男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

見せないで~

2010年10月19日 | Weblog

今日はお弁当の日でした
大したものは作っていないのですが 並べ方がよかったのかとてもきれいにできました
「今日のお弁当はきれいよ」
と言いながら息子に見せようとしたら
「ちょっとまって 見せないで そのときまで楽しみにしておくから」

お弁当の時間 楽しく食べられたかな?

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


必要なことは早めに言ってください

2010年10月18日 | Weblog

昨夜のことです
20時過ぎに、明日の用意をしていた息子
ランドセルは金曜日のまま
中から赤白帽子を取り出し 
「ゴム切れちゃったからつけて」

「その後 上靴がきついんだよね 明日体育館で体力測定があるんだけどこれじゃぁ走れないよ」
って
仕方がないのでこの時間に開いている近所のダイエーに急いで買いに行きました。
すると23 23.5 24cmが見事に売り切れ
仕方がないのでもう一日我慢してもらうことになりました。
ん?体力測定は? 

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


夫婦位牌

2010年10月16日 | Weblog

先日なくなった曾おばあちゃんのお位牌を作るのですが 最近は二人並べて作り直す方がいると聞いて
それもいいなぁと思い 先に亡くなっている曾じいちゃんのお位牌と一緒にすることにしました。
曾じいちゃんがなくなって19年 また二人一緒になることができました。
お義母さんも良いわ これって言っていました。
私なら・・・
う~ん 夫婦としての年輪がまだ少ないというか・・・ねぇ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


防火ポスター

2010年10月15日 | Weblog

4年生のころ書いた防火ポスター 上手に書けていて学校にずーっと飾られていました。
そのポスターを今日持ち帰ってきました。
「長い間お預かりして申し訳ありませんでした。
上手に書けているのでぜひお家でも飾ってあげて下さい」
とお手紙が書いてありました。
このポスター参観日に行くたびに見るのが楽しみでした。
色の塗り方や字はざつなところがありますが 絵の構成がなかなだと思いました。
今日も家で得意げに見せてくれました。
息子の部屋に張ってあげようと思います

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


めでたくはないけれど

2010年10月14日 | Weblog

めでたくはないけれど 
「おめでとうございます」
のダイレクトメールが続々と・・・
そう わたくし 本日誕生日
ついに40才になりました。
40なんておばさん と思っていましたが実際なってみると若い頃と全くかわりませんね
気持ちは・・・
体は白髪が増え おなかが出て正真正銘のおばさんですが
きっと50になっても60になっても心はかわらないのかもしれませんね

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


続くな~

2010年10月13日 | Weblog

昨日 姑の方の親がなくなりました。
こちらも91歳
前から病気だったのでうちとどっちが先かなぁなんていっていたら 1週間違いで亡くなりました。
ひと月に2回も身内の葬儀があるなんて・・・
今回は行く方なのでそれほどではありませんが 大変です

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援お願いします


親から子へ励ましの言葉かぁ・・・

2010年10月12日 | Weblog

今日から後期の始まりです。
先日もらってきた通知表を返すのですが 
親から子供へ励ましのメッセージを書く欄があります。
通知表なんてついつい悪いところばかり気になりますよね
それを前向きになるようなメッセージを書こうと思うと 考えちゃいませんか?
だいたい お休みも少なくがんばったね とかかしら?
今回も同じように 毎日元気にがんばっています。この調子で後期もがんばって下さいってな感じで書きました。
ほんとうは 漢字をもっとがんばらないと とか 文字を丁寧に書きましょうなどと書きたいのですが

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←只今2位


評価の仕方でこんなに違うのね

2010年10月09日 | Weblog

今日から秋休み
といってもカレンダー通りなのでなにもかわりません。
去年まではこの3連休に1日プラスして秋休みだったのに今年はなぜかありません。
昨日で前期が終了ということで通知表をもらってきました
去年は厳しい先生で通知表もいまいちでしたが 今年はなかなか良かったです。
何事も積極的にとりくみ元気に過ごしている様子がうかがえます。
息子自体は去年とさほど変わっていないと思うのですが 先生の評価のしかたが違うのでしょうね
なんだか親子で気分が良かったです
大げさなほどほめてあげました

中学になると内申書で左右されます
評価する先生は冷静につけてほしいですね

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます
にほんブログ村


家族の絆

2010年10月08日 | Weblog

大きな行事を終えた我が家族

打ち合わせ中はほとんどほったらかされていた子供たち
きちんとごはんも作れなかったね(ごめん)
犬の散歩に行ってくれたり お風呂を沸かしてくれたり
近所のおじさんと 葬式行列に使う道具をそろえてくれたり
がんばってくれました。
いつもは頼りない?お父さんも奮闘しました
とっても大変だったけど家族の絆が深まりました。

田舎は近所の付き合いが濃い
正直めんどくさい
でもこういうときに助けてくださった方もいて やさしさにふれることもできました。
こちらもとっても大変だけどこういうことも必要だと思いました

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←只今2位


大役を果たしました

2010年10月07日 | Weblog
この二日間 (息子から見て)曾祖母の通夜 告別式を無事に終えることができました
父が先に他界しているので 主人が喪主を務めました。
こちらは田舎なので 近所の葬儀屋もまだまだ昔のままのやり方です。
いまどきの葬儀は 家族葬や友人葬もあるらしく、スライドを見たりと演出も凝ったりしていますよね。
なにごともお決まりパターンよりオリジナルを作りたくなる私
大往生だったおばあちゃんだったので 悲しみに暮れる葬儀ではなく あたたかく見送るような葬儀にしたいと思って
ほんの少しですが ひ孫からお別れのお手紙を読むことにしました。
中学の兄ちゃんは
「俺嫌だ ムリムリ」
と拒否
ところが次男は
「俺やりたい」
とノリノリ
なので 次男がやることになりました。
前の日に 一緒に文章を考えました。
次男は 文章を書くのは苦手なのですが読むのは得意なんです。
語り手になれるんじゃないかと思うくらい感情をこめて上手に読みます。
二回ほど練習をしたら
「もうばっちり OK OK」

そして本番も大きな声で 上手に読むことができました。
親類もはじめは 違うことをやって
「ん?」
なんて顔をしてましたが
終わってから 
「とてもよかった」
とお褒めの言葉をいただけました。
喪主あいさつのお父さんより肝が据わり?
りっぱに大役を務めました

あなたはやっぱり大物よ



にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←これからも家族でがんばります