goo blog サービス終了のお知らせ 

Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

リンパ浮腫3回目オペの月〰️追記あり

2019年06月02日 16時28分18秒 | リンパ浮腫手術3回目関係
今月はいよいよリンパ浮腫3回目オペ。

新しい最新装具がとどいた。

とても良い感じ🍒🎶

外したあとの爽快感はどうかな、お楽しみ✨




着けたらこんな感じ。締め付け具合が調整できる。



追記
一夜あけ
これは寝るときでも通気性がこれまでのよりも良い感じがする。寝心地も方こらず腕の不自由さもかんじなかった。

効果は、これまでとあまり違いがないけど、私はての甲や指にも浮腫がでるので、簡単にはさっと付けられるのがべんり。

仕事中のちょっとした空き時間に腕がだるいときにつかうのが、私の場合は一番いいかな。

それだけ、着脱が楽ですぐあるていどの浮腫を解消してくれる。




創意工夫?

2018年12月04日 23時05分44秒 | リンパ浮腫手術3回目関係
リンパ浮腫との付き合いも乳がん同様9年になるのかな。私は乳がん告知のときから3Cでリンパカクセイします、と、よく理解できない時からいわれ、
解らないままに、リンパカクセイを調べ、リンパ浮腫にすぐに行き着いた。

だから、乳がんを知ることとリンパ浮腫を知ること、その恐怖は癌と同じくらいの衝撃だった。

一生とか、治らないとか、ダメな事がたくさんで、そんな腕を抱えて生きていけるのかと、悲壮感をもてあまし、ネット検索続けて、抗がん剤途中くらいからLVAの情報は得た。


だから、長いお付き合い。

その間にどんどん情報は修正され、塗り替えられ、
制約だらけの厳格なものだと思い込んでいたものが、自分の計りでコントロールできるものへと変わった。

装具も進化し、
更に、その装具も自分の計りでコントロール。

これも、創意工夫というのか。

手首につまりがある私は、手の甲と手首が繋がっていないとダメなのよ。

だから、きってやった。







装具を勝手に切ったりしたら圧が変わってダメなんじゃないですか?とか思われそうだし、メーカーさん(エアボウェーブ)はやらないでと必ずいうでしょう。

だけど、これまで何度もウレタンなど自分で調節して体感してきた感覚あるから、まーいいのだ。

圧などは、うえから筒包帯などで調節している。日替わりもある。

今のところ、これは良い感じですの(^-^)/

5センチ長いタイプを購入して穴開けた。

9年のお付き合いの賜物。

ま、自己責任の創意工夫です。

3回目LVA決定

2018年11月08日 18時22分08秒 | リンパ浮腫手術3回目関係
先日、必至に電話して、手術の予約をとった。

病院で診察のときに決めてくれたらいいのに、と、思うけど、こればかりは本人の意思が普通の緊急性あるオペよりもより重要視されるのか、、、てか、本人の意思がほとんど全てなのが形成の分野なのかな、
診察中で決めかねる人が多いのでしょう。
それで、ゆっくり考えてからできる
電話申し込み制度にしたのでしょう。

そして決定したのが、
来年10月始めです。

ふー、

本当に1年待ち😣😮

まあ、その間にもっとダイエットも頑張り、現状維持しないとね。

なんかね、
手首は悪化はしてるんだけど、二の腕は逆にやや細くなった。
これは、
二の腕は浮腫は軽減されていたから、ほぼ脂肪だったのが、
脂肪が減ったんだ⁉️と思っている。

手首保護して、筋トレはげまなきゃー
と、
宣言だけはしとく。



新しく購入したグローブは手首のながさが長いのにした。なるべくスリーブとの重なりで間違った圧が悪い場所にかからないように。


きっと1年はあっという間なのだろう。





色々たべてます。




私のリンパシンチ画像が!

2018年11月03日 01時11分53秒 | リンパ浮腫手術3回目関係
今回のリンパシンチの結果があまり良くなかったので前回のをもう一度見たくなって いたら 、
丁度いい具合に見つかった 。

どんな風に見つかったかと言うと、
とりあえず他の人のを見てみようと思い 検索でリンパシンチといれたら、

なんと私の前回の画像がどーんと1番に出てきたのだ!

これがそれ



プリントのしかたで今回のと前、後ろが逆だけど、
肩までしっかりリンパ液が黒々上がってる方が健側のしるし。悪い腕が変わったわけじゃないのよ。

今回のがこれ。



比べて現実の良かったこと、悪かったこと私なりに考えてこれからのケアに生かそ。

今回の通院で一つ良かったことは、大阪では私のリンパ浮腫を見てもらう病院は なかった。
だけど
この腕の状態を見た主治医の先生がに手首だから スリーブの仕方とか微妙なところで 正しくしないと、と、あれこれ悩ましいと訴えたら、

そうですね、問題が 出ることもあるし 疲れが溜まったりしてもしもの時に飛び込める病院が近くにあった方がいいよね。

と、

先生と一緒に勉強会とかをしている血管外科の開業医の先生を 紹介してくださった 。しかも偶然にもめちゃ家の近く❤️😮

まだ行っていないけれども 近々一度見てもらいに行ってこようと思う それが今回の良かったことかな😉✨

リンパシンチ検査結果は

2018年11月01日 19時25分22秒 | リンパ浮腫手術3回目関係
残念なことに、、、

自覚症状の右手手首真っ黒。

昨年2月に新たなリンパ浮腫ではないか!?

と慌てた手首。

骨折で結局検査が今回までのびてしまった。

LVA2回を経て、もうリンパ浮腫で悩むことは無いだろうというレベルまで回復(再建)できたなぁと思っていたけど甘かった。

2回目前まであったリンパの勢いも、手首に新たな浮腫ができたせいか、鈍くなっている感じ。



かろうじて、2回目に繋いだことが奏効して、少しは上にあがっていっているけど、なんせ手首がひどくそこでリンパ液駄々漏れ。

早く、3回目したいんだけど、今や1年待ち。


あー

生活ががらりと変わったとはいえ、ちょっと油断したな。

やや弱気の蒔絵リコです😞