桜が満開となると共に気温上昇の まめぞう居住地域。
と云い乍ら、
本日は昨日から比べて6度以上?も低いお昼間の気温でしたけど・・・
そんな具合の今週でしたので、
今週二回目のお稽古…水曜日のお稽古時は とても暖かく・・・
夏日寸前の暖かさ…暑さ!でした
(翌木曜日の29日には、夏日!となりました)
まめぞう稽古日は暑い・・・は、もう慣れっこですけれどね
(相変わらずの大汗で、今年一番の大汗・大暑でした)
さて、そんな暑い日のお稽古は、
まだまだ振り移しの段階ですので「振り」だけはドンドン進んでまいります。
前回(前日)のお稽古の続きですので、
今度は再びの「おかめさん」です。
いよいよ「おかめさん」と「お恵比寿さん」との掛合の始まり・・・でしょうか?
今回は、
「おかめさん」がお嫁入りに・・・!!?
の所まで進みました。
(「おかめさん」のみです)
進んだ箇所…曲の長さは大して長くはありませんのですが、
この「おかめ振り」の曲者さ爆裂?!
まぁぁぁ、腰は微妙な加減におとしているし、
立ったり座ったり、ストンと両膝をつく様に座ったりと運動量が半端ないのです。
・・・って、
この辺りで そんな事を言っていては駄目でした
これからは掛合です。早替えになるのだから増々大変になる訳で・・・
その後には・・・!? です
早く『三ツ面子守』の運動量に身体を慣れさせないと・・・ですね
今は「振り移し」の真っ只中だから、
形はそんなには御注意を受けておりませんが(…前の方は少しずつ頂いております)
振り移しが終わったらば・・・ガッツリと細かい御指導に入るのですから!!
『三ツ面子守』・・・
先ずは、何はなくとも 体力!体力!!・・・ですかねぇ。
(以前…33年前は、そんな事は考えていなかったのにね )
と云い乍ら、
本日は昨日から比べて6度以上?も低いお昼間の気温でしたけど・・・
そんな具合の今週でしたので、
今週二回目のお稽古…水曜日のお稽古時は とても暖かく・・・
夏日寸前の暖かさ…暑さ!でした
(翌木曜日の29日には、夏日!となりました)
まめぞう稽古日は暑い・・・は、もう慣れっこですけれどね
(相変わらずの大汗で、今年一番の大汗・大暑でした)
さて、そんな暑い日のお稽古は、
まだまだ振り移しの段階ですので「振り」だけはドンドン進んでまいります。
前回(前日)のお稽古の続きですので、
今度は再びの「おかめさん」です。
いよいよ「おかめさん」と「お恵比寿さん」との掛合の始まり・・・でしょうか?
今回は、
「おかめさん」がお嫁入りに・・・!!?
の所まで進みました。
(「おかめさん」のみです)
進んだ箇所…曲の長さは大して長くはありませんのですが、
この「おかめ振り」の曲者さ爆裂?!
まぁぁぁ、腰は微妙な加減におとしているし、
立ったり座ったり、ストンと両膝をつく様に座ったりと運動量が半端ないのです。
・・・って、
この辺りで そんな事を言っていては駄目でした
これからは掛合です。早替えになるのだから増々大変になる訳で・・・
その後には・・・!? です
早く『三ツ面子守』の運動量に身体を慣れさせないと・・・ですね
今は「振り移し」の真っ只中だから、
形はそんなには御注意を受けておりませんが(…前の方は少しずつ頂いております)
振り移しが終わったらば・・・ガッツリと細かい御指導に入るのですから!!
『三ツ面子守』・・・
先ずは、何はなくとも 体力!体力!!・・・ですかねぇ。
(以前…33年前は、そんな事は考えていなかったのにね )
お花見日誌をもう一つ!
今度は夜の・・・です。
ご近所にて…
満開の「染井吉野」
週末に満開となった まめぞう居住地域の染井吉野桜。
月曜日(26日)の事・・・
お昼間に買い物へ行った時、
そうだ! 今夜、夜桜見をしよう。
と、
急遽、夕飯の献立を変更して外で食べられる様なものに!
そして、ワンカップの日本酒も購入致しました。
旦那はん が帰宅したら、温められるものは温め、
ワンカップを熱燗にして・・・袋に詰めたら出発!
毎年、裏の河沿いにビール等を片手に夜桜を見に行っていますが、
今回は高台の運動公園での桜が見事に満開だったので、そこまで足をのばしました。
(通年では、運動場の桜は高台にも拘わらず周りより遅めに咲くのですけれど、
今年は何故か足並み揃えて咲いておりました。)
行ってみると、何組ものお花見グループが既に盛り上がっておりました。
月夜の満開の桜!
2018年3月26日の夜
ほろ酔い加減で・・・パチリ!
お昼間は上着いらずの暖かさでしたが、
夜になると気温も下がりますので冬の上着を・・・
風邪はひきたくないですものね
今度は夜の・・・です。
ご近所にて…
満開の「染井吉野」
週末に満開となった まめぞう居住地域の染井吉野桜。
月曜日(26日)の事・・・
お昼間に買い物へ行った時、
そうだ! 今夜、夜桜見をしよう。
と、
急遽、夕飯の献立を変更して外で食べられる様なものに!
そして、ワンカップの日本酒も購入致しました。
旦那はん が帰宅したら、温められるものは温め、
ワンカップを熱燗にして・・・袋に詰めたら出発!
毎年、裏の河沿いにビール等を片手に夜桜を見に行っていますが、
今回は高台の運動公園での桜が見事に満開だったので、そこまで足をのばしました。
(通年では、運動場の桜は高台にも拘わらず周りより遅めに咲くのですけれど、
今年は何故か足並み揃えて咲いておりました。)
行ってみると、何組ものお花見グループが既に盛り上がっておりました。
月夜の満開の桜!
2018年3月26日の夜
ほろ酔い加減で・・・パチリ!
お昼間は上着いらずの暖かさでしたが、
夜になると気温も下がりますので冬の上着を・・・
風邪はひきたくないですものね
日曜日・・・3月25日の「お花見」での事です。
一寸…かなり?ビックリした事・・・遭遇した事が!?
まめぞう居住地域付近にて…
↑ 写真の中央付近に注目してみて下さい!
分かります?
見難い…分かり難いかと思いますが、
野鳥の「オオタカ」が写っているのです
実は?!
「オオタカ」が善福寺川付近に生息していると云う事を最近耳にしたのですが、
まさか・・・嘘でしょう?!
と思っていて、お花見時にはスッカリ忘れていました。
が、
お花見をし乍らテクテク歩いていると、何やら人集りが・・・
皆 木の上を見ています。
大きな?高級な?カメラを構えている人達も・・・
そして「オオタカ」の事を思い出しました。
旦那はん と共に、お花見を中断して立ち止まり木を見上げると、
始めは分からなかったけれど、目が慣れてきたら・・・「オオタカ」の姿が微かに見えました。
どうも話によると、
野生の「オオタカ」が繁殖している様です(凄い!!
二人の持っていたカメラは、
小さなデジカメにスマホです。
↑ の写真が精一杯でした
でも、野生の「オオタカ」をご近所で見られるとは・・・
(しかも繁殖しているとは・・・)
この体験だけでも、超ラッキーな今年の「ご近所お花見」でした
一寸…かなり?ビックリした事・・・遭遇した事が!?
まめぞう居住地域付近にて…
↑ 写真の中央付近に注目してみて下さい!
分かります?
見難い…分かり難いかと思いますが、
野鳥の「オオタカ」が写っているのです
実は?!
「オオタカ」が善福寺川付近に生息していると云う事を最近耳にしたのですが、
まさか・・・嘘でしょう?!
と思っていて、お花見時にはスッカリ忘れていました。
が、
お花見をし乍らテクテク歩いていると、何やら人集りが・・・
皆 木の上を見ています。
大きな?高級な?カメラを構えている人達も・・・
そして「オオタカ」の事を思い出しました。
旦那はん と共に、お花見を中断して立ち止まり木を見上げると、
始めは分からなかったけれど、目が慣れてきたら・・・「オオタカ」の姿が微かに見えました。
どうも話によると、
野生の「オオタカ」が繁殖している様です(凄い!!
二人の持っていたカメラは、
小さなデジカメにスマホです。
↑ の写真が精一杯でした
でも、野生の「オオタカ」をご近所で見られるとは・・・
(しかも繁殖しているとは・・・)
この体験だけでも、超ラッキーな今年の「ご近所お花見」でした
それでは!っと、
25日の日曜日の事を・・・「染井吉野桜のお花見」第二弾です。
前日の土曜日(24日)の「目黒不動尊」&「目黒川」のテクテクお花見に続きまして、
日曜日はご近所…「善福寺川」でのテクテクお花見をしておりました。
「善福寺川」沿いにて…
「緋寒桜」
お家を出発して、先ずは「寒桜」…「緋寒桜」のお花見です。
まだ咲いていたとは・・・一寸ビックリ。
日陰なので遅かったのかな?
今年は「緋寒桜」を余り見ていなかったのでラッキーでした!
記念撮影!?
手に持っているのは・・・ビールです
花見で一杯!!
こちらは…
桜のトンネル!?
このところ「桜のトンネル」と言われているとか・・・
で、思わずパチリ!
アップで…
おぉ…テントまで!
見事な桜の側の広場では、テントを張ってのお花見の方々が・・・
桜越しの白夜月!
この日…3月25日は上弦の月!
奇麗な白いお月様が青いお空にクッキリと・・・
そして、
善福寺川のお花見スポットとしては真ん中辺りに着きました。
お馴染みの橋の上から!
ここでは決まってパチリ!です。
ドンドン進みます!
この辺りは一番混雑する場所・・・一番のお花見スポットです。
急に咲き始めたからか、『桜祭り』はまだでしたのに凄い人混みでした。
アップで…
川に桜・・・
この日…25日での「善福寺川」での桜は、七分〜八分咲き位でしたでしょうか。
こちらでは遅咲きの桜もありますので、まだまだお花見は楽しめそうです。
(今後は…って今週末辺りは、
色違いの桜達(グラデーション?!)が見られると思います。)
そして、
お花見スポットの終わり頃に、
「陽光桜」
見事な「陽光桜」が満開です。
こちらでも…
陽光桜越しの白夜月!
アップでも!
「陽光」に「白夜」とは・・・是如何に!?
今年は、開花宣言がとても早くて・・・
なのに「春分の日」には雪模様。
桜はどうなる事かと思っていたら、先週末に一挙に咲き始めた まめぞう居住地域。
でも、
運良く週末での見頃となったので、ジックリ・たっぷりと「お花見」が出来ました
「お花見」後は、そのままテクテク・・・荻窪まで。
前日の「目黒不動尊」&「目黒川」よりは短い距離でしたが、
この日もテクテク・テクテク・・・よく歩きました。
そんな訳で、
お疲れ様の・・・!
頃も夕刻・・・
荻窪の温泉で二日間の疲れ?を癒して、
岩盤浴にロウリュウと汗を流してまいりました・・・とさ
25日の日曜日の事を・・・「染井吉野桜のお花見」第二弾です。
前日の土曜日(24日)の「目黒不動尊」&「目黒川」のテクテクお花見に続きまして、
日曜日はご近所…「善福寺川」でのテクテクお花見をしておりました。
「善福寺川」沿いにて…
「緋寒桜」
お家を出発して、先ずは「寒桜」…「緋寒桜」のお花見です。
まだ咲いていたとは・・・一寸ビックリ。
日陰なので遅かったのかな?
今年は「緋寒桜」を余り見ていなかったのでラッキーでした!
記念撮影!?
手に持っているのは・・・ビールです
花見で一杯!!
こちらは…
桜のトンネル!?
このところ「桜のトンネル」と言われているとか・・・
で、思わずパチリ!
アップで…
おぉ…テントまで!
見事な桜の側の広場では、テントを張ってのお花見の方々が・・・
桜越しの白夜月!
この日…3月25日は上弦の月!
奇麗な白いお月様が青いお空にクッキリと・・・
そして、
善福寺川のお花見スポットとしては真ん中辺りに着きました。
お馴染みの橋の上から!
ここでは決まってパチリ!です。
ドンドン進みます!
この辺りは一番混雑する場所・・・一番のお花見スポットです。
急に咲き始めたからか、『桜祭り』はまだでしたのに凄い人混みでした。
アップで…
川に桜・・・
この日…25日での「善福寺川」での桜は、七分〜八分咲き位でしたでしょうか。
こちらでは遅咲きの桜もありますので、まだまだお花見は楽しめそうです。
(今後は…って今週末辺りは、
色違いの桜達(グラデーション?!)が見られると思います。)
そして、
お花見スポットの終わり頃に、
「陽光桜」
見事な「陽光桜」が満開です。
こちらでも…
陽光桜越しの白夜月!
アップでも!
「陽光」に「白夜」とは・・・是如何に!?
今年は、開花宣言がとても早くて・・・
なのに「春分の日」には雪模様。
桜はどうなる事かと思っていたら、先週末に一挙に咲き始めた まめぞう居住地域。
でも、
運良く週末での見頃となったので、ジックリ・たっぷりと「お花見」が出来ました
「お花見」後は、そのままテクテク・・・荻窪まで。
前日の「目黒不動尊」&「目黒川」よりは短い距離でしたが、
この日もテクテク・テクテク・・・よく歩きました。
そんな訳で、
お疲れ様の・・・!
頃も夕刻・・・
荻窪の温泉で二日間の疲れ?を癒して、
岩盤浴にロウリュウと汗を流してまいりました・・・とさ
朝からポカポカお花見日和の まめぞう居住地域の本日。
お稽古に向かう時に桜並木が有る所を通るのですが、
満開の桜に目を奪われそうになるので、いつにも増して注意深く運転しました。
我車が通過する時に風が強かったからか満開を過ぎる頃だからか・・・
桜吹雪に出会いました! 奇麗でしたよ
(でも、運転するには一寸難点ですね )
では、
昨日の日誌の予告?!での日曜日(25日)の事を書く前に、
本日のお稽古日誌をササッと・・・です。
『三ツ面子守』・・・
先週のお稽古にて「お面」に突入。
先ずはの「おかめさん」のウロ覚えの振りも、何とか大丈夫でした(ホッ!
(…でも、最後にウロ覚えだった所を確認して頂きましたが )
そして、進みます。
次に控えしは「お恵比寿さん」です。
本日は「お恵比寿さん」の最初のクダリまで振り移しをして頂きました。
いやぁ〜、曲が入っているとはいえ「間」に入れるのが大変です
「お恵比寿さん」は酔っぱらっている体での登場ですので、
「オコツキ」が多くて・・・それをキチンと「間」に入れなければ!
なのです。
それに「お恵比寿さん」ですので当然「立役」な訳です。
でも、子守っ子(少女)が真似している「立役」な訳で・・・
現し方が大変に難しい踊りです。
でも、まぁ、今現在は・・・振りを入れるだけで必死ですので、
とてもそこまで考えられない私です
先ずはの「おかめさん」「お恵比寿さん」は名乗り?の様なもの。
その人物?お役?お面?の特徴が現せれば・・・と思います。
ポカポカ陽気の本日。
当然の事、大汗・大暑のお稽古時・・・だったのは言うまでもありませんね
明日もお稽古! 明日はもっと暖かいそうな・・・
着替えを持って行きましょうかねぇ
おまけ…
こ・これは…!?
↑ のぬいぐるみは「カピバラさん」のお仲間の「なまけものくん」です。
この間の日曜日だったかな? バタバタ出掛ける支度をしていたら目が合いまして・・・
(…まめぞう宅には、ぬいぐるみが一杯! しかもUFOキャッチャー多し )
この仔の大きさは、特大おにぎり位かな?
そう・・・!
以前に載せました「カピバラさん」ぬいぐるみ(手のひらサイズ)に替わっての、
「手毬」に使えるのでは?
この仔の方が まん丸に近いから「毬」に見えるかも??
でも、一寸だけ大きいかな?
とか思い乍ら、使用してみる事に致しました。
でも、この ↑ での姿ではヒラヒラ?が邪魔・・・
と云う事で…
スカーフ?
中々の丸さ!・・・ですよね
縫い付けてあったヒラヒラを取ってしまいました!
そして早速、本日のお稽古時に使用してみました。
まぁ、少々大きい様ですが丸い分「毬」らしくて良い感じです。
お稽古終了時に、
まめぞう…
〜どうでしょうか?
先生…
〜ちょっと大きめかな?
でも良い感じね!
〜この仔…毬にされちゃって、つかれちゃう(叩かれる!?)のね。
かわいそうにね。
まめぞう…
〜あはは・・・そうですね
・・・と、
二人笑顔のお稽古終了となりました。
これからは新相棒「なまけものくん」とお稽古頑張ります
お稽古に向かう時に桜並木が有る所を通るのですが、
満開の桜に目を奪われそうになるので、いつにも増して注意深く運転しました。
我車が通過する時に風が強かったからか満開を過ぎる頃だからか・・・
桜吹雪に出会いました! 奇麗でしたよ
(でも、運転するには一寸難点ですね )
では、
昨日の日誌の予告?!での日曜日(25日)の事を書く前に、
本日のお稽古日誌をササッと・・・です。
『三ツ面子守』・・・
先週のお稽古にて「お面」に突入。
先ずはの「おかめさん」のウロ覚えの振りも、何とか大丈夫でした(ホッ!
(…でも、最後にウロ覚えだった所を確認して頂きましたが )
そして、進みます。
次に控えしは「お恵比寿さん」です。
本日は「お恵比寿さん」の最初のクダリまで振り移しをして頂きました。
いやぁ〜、曲が入っているとはいえ「間」に入れるのが大変です
「お恵比寿さん」は酔っぱらっている体での登場ですので、
「オコツキ」が多くて・・・それをキチンと「間」に入れなければ!
なのです。
それに「お恵比寿さん」ですので当然「立役」な訳です。
でも、子守っ子(少女)が真似している「立役」な訳で・・・
現し方が大変に難しい踊りです。
でも、まぁ、今現在は・・・振りを入れるだけで必死ですので、
とてもそこまで考えられない私です
先ずはの「おかめさん」「お恵比寿さん」は名乗り?の様なもの。
その人物?お役?お面?の特徴が現せれば・・・と思います。
ポカポカ陽気の本日。
当然の事、大汗・大暑のお稽古時・・・だったのは言うまでもありませんね
明日もお稽古! 明日はもっと暖かいそうな・・・
着替えを持って行きましょうかねぇ
おまけ…
こ・これは…!?
↑ のぬいぐるみは「カピバラさん」のお仲間の「なまけものくん」です。
この間の日曜日だったかな? バタバタ出掛ける支度をしていたら目が合いまして・・・
(…まめぞう宅には、ぬいぐるみが一杯! しかもUFOキャッチャー多し )
この仔の大きさは、特大おにぎり位かな?
そう・・・!
以前に載せました「カピバラさん」ぬいぐるみ(手のひらサイズ)に替わっての、
「手毬」に使えるのでは?
この仔の方が まん丸に近いから「毬」に見えるかも??
でも、一寸だけ大きいかな?
とか思い乍ら、使用してみる事に致しました。
でも、この ↑ での姿ではヒラヒラ?が邪魔・・・
と云う事で…
スカーフ?
中々の丸さ!・・・ですよね
縫い付けてあったヒラヒラを取ってしまいました!
そして早速、本日のお稽古時に使用してみました。
まぁ、少々大きい様ですが丸い分「毬」らしくて良い感じです。
お稽古終了時に、
まめぞう…
〜どうでしょうか?
先生…
〜ちょっと大きめかな?
でも良い感じね!
〜この仔…毬にされちゃって、つかれちゃう(叩かれる!?)のね。
かわいそうにね。
まめぞう…
〜あはは・・・そうですね
・・・と、
二人笑顔のお稽古終了となりました。
これからは新相棒「なまけものくん」とお稽古頑張ります
お花見です!
前回の日誌… 土曜日(24日)での『目黒不動尊』でのお花見の続きです。
『目黒不動尊』にて、御参り・散策・お花見・・・と致しましたら、
目黒川沿いまでテクテク。
暫く歩くと目黒川が見えてきました。
目黒川にて…
「染井吉野」
2018年3月24日 目黒川沿い…『目黒不動尊』近く
この日のこの辺りは七分咲きくらいでしたでしょうか・・・
川に辿り着きましたら、北へ…中目黒方面へとテクテク。
あ・あれは!?
舟? 屋形船?!
お花見時期には出るのかしら?(初めて見ました…)
目黒駅…『大鳥神社』付近
こちらの場所は、私は良く通る… 良く写真に撮る場所=構図です。
(この日の午前中も、この辺りに居りました)
右側に…
「ミモザ」と「桜」と・・・
大好きな「ミモザ」です。
今年は咲き始めが遅かったから、桜と共に満開でした。
まめぞう も一緒に!
工事中で少々残念・・・
ドンドン中目黒の方面へ進みます。
おっ!花つきが・・・
中目黒に近づくにつれ、花咲きが良くなってきていました。
この辺りで八分咲きくらいかな?
中目黒駅近く
この後、少々川から外れます。
そこには、
「陽光桜」 中目黒駅側にて…
こちらの「陽光桜」は以前のお花見の際に見つけていたので、
今回も見たくて・・・満満開で大満足でした。
記念撮影!
さぁ・・・
いよいよテレビ等でお馴染みの、中目黒駅からの桜並木です!
以前の(…4年前かな?)お花見の際は、
目黒駅付近から中目黒駅までの桜並木しか見られなかったので、
ここからの「お花見」としての目黒川沿いは初体験です。
ドキドキ・・・ですが、
ここで一寸休憩! ビールで一杯…喉を潤しておりました
では…
中目黒駅側
中目黒駅から渋谷(大橋)方面の桜並木は、見事に満開!!
曇ってしまって一寸残念・・・
いやぁ〜 何と云うか、テレビ等で知ってはいたけれど、
人の多さにビックリでした。
猫越し…いえ、まめぞう越しの桜!
アップで!
更に進み・・・
かなり渋谷(大橋)方面での…
中目黒駅からは結構歩いて来ているのですが・・・
まだまだ凄い人混み!
そして、
山手通りに出ましたので、今回の目黒川沿いのお花見は終了と致しました。
その後は、渋谷方面へと山手通りをテクテク。
何だかんだで『代々木公園』側の、井の頭通りまで歩いて行きました。
途中…
「枝垂桜」
奇麗な「枝垂桜」も見られました。
アップで!
今年最初の「染井吉野桜」のお花見。
『目黒不動尊』から始まり・・・一日かなり・かな〜り歩きました!
でも、
お初!お初!!で気持ちの良い「お花見」となりました。
そして、次の日・・・
この事は次に続きます。
前回の日誌… 土曜日(24日)での『目黒不動尊』でのお花見の続きです。
『目黒不動尊』にて、御参り・散策・お花見・・・と致しましたら、
目黒川沿いまでテクテク。
暫く歩くと目黒川が見えてきました。
目黒川にて…
「染井吉野」
2018年3月24日 目黒川沿い…『目黒不動尊』近く
この日のこの辺りは七分咲きくらいでしたでしょうか・・・
川に辿り着きましたら、北へ…中目黒方面へとテクテク。
あ・あれは!?
舟? 屋形船?!
お花見時期には出るのかしら?(初めて見ました…)
目黒駅…『大鳥神社』付近
こちらの場所は、私は良く通る… 良く写真に撮る場所=構図です。
(この日の午前中も、この辺りに居りました)
右側に…
「ミモザ」と「桜」と・・・
大好きな「ミモザ」です。
今年は咲き始めが遅かったから、桜と共に満開でした。
まめぞう も一緒に!
工事中で少々残念・・・
ドンドン中目黒の方面へ進みます。
おっ!花つきが・・・
中目黒に近づくにつれ、花咲きが良くなってきていました。
この辺りで八分咲きくらいかな?
中目黒駅近く
この後、少々川から外れます。
そこには、
「陽光桜」 中目黒駅側にて…
こちらの「陽光桜」は以前のお花見の際に見つけていたので、
今回も見たくて・・・満満開で大満足でした。
記念撮影!
さぁ・・・
いよいよテレビ等でお馴染みの、中目黒駅からの桜並木です!
以前の(…4年前かな?)お花見の際は、
目黒駅付近から中目黒駅までの桜並木しか見られなかったので、
ここからの「お花見」としての目黒川沿いは初体験です。
ドキドキ・・・ですが、
ここで一寸休憩! ビールで一杯…喉を潤しておりました
では…
中目黒駅側
中目黒駅から渋谷(大橋)方面の桜並木は、見事に満開!!
曇ってしまって一寸残念・・・
いやぁ〜 何と云うか、テレビ等で知ってはいたけれど、
人の多さにビックリでした。
猫越し…いえ、まめぞう越しの桜!
アップで!
更に進み・・・
かなり渋谷(大橋)方面での…
中目黒駅からは結構歩いて来ているのですが・・・
まだまだ凄い人混み!
そして、
山手通りに出ましたので、今回の目黒川沿いのお花見は終了と致しました。
その後は、渋谷方面へと山手通りをテクテク。
何だかんだで『代々木公園』側の、井の頭通りまで歩いて行きました。
途中…
「枝垂桜」
奇麗な「枝垂桜」も見られました。
アップで!
今年最初の「染井吉野桜」のお花見。
『目黒不動尊』から始まり・・・一日かなり・かな〜り歩きました!
でも、
お初!お初!!で気持ちの良い「お花見」となりました。
そして、次の日・・・
この事は次に続きます。
やっと先週末の事を綴り終えたら、
今週末の事が目白押し?!
だって桜が・・・
先週の土曜日(17日)に「染井吉野桜の開花宣言」があった まめぞう居住地域。
と思ったらの「春分の日」での雪模様です。
ならば満開になるのは もう暫く先かと思いきや、いきなりドンドン咲き始めた週末です。
昨日…土曜日(24日)の午前中に所用で目黒に!
おっ!それなれば・・・と、
正午に旦那はん と待ち合わせて「目黒川」のお花見を決行する事に。
と・・・そこで一寸寄り道を思い立ち、
先ずは、以前より行ってみたかった御不動様へと向かいました。
目黒区…
「不動前駅」近くで・・・
御不動様へ向かう途中の桜並木!
初めて来る地でしたので、この様な見事な桜並木がありビックリでした。
どんな所だろう?とウキウキで・・・
いざ!お初の『泰叡山護國院 瀧泉寺』(通称:目黒不動尊)
と、その前に…
「権八・小紫の比翼塚」
こちらには「権八・小紫の比翼塚」が・・・
歌舞伎・日本舞踊で有名なアノ「権八・小紫」です。
お話は割愛させて頂きますが、まめぞう も好きな外題の一つですし日本舞踊を嗜む者として、
先ずは御詣り致しました。
それではイヨイヨお初の・・・
『泰叡山護國院 瀧泉寺』…「楼門」=「仁王門」
桜も華やかに・・・
「白象様」が・・・
そろそろ花祭りですものね!
象さん大好き まめぞう ですので、思わずパチリ!
「独鈷の滝(とっこのたき)」
そして ↑ 右側に居られるのは、
身代わりで滝に打たれてくださる「水かけ不動」様
〜水をかけることで、より清らかな心と身で目黒不動尊に参詣できる…〜
との事。
まめぞう もお水をかけて御詣りです。
そして「男坂」を登りますと、
「御本堂」
「御本堂」の前には桜が満開!
下からの!
上からの!
アップで!
「微笑観音菩薩」様と!
これは…
絵馬のところに・・・
養生しているのかしら??
「大日如来」様
御本堂の裏手に・・・
神々しい御姿が!
「延命地蔵尊」様と桜と菜の花と・・・
春の良き日の風景・・・ではあるのだけれど、
サツマイモ…が気になります
「豊川稲荷」様へ向かう橋の上で!
こちら『目黒不動尊』には、
まだまだ見所満載です。
でも「目黒川」に向かうので、今回はこの辺りで・・・
いつか再度伺おうと思っております。
それでは次回は、
「目黒川のお花見」へと続きます
おまけ…
「仁王門」前の「狛犬」さんと・・・
そして
こちらには、色々な姿の「狛犬」さんが居りました。
↑ は、ほんの一部です。
(…帰ってから調べておりましたら、
もっともっと居られる様で・・・都内最古の!とか。
次回は「狛犬さん巡り」もしてみようと思いました!)
「象さん」も・・・!
今週末の事が目白押し?!
だって桜が・・・
先週の土曜日(17日)に「染井吉野桜の開花宣言」があった まめぞう居住地域。
と思ったらの「春分の日」での雪模様です。
ならば満開になるのは もう暫く先かと思いきや、いきなりドンドン咲き始めた週末です。
昨日…土曜日(24日)の午前中に所用で目黒に!
おっ!それなれば・・・と、
正午に旦那はん と待ち合わせて「目黒川」のお花見を決行する事に。
と・・・そこで一寸寄り道を思い立ち、
先ずは、以前より行ってみたかった御不動様へと向かいました。
目黒区…
「不動前駅」近くで・・・
御不動様へ向かう途中の桜並木!
初めて来る地でしたので、この様な見事な桜並木がありビックリでした。
どんな所だろう?とウキウキで・・・
いざ!お初の『泰叡山護國院 瀧泉寺』(通称:目黒不動尊)
と、その前に…
「権八・小紫の比翼塚」
こちらには「権八・小紫の比翼塚」が・・・
歌舞伎・日本舞踊で有名なアノ「権八・小紫」です。
お話は割愛させて頂きますが、まめぞう も好きな外題の一つですし日本舞踊を嗜む者として、
先ずは御詣り致しました。
それではイヨイヨお初の・・・
『泰叡山護國院 瀧泉寺』…「楼門」=「仁王門」
桜も華やかに・・・
「白象様」が・・・
そろそろ花祭りですものね!
象さん大好き まめぞう ですので、思わずパチリ!
「独鈷の滝(とっこのたき)」
そして ↑ 右側に居られるのは、
身代わりで滝に打たれてくださる「水かけ不動」様
〜水をかけることで、より清らかな心と身で目黒不動尊に参詣できる…〜
との事。
まめぞう もお水をかけて御詣りです。
そして「男坂」を登りますと、
「御本堂」
「御本堂」の前には桜が満開!
下からの!
上からの!
アップで!
「微笑観音菩薩」様と!
これは…
絵馬のところに・・・
養生しているのかしら??
「大日如来」様
御本堂の裏手に・・・
神々しい御姿が!
「延命地蔵尊」様と桜と菜の花と・・・
春の良き日の風景・・・ではあるのだけれど、
サツマイモ…が気になります
「豊川稲荷」様へ向かう橋の上で!
こちら『目黒不動尊』には、
まだまだ見所満載です。
でも「目黒川」に向かうので、今回はこの辺りで・・・
いつか再度伺おうと思っております。
それでは次回は、
「目黒川のお花見」へと続きます
おまけ…
「仁王門」前の「狛犬」さんと・・・
そして
こちらには、色々な姿の「狛犬」さんが居りました。
↑ は、ほんの一部です。
(…帰ってから調べておりましたら、
もっともっと居られる様で・・・都内最古の!とか。
次回は「狛犬さん巡り」もしてみようと思いました!)
「象さん」も・・・!
先週末の事を・・・の続き!
メインである『都風流』のプチ本番が終わりましたら、
力も抜けてホッと一息。
J ちゃん宅にお泊まりして(…夜は飲み明かし?!)
翌日の日曜日には J ちゃん旦那様も一緒にの四人でお遊びです。
と・・・
お遊びに向かう前に早お昼です。
土浦にて…
老舗のお蕎麦屋さん!
J ちゃん宅にお泊まりする時に良く伺うお蕎麦屋さんです。
100年以上も前からの・・・風情あるお蕎麦屋さん。
勿論、お蕎麦も超美味です!
これは…
200年からの「白梅」の盆栽
見頃は過ぎてしまった様ですが、
お店の御主人から色々とお話を聞く事が出来ました!
お腹も一杯!満たされましたら・・・
お初の
『常陸風土記の丘』
へと、連れて行ってもらいました。
橋の上でパチリ!
丘へと向かう橋。
川岸には沢山の「枝垂桜」の樹々達が!
まだ堅い蕾の頃でしたが、満開の時には奇麗なんだろうなぁ・・・
「紅梅」
茨城のと云えば「梅」ですよね。
最後の梅見が出来ました。
これは・・・
公園内のオブジェ。
まるでストーンヘンジの様・・・
「辛夷」
「辛夷」の咲き始め・・・かな!?
そして、
今回の土浦遊びのメイン!?
巨大な獅子頭!
↑ こちらを以前から見てみたいと思っておりました!
この日は市民マラソンが行われていた様で、
「獅子頭」がゴール地点(…スタート地点も?)でした。
この巨大な獅子頭は、
〜「石岡のおまつり」に巡行する獅子頭を日本一の巨大サイズにしました。〜
との事です。
「展望台」とありまして、お口の中に入れる様になっている・・・筈ですが、
今回は?現在は??入れませんでした
気を取り直して・・・
次には「.展示研修施設」「古代家屋復元広場」「鹿の子史跡公園」の有料施設へ!
縄文時代の復元された家
お邪魔致しました!
これも!
大家族向き?
こんな大きな家も有るとはビックリ!
こちらは何時代?
手前は近世
奥は中世(鎌倉時代)だそうです。
で・・・お邪魔してみました!(中世の方…)
火おこし機
火おこし体験も出来る様です。
そして…
現代!?
思わずパチリしてしまった公衆電話ボックス!
まだまだ色々と見所満載でしたが写真はこの辺で・・・
お花も季節によってのお花見が楽しめそうで、
どの季節に来ても良い感じの公園でした。
そして、
次に向かったのは・・・
『茨城空港』=『百里飛行場』
です。
「航空自衛隊第302飛行隊 F-4EJ改ファントム戦闘機」
「RF-4EJ改ファントム 501偵察航空隊」
航空自衛隊の戦闘機二機が展示されておりました。
男性陣は興奮気味!?
まめぞうは…
カエルさんと!
可愛いポーズのカエルさんに興奮気味!?
「茨城空港」
滑走路には残念乍ら飛行機は居りませんでした。
でも…
おぉ!ガルパンが・・・
やっぱり、そこは・・・茨城県ですものね。
で…
思わずパチリ!
そんなこんなの、
先週末・・・『都風流』&『香に迷う』のプチ本番での翌日の事でした。
おまけ!?
「鮪」
「鮪の解体ショー」です。
これは、
土曜日…プチ本番後の夕宴?の買い出し中での一コマ。
初めて生!で拝見出来てラッキーでした。
でも、
四人ですので「お頭」は・・・食べきれないので購入出来ずです(…当たり前ですね )
美味しそうでした・・・
メインである『都風流』のプチ本番が終わりましたら、
力も抜けてホッと一息。
J ちゃん宅にお泊まりして(…夜は飲み明かし?!)
翌日の日曜日には J ちゃん旦那様も一緒にの四人でお遊びです。
と・・・
お遊びに向かう前に早お昼です。
土浦にて…
老舗のお蕎麦屋さん!
J ちゃん宅にお泊まりする時に良く伺うお蕎麦屋さんです。
100年以上も前からの・・・風情あるお蕎麦屋さん。
勿論、お蕎麦も超美味です!
これは…
200年からの「白梅」の盆栽
見頃は過ぎてしまった様ですが、
お店の御主人から色々とお話を聞く事が出来ました!
お腹も一杯!満たされましたら・・・
お初の
『常陸風土記の丘』
へと、連れて行ってもらいました。
橋の上でパチリ!
丘へと向かう橋。
川岸には沢山の「枝垂桜」の樹々達が!
まだ堅い蕾の頃でしたが、満開の時には奇麗なんだろうなぁ・・・
「紅梅」
茨城のと云えば「梅」ですよね。
最後の梅見が出来ました。
これは・・・
公園内のオブジェ。
まるでストーンヘンジの様・・・
「辛夷」
「辛夷」の咲き始め・・・かな!?
そして、
今回の土浦遊びのメイン!?
巨大な獅子頭!
↑ こちらを以前から見てみたいと思っておりました!
この日は市民マラソンが行われていた様で、
「獅子頭」がゴール地点(…スタート地点も?)でした。
この巨大な獅子頭は、
〜「石岡のおまつり」に巡行する獅子頭を日本一の巨大サイズにしました。〜
との事です。
「展望台」とありまして、お口の中に入れる様になっている・・・筈ですが、
今回は?現在は??入れませんでした
気を取り直して・・・
次には「.展示研修施設」「古代家屋復元広場」「鹿の子史跡公園」の有料施設へ!
縄文時代の復元された家
お邪魔致しました!
これも!
大家族向き?
こんな大きな家も有るとはビックリ!
こちらは何時代?
手前は近世
奥は中世(鎌倉時代)だそうです。
で・・・お邪魔してみました!(中世の方…)
火おこし機
火おこし体験も出来る様です。
そして…
現代!?
思わずパチリしてしまった公衆電話ボックス!
まだまだ色々と見所満載でしたが写真はこの辺で・・・
お花も季節によってのお花見が楽しめそうで、
どの季節に来ても良い感じの公園でした。
そして、
次に向かったのは・・・
『茨城空港』=『百里飛行場』
です。
「航空自衛隊第302飛行隊 F-4EJ改ファントム戦闘機」
「RF-4EJ改ファントム 501偵察航空隊」
航空自衛隊の戦闘機二機が展示されておりました。
男性陣は興奮気味!?
まめぞうは…
カエルさんと!
可愛いポーズのカエルさんに興奮気味!?
「茨城空港」
滑走路には残念乍ら飛行機は居りませんでした。
でも…
おぉ!ガルパンが・・・
やっぱり、そこは・・・茨城県ですものね。
で…
思わずパチリ!
そんなこんなの、
先週末・・・『都風流』&『香に迷う』のプチ本番での翌日の事でした。
おまけ!?
「鮪」
「鮪の解体ショー」です。
これは、
土曜日…プチ本番後の夕宴?の買い出し中での一コマ。
初めて生!で拝見出来てラッキーでした。
でも、
四人ですので「お頭」は・・・食べきれないので購入出来ずです(…当たり前ですね )
美味しそうでした・・・
いよいよ本気に「春」と言っても良いのかな?
街々は桜色に染まり始めました。
さて…
今週始めの日誌に、
〜先週の事を順番に・・・〜
と書いていて、先ずはのお稽古日誌を綴ってそれきりに
では遅れましたが、
先週末のメインの事より綴ります。
と、
既にタイトルから想像がついてしまったでしょうか。
先月までお稽古をしていた『都風流』
取り敢えずのお稽古は終了してしまった『都風流』を、
再度踊った先週末でした。
この『都風流』は、以前からも書いている様に、
いつの日にか舞台で踊りたい!
と心に秘めている外題の一つです。
その為にも、絶対に忘れたくない! と思っております。
でも、次の外題のお稽古を次々にしていくと、
段々とウロ覚えとなってしまう私です
と、
普段は、お稽古だけのものはビデオなど撮らないのですが、
ここは!
と、ビデオに撮っておこうと思いました。
そんな事を以前より J ちゃんに相談していたのですが、
突然…急遽な事でしたが、先週末に実行する事になったのです!
お稽古のビデオ撮影・・・
以前にした事はありますが、その時は同門の弟弟子君と撮りあったもの。
あくまでも自主稽古の延長です。
でも今回は……
自主稽古?!と云われればそうかもしれませんが、
J ちゃんの前で! 旦那はん の前で!
と、人様の…お客様!の前で踊ったので緊張感は舞台と同様です。
いや寧ろ、
目の前にお客様が居るので、いつもと違った緊張感がありました。
(…舞台の時は、お客様のお顔は余り良く見えませんものね)
朝一で取り急ぎのお着物を着て、イザ!J ちゃん宅へ車で向かう事数時間余り。
某所へ着きまして色々とセッティングを済ませたら、
『都風流』を・・・ではなくて、
先ずは、
『香に迷う』を踊りました。
これは今年の「踊り初め」で踊ったものですが、当然?ビデオは撮っていません。
それなれば折角なのでとビデオに撮っておこうと思い立った次第です。
短い曲なので、あっという間に終了です。
そして、
お着物を着替えまして・・・
(『香に迷う』は女形。『都風流』は前割物。
着物だけでも雰囲気を変えなくては・・・でしたので )
『都風流』です。
いつの日にか舞台で踊りたい憧れの『都風流』の プチ本番!!
いえ、
気持ちは本番そのものでした。
勿論、まだまだこんなものじゃない・・・の段階での踊りですが、
今の精一杯を踊ったつもりです。
でも、
家に帰ってビデオを見たらば、
先生の仰る「舞台にかけるなら、まだまだこんなものじゃない・・・」
が良〜く分かりましたけれど
それでも何でも、
憧れの『都風流』をお客様の前で初めて踊れた事は、
とても良い経験・糧となりました。
それに何より、J ちゃんに見て頂けた事が嬉しい事でした。
J ちゃんは、知り合って…大の友!となってより数十年間の まめぞう舞台を、
殆ど欠かさず見てくれています。
そして、いつしか裏に付いて色々と力になってくれている心強い友です。
その J ちゃんの前で『都風流』を踊れる様になった事は、
プチ本番であれ大変に感慨深きものがありました。
(… J ちゃんには照れちゃって直接は言ってませんが )
ただ、
初めてかな? 薄かれ濃かれ…舞台化粧をしていないでの踊りを見てもらったのは・・・
しかも超目の前で!?
これは、かなりの緊張と云うか照れも多かったです。
(…顔に態度には出さず踊りましたけど・・・多分 )
そして、
勿論忘れていません・・・旦那はん。
且つて一度も稽古風景(…様は舞台以外)は見せた事がありませんでした。
これまた、かなり緊張感がありましたね
しかも旦那はんは、
おしょさんの『都風流』の大ファン!
です。
まぁ、私も含め おしょさんの〜 を観た方々は皆大好きになってしまうのですけれど。
旦那はん にとっての『都風流』・・・否、日本舞踊は「おしょさん」が基準なので・・・
今回の まめぞうプチ本番『都風流』の感想は、恐くて聞いておりません
兎にも角にも、
いつの日にか舞台にて『都風流』を踊れる様に、
J ちゃん、旦那はん、そして皆々様に見て頂ける様になるために・・・
これからも精進…お稽古!頑張ります。
最後に・・・
私信ですが、
〜 J ちゃん!
有り難うございました!
プチ本番と出来ました事、本当に嬉しき事でした。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します! 頑張ります!〜
〜旦那はん!
色々有り難うございました!〜
(感想は・・・いずれ聞かせて下さりませ )
街々は桜色に染まり始めました。
さて…
今週始めの日誌に、
〜先週の事を順番に・・・〜
と書いていて、先ずはのお稽古日誌を綴ってそれきりに
では遅れましたが、
先週末のメインの事より綴ります。
と、
既にタイトルから想像がついてしまったでしょうか。
先月までお稽古をしていた『都風流』
取り敢えずのお稽古は終了してしまった『都風流』を、
再度踊った先週末でした。
この『都風流』は、以前からも書いている様に、
いつの日にか舞台で踊りたい!
と心に秘めている外題の一つです。
その為にも、絶対に忘れたくない! と思っております。
でも、次の外題のお稽古を次々にしていくと、
段々とウロ覚えとなってしまう私です
と、
普段は、お稽古だけのものはビデオなど撮らないのですが、
ここは!
と、ビデオに撮っておこうと思いました。
そんな事を以前より J ちゃんに相談していたのですが、
突然…急遽な事でしたが、先週末に実行する事になったのです!
お稽古のビデオ撮影・・・
以前にした事はありますが、その時は同門の弟弟子君と撮りあったもの。
あくまでも自主稽古の延長です。
でも今回は……
自主稽古?!と云われればそうかもしれませんが、
J ちゃんの前で! 旦那はん の前で!
と、人様の…お客様!の前で踊ったので緊張感は舞台と同様です。
いや寧ろ、
目の前にお客様が居るので、いつもと違った緊張感がありました。
(…舞台の時は、お客様のお顔は余り良く見えませんものね)
朝一で取り急ぎのお着物を着て、イザ!J ちゃん宅へ車で向かう事数時間余り。
某所へ着きまして色々とセッティングを済ませたら、
『都風流』を・・・ではなくて、
先ずは、
『香に迷う』を踊りました。
これは今年の「踊り初め」で踊ったものですが、当然?ビデオは撮っていません。
それなれば折角なのでとビデオに撮っておこうと思い立った次第です。
短い曲なので、あっという間に終了です。
そして、
お着物を着替えまして・・・
(『香に迷う』は女形。『都風流』は前割物。
着物だけでも雰囲気を変えなくては・・・でしたので )
『都風流』です。
いつの日にか舞台で踊りたい憧れの『都風流』の プチ本番!!
いえ、
気持ちは本番そのものでした。
勿論、まだまだこんなものじゃない・・・の段階での踊りですが、
今の精一杯を踊ったつもりです。
でも、
家に帰ってビデオを見たらば、
先生の仰る「舞台にかけるなら、まだまだこんなものじゃない・・・」
が良〜く分かりましたけれど
それでも何でも、
憧れの『都風流』をお客様の前で初めて踊れた事は、
とても良い経験・糧となりました。
それに何より、J ちゃんに見て頂けた事が嬉しい事でした。
J ちゃんは、知り合って…大の友!となってより数十年間の まめぞう舞台を、
殆ど欠かさず見てくれています。
そして、いつしか裏に付いて色々と力になってくれている心強い友です。
その J ちゃんの前で『都風流』を踊れる様になった事は、
プチ本番であれ大変に感慨深きものがありました。
(… J ちゃんには照れちゃって直接は言ってませんが )
ただ、
初めてかな? 薄かれ濃かれ…舞台化粧をしていないでの踊りを見てもらったのは・・・
しかも超目の前で!?
これは、かなりの緊張と云うか照れも多かったです。
(…顔に態度には出さず踊りましたけど・・・多分 )
そして、
勿論忘れていません・・・旦那はん。
且つて一度も稽古風景(…様は舞台以外)は見せた事がありませんでした。
これまた、かなり緊張感がありましたね
しかも旦那はんは、
おしょさんの『都風流』の大ファン!
です。
まぁ、私も含め おしょさんの〜 を観た方々は皆大好きになってしまうのですけれど。
旦那はん にとっての『都風流』・・・否、日本舞踊は「おしょさん」が基準なので・・・
今回の まめぞうプチ本番『都風流』の感想は、恐くて聞いておりません
兎にも角にも、
いつの日にか舞台にて『都風流』を踊れる様に、
J ちゃん、旦那はん、そして皆々様に見て頂ける様になるために・・・
これからも精進…お稽古!頑張ります。
最後に・・・
私信ですが、
〜 J ちゃん!
有り難うございました!
プチ本番と出来ました事、本当に嬉しき事でした。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します! 頑張ります!〜
〜旦那はん!
色々有り難うございました!〜
(感想は・・・いずれ聞かせて下さりませ )