山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』
国蝶「オオムラサキ」が羽化し、舞ってるとの情報を聞き、雨の中、大淀川学習館を訪ねました。駐車場は広く、開館時間(9時)には数台の車、でも、帰る時は、満杯状態でした。入館料無料も魅力です。
「蝶のへや」をまず訪ねました。へやのなかに入ると、素敵な花の香りがします。蝶 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日も雨、雨の中、館長より「今日、9時から、六月灯夏祭りの景品の打ち合わせをする」とのこと
公民館には、各団体からの寄付の品物がある、それらは、特別賞とする。特別賞とは、別に、公民館で、1等賞から5等賞まで景品をだす。
昨年は、1等賞、自転車、2等賞電気ポットであった。「今年は、商品券がいのでは」と意見を述べたところ
会計が「商品券は大人が使うので、家族みんなで楽しめる . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
イオンモール都城駅前店に買い物に行ったところ、参議院期日前投票所案内板。そこで、買い物ついでに、期日前投票しました。
受付で「入場券を忘れたのですが」と聞いたところ「これに記入してください」と住所、氏名、生年月日を記入する用紙をもらいました。
それに記入して、チェックしてもらい地方区から全国区と順番に投票用紙をもらい投票しました。
市役所職員の笑顔の親切な対応に好感がも . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 宮崎県庁本館よもやま話 宮崎の安くて、美味し大衆食堂 参考文献:宮崎県庁本館(永井哲雄著/鉱脈社) 宮崎県庁で会議があり、昼食後、本館見所を探索した。まずは、正面から全景を撮影。議院石の正面玄関を中心にした、左右対称の構造、中心左に、蒸気暖房用の名残、煙突が見える。県庁本館には、東西南北に玄関がある。 本県で最も古いと言われる、二本のフェニックス、美し . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 チェリーの位置 宮崎県庁本館、見所を探索する。
今日は、宮崎県庁で会議、昼になり、「何を食べるか」と、考えていると、職場の同僚が「ワンコインで美味しい定食屋(店名はチェリー)がありますよ」と、教えてくれたので、訪ねました。
お店は、昭和レトロな雰囲気のこぢんまりとした、良い感じの店です。日替り定食を注文、ご主人が「今日はハン . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今朝は、久しぶりの涼しい中の散歩でした。日の出が真正面から、ルーさんを照らす、素敵な写真が撮影できました。気温はぐんぐん上がって、今日の予想最高気温は 34度 宮崎県一暑い都城、毎日、汗をかきながら、歩行通勤しています。
霧に浮かぶ島、霧島が見えます。中央が高千穂峰です。私は、都城市内 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 宮崎県庁本館、見所を探索する。
宮崎県庁本館のお話しを伺ったので概要を紹介します。県庁本館は、全国で、大阪府庁舎や神奈川県庁舎、愛媛県庁舎に次いで、4番目に古い庁舎で、宮崎県が誇る、貴重な歴史的文化遺産です。
◆県庁本館(昭和6年(1931)6月着工~昭和7年(1932)10月竣工) 様 式 近 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』
蒸し風呂のような、暑い、地区体育館でのミニバレー大会(スタッフで参加)が終わり、公園を歩いていると、シオカラトンボような、そうでないような、不思議なトンボがいたので撮影しました。 自宅のインターネットで、検索した結果、オオシオカラトンボ(大塩辛蜻蛉)と判明、初めてみるトンボです。目が黒褐色で腹部の大きさ . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』
今日は、肋骨ヒビ後、初の試し登山。安全のため介護犬として、レットさんとルーさんが同伴してくれました。5時10分自宅初・外気温24度。夏は、涼しいので、早朝登山と決めています。
途中、コンビニでおやつを購入する。県道1号を走ると、霧がでてきて、視界数メートル、慎重に車を走らせ、駐車 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
いよいよ夏本番、今日は、レットさん、ルーさんを、お風呂に入れました。風呂好きは、ルーさんです。気持ちいいのか、じっと、しています。レットさんは、あんま好きではないです。 両犬とも、洗ってるとき、暴れたりしない、おりこう犬です。明日は、甑岳登山、気持ちよく歩けるね。「しっかり、おれの、介護をたのむぜ!!」「won、won!!」 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
歩き日記:蛾?・蝶?・それとも・モスラ? ◆早いですね、もう、7月、フー
正解は蝶です。ヒメキマダラ(姫黄斑?)セセリ♂/チョウ目セセリチョウ科。 普通、樹林周辺、草地などで見られ、市街地には現れない、蝶ですが、撮影したのは市街地です。見られたのは、ラッキーだったのかもしれません。セセリチョウの仲間でも比較的、雌雄の区別がつきや . . . 本文を読む