男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

欠神発作?

2008年06月26日 | てんかん

昨夜担任の先生から電話がありました。
先日のプールで上がった後、
「なんだかボーっとしていたので声をかけたのですが反応がありませんでした
数秒ですが気になったので」

こんなことは初めてだったので大ショック
これが欠神発作というものでしょうか?
それから昨日鼻血のことを書いたのですが、そのことも聞いてみたら先生は全く知らなかったのです。
で、息子に再度聞いてみたら、誰にも言わないでティッシュをとりに行ったと言いました。
でも先生も
「誰かがプールから外に出ようとしたら気がつくと思います。自分が一番入り口付近にいましたし」

いったいどういうことでしょう?
息子は本当に教室に行ったのか?
それとも勘違い?
はたまた本当に行ったけど誰もみていなっかったのか?

gooリサーチモニターに登録!にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ←慰めクリックお願いします


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ぱっぱ)
2008-06-26 17:03:08
わたしもそういうのありましたよ。

ぼーっとしている時は、(私の場合ですが)呼びかけられている内容がわかっているけど答えられない場合と、ただ単に呼びかけられてるなぁって思うだけで何言ってるのかわからない時とありました。
どっちにしろ反応できないんですが…
息子さんがどうなってたのかわかりませんが、プールの件は心配ですね

返信する
気になりますね (ふくろう)
2008-06-26 17:18:33
ちょっと先生の言う事も怪しい気がしますが・・・

プールの時間に発作だとしたら、
ちょっと怖いですね。
正確な診断の為には、細かい様子を伝えることが鍵になりますから、
先生によく観察してもらう他ないですけど、
若い先生には無理かな・・・。

そのときには、臭いの前兆なんかはなかったのかしら?
あまり気になるようだったら、
夏休みに長時間脳波とかにトライしてみては?

それにしても、色々ありますねぇ~。
返信する
ふくろうさんへ (maiako)
2008-06-26 18:40:16
こちらにもコメントありがとうございます。
やっぱりうち色々ありすぎですか?
そのうち薬が合って何事もなくブログのネタ切れで
日常ブログになる予定だったのに・・・
明日検診なのでじっくり話してきます
返信する
はっぱさんへ (maiako)
2008-06-26 18:41:35
はっぱさんもそういうことがあるんですね。
完全に意識がなくならないときもあるんですね
具体的な症状を教えてくださってありがとうござ
返信する

コメントを投稿