早い!早い!
お正月の録画見たりして、すっかり時差ボケで、今、いつなん? ってところにきて、
うちのまわりには、えべっさんとか、学問の神様とか、めでたいお参り名所がぽろぽろ在って、ずっと屋台も出店し続け、着物姿の成人さんとお正月のお参りの人とも錯綜してしまう中、我にかえればもう今年も10日が過ぎた。
で、私の再建からも10カ月が過ぎた。
早い!早い!
再建術前、お腹の脂肪を視触診した感じでは、脂肪が足りなく健側(約Cカップレベル)より少し小さくなるかも~とまで言われていた再建胸だが、お腹開けてみて先生もビックリ!!だったかなぁ~、奥深い脂肪で見事、健側より大きい胸をつくれた。
これは、大は小を兼ねるで大きく作って、キレイにちゃんと修整するという事で、うれしい想定外に仕上がったということ。
しかし、私の脂肪はかなり意気が良く、10カ月たった今でも、かなりのボリューム。オペから3カ月くらいはハレも多少あるのだろうと巨乳状態をウハウハ喜んでいたが・・・・・今では、けっこう重い。
術後、太ったわけでもなく、むしろ2キロくらい痩せて、そこから1キロ戻ったくらいなのに、再建胸の脂肪はいつの時でも元気元気!! ふっかっふかぁ~
なので、もう肩はこるはで、最近は我が身ながらもてあましてる感じ。この胸の重さのせいかは解らないが、何気に二の腕もだるい傾向。ヤバイ
そんな訳で、当初は、脂肪吸引法で余分な脂肪を抜けばいいかと予定していたけど、ここまで元気でハリのある胸を修整するのは、やっぱちゃんとメスをいれて切って改めて形を整えようということになっている。
それと、乳頭・乳輪(叶姉妹の言うところのバストトップってやつ)も同時に再建予定。
乳頭は、お腹の脂肪を移す時、胸の真ん中の栄養血管の確保を充分にするために軟骨を少し削って、現在骨盤の横のところで保存している。
だから、それを取り出すためにも、お腹にもメスを少しいれる。
ついでに、傷痕は、この1~2カ月で急激に綺麗になった。だけど、まばらで治りが悪いところもある。半分綺麗で、半分アカンわ~って感じ。なので、傷も綺麗に縫い直す予定。今回も全身麻酔ざんす。
そんなこんなで、もう今週金曜には手術台の上にいます。
形成入院・オペは3回目だけど、何かばたばた~~の感じ。
は~~、時差ボケのまま気がつけば入院やんって感じで、これってある意味余裕なのか?
とにかく、これで完全完成をめざし頑張ってきまっす
また、詳しい内容とかは後日アップしますね。ホントは、まだ良く解ってないのだ!乳輪なんて、どないすんねん?って感じ
入院中、余裕があれば更新しま~~す
手術綺麗に完成される事祈っていまーす!リラックスして入院生活楽しんで下さいね。また、余裕の更新も楽しみにしてます。あくまでも無理のない範囲でですからね!(^o^)
今日は、岡山にいるのかなぁ~?
これで再建最終章なんですかね。きっと素敵なお胸がよみがえるんでしょうね。
手術が無事終わることをお祈りしています。
マドンナ先生によろしくお伝えくださいね。
手術後のブログ更新楽しみにしています。
それでは頑張ってきてね~~
は~ぃ!雅っぽい?お正月でした~。初詣もいきましたよん。
ぴぴさんは、海外かな?長期で旅行はいいですね~
私も、温か入院ライフ、楽しんで来ますね
(^_-)-☆
こんばんわ~、今まだ自宅ですよん。
明日入院。明後日オペです。今日は荷物だけだしまして、出したあと、あ~~これ入れ忘れた(ー_ー)!!ってのがいろいろでやんなっているところ。
明日、重いの持っていくのいやだな~って思案中。まぁ、たいしたものじゃないんですけどね。今回は、入院の翌日オペのスケジュールだから、暇を感じなくていいからラッキー!
再建は、これで最終章になる予定ではいるのですが、どうかなぁ~、けっこう微修正したりで、何度もオペする人も多いのですよ~。でも、まぁ、こればかりは、あとは本人の納得だから、私は胸に関してはもうおわるかな?
リンパ浮腫の方はまだおあるかもしれないなぁ~
いずれにしても、終わってみないとわからないですよね~^_^;
とにかく、あとは先生に任せてまた素晴らしい目覚めを楽しみにしときまっす!
いやはや、明日には(もう今日だ(^o^ゞ)に、入院とは、びっくりしたぜ~(((^_^;)
でも、どんどん自分を美しくするオペ…前向きなオペは、目覚めが楽しみで、良いわぁ♪
そうそう…ユニクロもいいけど、最近同じ系列のg.u がお気に入り(*^^*)
今度覗いてみて(^-^)
お嬢たちは、それぞれ胸に「SATOSHI」「SHO」とスパンコールを張り付けて、もちろんウチワもお手製で…もう満面の笑みでライブから戻ってきたわよん♪
私も、年末年始はドタバタしていました。
クリスマスに携帯が突如壊れまして…スマホ生活に入りましたが、メカに弱いので慣れませんね。。
そんな中、怒涛の嵐番組の捕獲に追われ
待ちに待った京セラコンへ無事に行ってきました☆
オープニングの暗転のペンライトの海を見て号泣してしまいました。これ以上ない至福のひとときでした。その節は色々とアドバイスを頂きありがとうございました。リコさんも今年は是非参戦してもらいたいです。
私の治療のほうは、FEC4回目が ようやく終了しました。来月からハーセプチンに入ります。初回だけ3泊4日入院になります。少しずつですが治療が前に進んでいくのは嬉しいし気持ちも上向きになれますね。
テンションが一番上がっているのは、
マツジュン関連が忙しすぎることですが(笑)
雑誌や番宣、ファ○オCM やら…。
来週からドラマチックですしね~☆。
へー!あのウチワとか応援グッツって手ずくりなんだ♪いいな~私は作れるかな~( ̄∇+ ̄)
お嬢達はリーダーと翔さんなのね♪私の夢の中の親友と腫瘍科主治医の義理息子ね♪
抗がん剤も無事最終まで終わっておめでとう♪ハーセプチンからはだいぶ普通の生活に戻れると思うからあげあげで今年を乗り越えてね~(^-^)/
そして、そして、京セラ行けて本当に良かったね♪号泣(@_@)分かる感じするなぁ~忘れられない特別なライブになるでしょうね♪