男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

家庭訪問

2013年04月23日 | Weblog

今日は家庭訪問でした
おかげで玄関と和室が綺麗になりました

去年の先生から病気のことは引き継いでいたようで話が早かったです
今年は宿泊学習で2泊するので薬の飲み忘れだけないように気を付けてもらうくらいで
その他はそれほど心配ないですと伝えました

まぁ先日の第一印象よりは好印象になったかな

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも (マム)
2013-04-23 23:35:17
金曜にあります
先日の授業参観へ行けなかったので… 初対面です。
今日、修学旅行の健康面でのプリントを書いてたら…
たちまち 書く欄が足りなくなってしまい… 後は事前にお話したいと書きました。担任が変わっても保健の先生も行かれるし、部活動の先生も一緒なので、担任が男の先生でも大丈夫かな?と思ってます。

今日は、中学校の近くで仕事してました。結構、早くに帰宅してたので家庭訪問かな?と思っていたら、ズバリ 

明日は、全国学力テストです 頑張れ
返信する
マムさんへ (まい)
2013-04-24 07:01:58
修学旅行はどこですか?
明日 3年生はテストですね
頑張れ
返信する
修学旅行 (マム)
2013-04-25 17:08:55
場所は、大阪ユニバーサルスタジオと京都です

お兄ちゃんの時から一緒のコース でも、初日にユニバーサルへ行くので滞在時間が4時間しかなく

たいして回れないですよね 乗り物も苦手だし

明日は、家庭訪問。必ず聞かれるだろう病気のこと…
毎年、担任が変わるたびどう説明したら良いのやら…
人に伝えるのは意外と難しい… 私が下手なだけなんですが…
返信する
マムさんへ (まい)
2013-04-25 20:22:23
ユニバーサルですか、いいですね
病気のこと 紙に書いてまとめておくといいんじゃないですかね
返信する

コメントを投稿