お正月日記みたいになったが 4日は 夫婦で着物を着て出かけた。
大阪のホテルでお正月らしい雰囲気が一番あるのは中之島のリーガロイヤルホテルだと思う あとはちょっと現代的というか 西洋的と言うか リーガロイヤルはなんとなく 昔の東京の ホテルオークラにもちょっと似ていて抹茶の点て出し などしてくれて ゆったりとお庭を見ながら くつろげる場所。 最近のホテルではこういうのは珍しくなった。


食事で最上階に行くエスカレーターを降りるところ やや 久しぶりの感じ。





色々食べたけれども すぐにお腹がいっぱいになってしまってちょっと酔ってしまった。これはその中でも美味しかったものだけを 特別 ピックアップ 2番目の写真のアナゴとゆばと大根餅が美味しかった


さてもう 日付は5日に変わったけれども今日は1日のんびりと 週明けからの入院の支度をしてちょっと冷蔵庫の中のものを片付けようかな 時間があれば ジムも行こうかな。
だから我が家ではお正月は結構 ラウンジだけでもって感じでここのホテルに 寄る事が多い。

雅な雰囲気のロビー、続くラウンジ


着物、、、だけどコート着たままだった、、
せめて相方後姿

食事で最上階に行くエスカレーターを降りるところ やや 久しぶりの感じ。

わたしはラウンジでも今年も変わらずケーキセット。相方はお抹茶セット。
そして、夜ご飯の時間。最上階の和食に。☝️写真




色々食べたけれども すぐにお腹がいっぱいになってしまってちょっと酔ってしまった。これはその中でも美味しかったものだけを 特別 ピックアップ 2番目の写真のアナゴとゆばと大根餅が美味しかった
😚
久々の着物だから食事を得た後のホテルからホテルへと移動して リッツカールトンへ。
正月の花飾りが慣れたの かバラの花いっぱいの飾りがとても新鮮だった。


さてもう 日付は5日に変わったけれども今日は1日のんびりと 週明けからの入院の支度をしてちょっと冷蔵庫の中のものを片付けようかな 時間があれば ジムも行こうかな。
以上、還暦せまるリコの正月日記。
これでよいのか🤔