まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

再度のお知らせ!…秋の舞台2015

2015年10月31日 12時21分19秒 | 日本舞踊:舞台自分史
 再度のお知らせ!

 本日は、神無月の晦日・・・
明日からは、霜月です。
となれば・・・後、三日後には舞台です。
そんな訳で、
再度・・・しつこくも、お知らせ&お誘い させて頂きます。

  『日本舞踊のつどい』
    11月3日(火曜日/祝日)
     午前 11時30分 開演
    板橋区立文化会館 大ホール (東武東上線「大山駅」下車)

    入場無料!!

です。

   ※ 画像はクリックすると拡大されます。
 左:プログラム  右:まめぞうは『手習子』

 色々な流派の方々の舞台です。
幕開け「序幕」の先生方(二番組)の後は、
子供達の舞が続きます。
初舞台の子達が居る様ですよ
後半(名取さん)は、大人の方々&お師匠方です。

ご興味を持って頂けましたら、是非!!

 まめぞう…
昨日「下浚い」が終了致しました。
そして、
本日…これから、
 本当に最後の最後のお稽古・・・今回『手習子』の最後のお稽古!
です。
 もう一踏ん張り!
 気を引き締めて、心を込めて踊れる様に・・・
最後のお稽古に、
では・・・
~行って来ます

 尚…
「下浚い」の事は、次回に書かせて頂く予定です

とうとう明日が下浚い!

2015年10月29日 18時46分50秒 | 日本舞踊:舞台自分史
 ~秋の空は変わりやすい・・・~
とは、分かってはいますが、
何ともはや、
昨日の「夏日」から、またまた一転しての本日の涼しい事
舞台前なので、この温度変化は、
殊の外、嫌な気持ちになってしまいます

 さぁ・・・
明日が「下浚い」です。
只今、明日の支度をしています。
おっと、本番の日の支度も、出来る事は同時進行です。

明日着て行く着物一式&本番の日の着物一式・・・出しました。
「下浚い用」「本番用」の襦袢・ステテコ・紐・タオル・・・出しました。
(アイロンは、これからです
御支度をして頂く前に着る浴衣・・・出しました。
「下浚い」での曲を録音するためのテープ等・・・用意出来てます。
・・・後は?!
「本番」の日に使う「化粧落とし一式」は、明日以降に鞄に入れれば良いし・・・
こんなもんでしょうか??

先生主催の会では、
持ち物…等のお知らせプリント!?は、まめぞう が作っているのだから、
分かりきっているのですが、
(それに、何回…舞台に出ているんだ ・・・と突っ込まれそうですが
何となく、心配に成ってしまうのですよね

 などと、
現実逃避からのブログ書き!?をしていないで、
先ずは、
 アイロン掛けて、持ち物チェック・・・鞄に詰めて!
 着て行く着物もチェックして・・・!!
を、しなくては・・・ですね

では・・・この辺で・・・

下浚い前のお稽古終了・・・

2015年10月28日 22時59分05秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 えぇ~~~ん!!!
終わっちゃいましたぁ~~~!
『手習子』の「下浚い」前のお稽古・・・
本日…最後のお稽古が終了致しました

 本日は、お天気予報通りの「夏日」
昨日よりも更に暑い・暑い日と成りました。

「お引き摺り」に着替えているだけで、大汗です。
着替えて出て来た まめぞう に即!
先生…
 ~着替えただけで暑いでしょう。
   私も、朝は袷にしたのだけれど、
   お稽古には暑くて踊れないから、単衣に着替えたのよ。
と、仰る程に、
暑い・暑い…お稽古と成りました。

 『手習子』・・・
踊りの方は、
本日は、ほぼほぼ「通し」のお稽古でした(予想通り…かな?!)
まめぞう自身と致しましては、
昨日に御注意・御指導を沢山頂いた所、変更の箇所・・・等等を、
頭において、考えて・・・踊ったつもりです
でも、
 座っていての、袂を膝にのせる所・・・
は、再度の御注意・御指導を頂きました
先生…
 ~袂を支える方の手の遣り方が、少し変だよ!
まめぞう…
 ~は・はい・・・
   こうですか?!(何度かやってみました)
先生…
 ~まぁ、そんな感じね・・・
まめぞう…
 ~で・・・ここでの、
   昨日の御注意での「肩の落とし方」「首」はどうでしたでしょうか??
先生…
 ~やってごらん・・・
 ~単純に、素直に、持って行った袂の方を見れば良いのよ。
   それに、ここは「振り」と云うより「芝居!」だからね!!!
まめぞう…
 ~は・はい・・・芝居・・・
   そ・そうですよね
   練習します
そうして、
「通し」終えて、お稽古終了です。
が・・・
まめぞう…
 ~昨日…変わった「首」のところ・・・
   大丈夫でしたでしょうか?
   (一応…間違えずに、踊れた・・・つもりの まめぞう!?)
先生…
 ~大丈夫だったよ。
   やっぱり変えた(逆にした…)方が、可愛らしいよ!
そして、
本当に「下浚い」前のお稽古・・・『手習子』のお稽古が終了!

 その後、着替えて・・・
先生に、
 「下浚い」の会場入りの時間等を確認、
 ~宜しくお願い致します。~
と・・・まめぞう。
そして、
先生からの御言葉・・・
 ~楽しみなさいよ!
   もう…大丈夫なんだから、
   後は、楽しんで踊って来なさいよ!!~
と・・・

 さぁ・・・
もう、泣いても笑っても「下浚い」までは数十時間です
今…お稽古日誌を書いているだけでも、緊張感が襲って来ています
でも、
 まだ「下浚い」・・・「本番」じゃないんだ!
  「下浚い」では、間違っても良い!
  否、間違った方が良いんだ!
  舞台空間・鬘・衣裳・小道具…等等の確認!?位の気持ちで踊れば良いんだ!
・・・
と、思おうとしている・・・今の まめぞう です。
(舞台前の、いつもの事・・・ですけれど

最後の大嵐!?

2015年10月28日 11時06分19秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 本日の まめぞう居住地域は、
ポカポカと穏やかな朝・・・一日の始まりです。
でも、
お昼過ぎ…まめぞう がお稽古に行く頃は、
どうも暑く…夏日!?になるかも・・・の予報が

昨日は、夏日…迄はいかなかったけれど、
かなり暖かい…暑いお昼間でした。
が・・・
昨日の朝は、凄く涼しく…寒くて・・・からのお昼間の暖かさです
しかも、強風吹きすさび!でした。
お稽古からの帰りの車中では、奇麗に輝くお月様(満月!)が見られたかと思うと、
車から降りる頃は、空には厚い雲。
でも、夜半には、また素敵なお月様が・・・
何とも、秋の空は変わりやすいものですね

 何はともあれ、
まめぞう のお稽古日は暑い!って事でしょうか

では、昨日のお稽古日誌を・・・

 『手習子』・・・
「下浚い」まで、後二回に成ってしまったお稽古日の昨日。
ここまで来たら、ほぼ「通し」だった此の頃・・・とは変わり、
要所要所…細かい御注意を沢山頂きました
 首をもう少し傾ける。
 身体をもっと使うところが何箇所か・・・等々
踊っては止まり、御注意を頂きながらの小返し。
また、進んでは止まり・・・小返し。
最後まで着た時には、
大汗・汗だく・・・グッショリ・グッタリの まめぞう の出来上がりでした
最後に来ての、
「御注意の大嵐!」でしたでしょうか

また、
「首を曲げる方向」を逆にした方が「子供っぽい」・・・
と云う事からの、
 変更の箇所
が、出て来ました。
先生は、
 まめぞう が、より「子供」に成る可く!!
と、
最後の最後まで、色々と御思案・御指導して下さります。
ほんにほんに・・・有難き、幸せな、嬉しき まめぞう です

しか~し、
これは まめぞう が悪い…駄目な事なのですが、
今まで…何ヶ月も踊って来た「振り」なので、
急な変更…「首を逆に振る」と云う、微妙な…でも大きな変更は、
身体が直ぐには、反応してくれません
頭では分かっているし、曲が掛からないで「そこの振り」だけ踊っている時は大丈夫なのに、
曲が掛かっての小返しに成ると、
 つい…前の首!に成ったり、
 足…おすべりがぎこちなく成ったり・・・
お恥ずかしい、駄目駄目な昨日の まめぞう でした
先生からは、最後に…
 ~当日・舞台では、
   前の様に成っちゃったら、成ったで良いから、
   気にしないで踊りなさいよ!
   間違っている訳では無いんだからね!!~
と、御言葉を頂きました。
そうですよね・・・
慌ててる風に見えてしまったら、駄目な事です。
でも、出来得る限り(後数日間で慣れる様に…)頑張りたい まめぞう です!
だってだって、
折角先生が、
 まめぞう の場合は、こうした方が良い!
  より子供っぽく見える!
と、
御思案・御指導…して下さったのだから・・・

 さぁ・・・
そうこうしている内に、本日のお稽古に出掛ける時間が迫って来ています。
「下浚い」前の 最後のお稽古!
です。
(もしかしたら、お稽古としては最後・・・かもです
出掛ける前まで、
昨日に御注意・御指導頂いた所を、復習致しましょうか・・・

残すところ・・・

2015年10月26日 23時29分51秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 さて・・・遅ればせの、
先週三回目!…土曜日のお稽古日誌を少々。

 『舞台』の前だから特別に・・・
と云う訳では無く?
今月始めの、お休みだったお稽古日の振替えです。
でも、群舞の方々のお稽古でもあったので、
広いお稽古場でした!

広いお稽古場は畳敷き・・・ですので、
普段のお着物です。
『手習子』のお稽古ですが、
「お引き摺り」「草履」は無しです。
勿論…「お引き摺り」は着ても良いのですが、
(今までは、そうしてきました…)
先生より、
 ~重い荷物になるし(傘・草紙は持参です…)
   家で(先生宅のお稽古場)着ているのだから、
   大丈夫だから・・・
と言われた、今回『手習子』です。
(…『櫓のお七』の時は、足紐が有るので、
  絶対に「お引き摺り」は着ていました。
  まぁ…臨機応変、外題による・・・でしょうか

そんな具合ですので、
もう…ほぼほぼ「通し」のお稽古ですが、
 より身体を感じ…考え、
 「間」を正確に、
 居所を考え(舞台と同等の広さが有るので…)
 そして、
 子供…手習の少女で有る様に・・・
と、お稽古をして来ました。
否…お稽古したつもり・・・です

兎にも角にも、
事此処に至っては、
先生…
 ~もう、悩み過ぎないで楽しんで踊りなさい。
   舞台では、楽しみなさいよ!
と・・・
例年の如くの御言葉を頂きました。
 
 そして、『手習子』のお稽古終了後に、
嬉しきお稽古が・・・!
先生…
 ~テープ持って来たからね。
   折角の広い所なんだから、踊ってみなさい!
と、
予定していなかった、翌日の『荒城の月』のお稽古をして下さりました
とっても有難き事です。
そんな事も有ったので、
本番(昨日)は、上手くいった!?のでしょうか・・・
やはり、
 お稽古するのが一番大事!
って事ですね

 さぁ!明日はお稽古です。
「下浚い」までは、残すところ後二回のお稽古です
二回・・・と思うと(書いてしまうと…)、
急に焦って来てしまいました
否否…
 後二回も有る!!
と思って、頑張ろう・・・頑張ります・・・頑張らねば・・・ですね

木枯らし一号 2015

2015年10月26日 18時04分29秒 | 季節の出来事
 知らなかったぁ~!
まめぞう居住地域…東京地方では、
 一昨日…10月24日 23時50分頃に「木枯らし一号」が吹いた
との事です。
また、近畿地方でも翌日の 25日午前中に吹いた様です。

 昨日の まめぞう居住地域では、
朝…出掛ける時には、
晴天!のお陰か、とても良い気候。
寒く…はなかったです(お昼間は・・・です)
でも、帰る頃には冷たい風が吹き始めたので、
~もしかしたら「木枯らし一号」になるかもね?!~
何て、思っていたら・・・
既に吹いていたとは・・・今朝のニュースで知りました
(帰宅後は、テレビもネットも見ていませんでしたので…)

『霜降』に入って、早々に吹くとは・・・
季節は、しっかりと巡っているのですね。
でも、
まだまだ暖かい日(晩秋としては…)が来るとの予報も・・・
(しかも、先程のニュースでは、
  明日の まめぞう居住地域は夏日?らしい??!
  お稽古日は、やはり暑いのか・・・

何にせよ、
「冬将軍」は、ジワジワと近づいて来ている様です。

後見&フィナーレの舞…無事終了!

2015年10月26日 12時15分15秒 | 日本舞踊:舞台自分史
 ドキドキ!?の日曜日も既に明け、
本日は、月曜日!
先週…一昨日のお稽古日誌か、昨日の舞台報告か・・・
どちらを先に書こうかと、ちょっと迷いましたが、
先ずは、昨日の舞台報告と致します。

 昨日…神無月廿五日。
同門の方々が出演された『小品!?等の会』
(いい加減、会の名称を書かなくてはね
・・・『日本趣味のつどい』
(こちらも、区民文化祭の一環です。)
が、無事終了致しました!

今年は、踊り(日本舞踊、新舞踊、かっぽれ・・・等々)も然る事ながら、
「お琴」「長唄」「琵琶」・・・等、
踊り以外の「和」の事も、いつもより多かった様に思いました。
『日本趣味のつどい』・・・とあるのですから、
「和」の「瞬間芸術」(舞台芸術!?)が多く広まる事は、
とても嬉しい事ですよね

 同門の方々は、
『玉屋』さんを含め、お三人の方々が出演されました。
皆様…まめぞう が言うのも烏滸がましいですが、
 とても素晴らしかった!
です。
(『玉屋』さんは、お客席からは見られませんでしたが(当たり前じゃぁ~!
  同じ舞台上に居て、お客席の雰囲気・空気感で分かりました!)

 さてさて、
肝心の まめぞう の舞台報告ですね
お陰様で、これと云った不手際・失敗も無く、
無事に「後見さん」『荒城の月』『炭坑節』を終了する事が出来ました。

「後見」は、いつも緊張…ド緊張!
しかも、今年は『玉屋』です。段物です。小道具多いです
より緊張感が溢れていたのは、言うまでもありません。
(しかも「出」の前に、急に変わった箇所も有ったり…少々ですけれど… )
・・・ありませんが、
~以前よりは、落ち着いて出来たかな?!~
とも、終わった後に感じる事が出来ました。
先生から、色々と御指導をして頂いた!
と云うのが、主な要因だと思います。
それと、この『会』では、数回目!と云う事もあるかな。

何にせよ、無事終了・・・
立方さん(玉屋さん)の舞台を傷つける事が無かった事が、
何より、ホッとしている まめぞう です。
そうそう、
母も、当然の事…観に来ていた訳ですが、
 ~後見のタイミング・・・出入りの「間」、小道具の遣り取り、
   ちょうど良い感じだった。
   立方さんと、息が合っていた。~
と、嬉しい感想を貰いました

今回の…
 「後見さん」の出立ち!
 「後見結び」です。

 今年は、女性の「後見支度」としては、
正に…本格的!
と、なったでしょうか
 黒紋付(藤間流の紋)
 後見結び(白地に金糸の帯)…藤間流「お揃い帯」
 「白」の帯揚げ・帯締
です。
如何でしょうか

 そして、踊りの方・・・
「フィナーレの舞」での『荒城の月』&『炭坑節』
こちらも、無事踊れました!
相変わらずの、フィナーレでの前後の踊りは、
 子供達の群舞!(今年は、高学年の子が多かったかな?!)
です
可愛さでは、到底叶いませんが、
お客様より、沢山の拍手を頂けたのが何よりでした。
そう云えば、今まで書いていなかったかもしれませんが、
この「フィナーレ」では、
 お琴・三味線・鳴物(鼓・大鼓…等々)・唄・・・
と、
 生演奏! 地方さん!?
で踊るのですよ。
ほんのほんの「一振り(一番のみ)」ですが、
 嬉しく・気持ちの良い!
ものです
 ~出来たら、全部(一曲全部…)踊らせてあげたいね!?~
と、
先生が仰って下さいました。
(まめぞう も、踊りたいです

今回も…
 『荒城の月』の御支度一式!

 今年も、着物は同じです。
・・・と云うか、
昨年と、全く一緒!です。
もう…この一式が、
 まめぞう が「フィナーレ/荒城の月」を踊る時の一式!定番!
と成りそうです

・・・・・・

 さぁ!神無月の舞台は、終了致しました。
本日からは、只ひたすらに
 『手習子』の事のみ考え・思い…
の 日々です。
後…たったの一週間しかありません。
今週末には「下浚い」です。
本当に本気のラストスパート!です。
悔いの無き様、頑張らねば!!!・・・ですね。

十三夜! 2015

2015年10月25日 23時56分07秒 | 季節の出来事
 今夜は『十三夜』
まめぞう居住地域のお天気は、朝から快晴!
夜半も良い具合です。
しかし、冷たい風が吹いていますけれどね

 2015年 10月25日(日)21時過ぎ頃…

 今年も『十三夜』のお月様を拝む事が出来ました!

まめぞう が『小品等!?の会』より帰宅・・・
着物等を片付け、一息ついた後なので、少々遅くなってしまい、
お月様は、かなり高い所に居りましたが、
とても奇麗に輝いている『十三夜のお月様』のお顔が見られました

今年は『十五夜さま』もシッカリ!…しかも素敵な「お月見」が出来ましたので、
『十五夜の神遊び』2015 …を参照に!
「片月見」にならず、
きちんと「お月見」出来た!・・・って事かな

霜降! 2015

2015年10月24日 16時48分10秒 | 季節の出来事
 本日は、二十四節気の一つ『霜降』です。

 『霜降』について・・・
昨年・一昨年…の『霜降!』も参照に・・・!

 『霜降』・・・「霜」ですよね!?
本日の まめぞう居住地域は、夏日!で暖かです
(お稽古日は、何故か暑い!
「霜」からは真逆の様ですが、
お天気予報によりますと、
今夜から明日に掛けて、気温は急落!
かなり涼しく…寒く!?なるらしいです。
そうなると、
明日の朝は、所によっては「霜が降りる」かもしれませんね。
正に『霜降』の頃・・・でしょうか。

そして、
場所…地域によっては「木枯らし一号」が吹くかも?!
とも、お天気予報で言っていました。
さて・・・どうなるのでしょうか??

もう…この時期は・・・

2015年10月23日 20時45分08秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 この所の恒例?と成ってしまった、
遅ればせのお稽古日誌です

 今週は、普段通りの二回のお稽古は既に終了しております。
その一回目のお稽古日にて、
明後日…日曜日にある、
 『小品!?等の会』
での、
 まめぞう恒例「フィナーレ」での『荒城の月』
の一振りを、見て頂きました。

まぁ、どうにか忘れていなかったので、
取り敢えずは「通し」て踊れました。
その後、細かいお直しを頂き、再度「通し」
先生…
 ~良く覚えていたじゃない。
   出入り…とかは、当日に(他の方々と…)打ち合わせしなさいね。
   それじゃぁ、宜しくね!
・・・と、
終了致しました。

 勿論『手習子』も、バッチリ!?お稽古しております。
この日も、次のお稽古でも・・・
お直し…御注意…も、まるっきり無い・・・訳ではありませんが、
もう…この時期だからでしょうか。
「通し」が殆どです。
・・・とは云え、
まめぞう自身は、不安・心配・・・で一杯なのですけれども

 でも、でも・・・
取り急ぎは、明後日の…
 超緊張の『玉屋』さんの「後見」
に、神経を注ごうと思います。
(その後は『手習子』に全力投球です!)

明後日の御支度・・・
 「後見」さんの一式
 『荒城の月』の一式
先程、一応完了しています。
(明日…再度確認、袋詰め 致します。)

 今週は、明日もお稽古です!
広い所…畳…なので、またまた普段の袷のお着物です。
「お引き摺り」を着ていなくても、
着ている様に、キチンと「間」を「身体」を考えて踊らなくては・・・!
ですね。