ちょこっと❤ 楽しい 音楽授業

小学校 音楽授業の、楽しい工夫をご紹介。
遊びのように夢中になり、何度でも繰り返す学習活動。

3月終わりの音楽授業  ♪みんなで楽しく♪

2018-03-28 16:21:10 | リズム
先生「『ゆず』の『タッタ』に合わせて、手拍子しよう。
   これは、出来るかな?」



児童「ターーンタンウン」「あれ?ターーンがキラキラしてる。」
先生「気が付いてくれたね。
   このキラキラは、こうやって。(両手を開いて二拍間キラキラさせて動かす。)
児童 手を動かした後、手拍子する。

先生「これは、出来るかな?」



児童「ウンヘイ!!ウンヘイ!!」手を上げる。
先生「おっ!いいね。勢いよく手を挙げて、『ヘイ!』
   出来たね。
   では、これは?」



児童「?」「え~と・・・」「こうかも・・」体を左右に振りながら、手拍子する。
先生「なるほど、体を右、左に動かしながら手拍子。いいね。
   さらに、右側で手拍子、左側で手拍子してみよう。」
児童 練習する。
先生「では、『タッタ』のCDをかけます。どのリズムを手拍子するかは、先生を見てね。」

   黒板に上記のリズムの他に、「ウンウンウンタン」のリズムもはる。
児童 音楽に合わせて、体を動かしながら手拍子する。

先生 最後の歌詞「さぁ、位置についたらヨーイドン!」のところでは、一旦止まってから、
   「ヨーイドン!」で、手を挙げながらジャンプする。

児童「もう一回、やりたい!」
先生「もう一回、やってみよう!」

  音楽に合わせて、手拍子する。

児童「先生、手拍子じゃなくて、タンブリンでやりたい!」
先生「それは楽しそうだね。次回、タンブリンを用意しておくね。」
児童「ヤッター!」

先生「今日の歌は、『花は咲く』と『大切なもの』の二曲です。」
   どちらの歌も、曲の山を取り上げて、声を響かせて歌う。
児童 歌詞カードを見ながら歌う。




*君とぼくが離れても、つながってるものは何なのかを考える。



先生「『おちたおちた』やるよ。」
   カードを使って歌遊びをする。

先生「みんなは、『ハレルヤ』だけ歌ってね。」
児童 先生の範唱に合わせて歌う。





先生「みんなが歌うハレルヤの前に、先生が歌います。やってみよう。」





*先生と四番まで歌う。

先生「あかるーいこえで」
児童「ハレルーヤ」
先生「おおきーなこえで」
児童「ハレルーーヤ」

先生「げんきーなこえで」
児童「ハレルーヤ」
先生「ちいさーなこえで」
児童「ハレルーーヤ」

先生「もっともっとちいさいこえで」
児童「ハレルーヤ」
先生「きこえないくらいちいさく」
児童「ハレルーーヤ」

先生「○○のひとだけ」
児童「ハレルーヤ」
先生「△△のひとだけ」
児童「ハレルーーヤ」
*○や△に自由に言葉を入れて、数人で歌うようにする。

先生「あしたーのてんきは」
児童「ハレルーヤ」(笑)
先生「あさってのてんきは」
児童「ハレルーーヤ」(笑)

授業の最後は、「茶色の小びん」の合奏。
階名唱→リズム打ち→パート分け→パート練習→クラス合奏




最新の画像もっと見る

コメントを投稿