬の「矢羽根模様」
 帯は、季節柄…「菊模様」
です。

最後の月は・・・

2014年09月19日 18時59分10秒 | 収集品:箸置き
 まめぞう 収集品…『お箸置き』

 今回は「師走」の感じの物を・・・
今の所…「月ごと」の物は、これがラスト!

では…
 師走!

 師走・・・和風の事ではないけれど、
ここは…やっぱり「クリスマス」かな!?
と、
キラキラの「お星様」です。
購入の時に、
クリスマス!と有ったので「師走」にしましたが、
お星様なので、
 「文月」=「七夕」
でも、使えますね!

それと…
師走の頃は、鍋物の季節真っ盛り!
って事で「お鍋」の形の物を入れてみました。
けど…
これも、これからの時期から使えますね

 こうしてみると、
ハッキリ…絶対!?「師走」って感じの物では無い様な・・・
これから、クリスマス・シーズンになったら、
色々出回りそうなので、
 また新しい物を物色しよう・・
と、企んでいる?! まめぞう です