goo blog サービス終了のお知らせ 

Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

とてもへんな話

2019年05月10日 14時52分52秒 | その他の病気あれこれ
なんかね、ブログにするのもなんだけど、、、わたしの膀胱炎。

トイレのあとの拭きかた注意されたの。

後ろから前ではなく

前から後ろ。


それしたら、わきばらから変なところの筋がちょっと痛めた(>_<)

右利きで、右全摘だから右脇がなんだか硬いのだよ。

けっこうひねりがいる作業なんよ。

そう言えば、乳がん以降、拭きかた変えた気がするが。

右脇鍛えよ😅


ちょっとインスタグラムでみつけた爽やかな写真を添えます。大阪、舞洲だって。いきたーい。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リセット)
2019-05-10 20:30:13
そうそう。そう教わったわ。
あと、体力落ちてそうな時に外ではあまりウォシュレットは使わない、とか
出すときは一滴残らず出す努力を(笑)
水分はよく摂る
尿意を長く我慢しない、だったかな
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2019-05-10 20:52:12
リセットさん

やはり(*^o^)/\(^-^*)

おんなじやね。

膀胱炎ってあまりいいにくいみたいだけど女性の二人に一人はなるらしい。
だから、トイレの入りかたは大丈夫なんよね。
あと、冷えもダメみたあおね。昔のひとが、毛糸のパンツはいてたの分かるわー
返信する
Unknown (めいりん)
2019-05-10 22:00:37
昔、保健体育の先生に、そういう拭き方を
するように言われた記憶があります。
今はウォシュレットの後、ペーパーで押さえる感じにしてるかな。

そのウォシュレット、使いすぎは良くないと聞いたことがあるけど
どうしてもしっかり使っちゃうのよねー。
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2019-05-11 03:14:37
めいりんさん

えー
保健体育で!
意識的高過ぎ高杉くん学校ですね!

ウォシュレットはそこそこがいいみたいですね。
返信する
Unknown (キオ)
2019-05-13 08:12:51
りこねえさん、おひさです〜
私も右側です。術後腕上がらなくなって
後ろにもいかないから、左手で拭くようになったんですよ!
すごくない?、ってなんの自慢w

ぺんぎんさんのポーチ、めっちゃ可愛い💕
見てるだけでテンション上がりますね⤴︎⤴︎⤴︎
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2019-05-13 21:29:12
きおちゃ

お久しぶり〰️

そうか!
左手にしたのか!
とコメントみまして、左手試す機会はまだなく(つまりは便秘ww)だけど、エアー
で試してみたのよん。
以外や以外!
身体柔らかい!でした。

近いうちにちゃんと実践してみますね🙄
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。