日々いろいろ日記

好奇心旺盛な私。あれこれ行ってみた事、やってみた事、心の動きを書いています。

狗留孫山、山伏1日体験

2019-04-25 21:27:50 | 日記
今、下関に滞在しています。
一昨日はゆっくり小学校主催で、山伏の星野先達と、ゆっくり小学校の校長の辻先生と下関の修験道、狗留孫山を登ってきました。

知ってる人が何人か山伏修行をしていて、私も前から星野先達の存在と山伏修行が気になっていました。

この日は1日だけの企画ですが、
生まれ変われたのかな???

山に入るときは自分の内側を意識する

頭で考えず、ただ感じる

という事で、周りと会話せず、私も歩きながら体の感覚を感じたり、自然を感じたりしようと努めました。

努めてたのだけど、その【努める】、という言葉も違う気がして…

自分を明け渡してみよう、無になろう
というのを意識してみた。

途中で、α波が出てたかな、ふわ~っと、ぼ~っとした感じで。

あ、途中で精進料理(直会【なおらい】の食事と言った方が正しいのか?同じくらいの豪華さらしい)

住職の奥さまが作られた美味しいお食事を頂く。
この時も周囲と会話せず。

もっとゆっくりよく噛んで食べたかったなあ。周りが早いので、多少焦った。

お食事してまたすぐに登りはじめて、
う~お腹がいっぱい💦

歩きながら感じたこと、
何か感じたかな?

新緑が綺麗~。こういう若々しい緑の色は大好きだなあ。

山に入るときは入らせて頂くという謙虚な気持ちで入ろう。
何気なく入ってる事が多かった。
挨拶しよう。
人間は傲慢な生き物だなあ、

手足が自然に出て、元気に歩けること、健康な身体に感謝。

歩かせて貰ってることに感謝。ありがとう。

こんな気持ちかな。

そして、教えて貰った【うけたもう~】の言葉。
先達が何か話されたら「うけたもう~」と答える。

うけたもう~ これはいい言葉だなあ、と思った。
争い事もおきないかな。

狗留孫山の道は、歩く歩幅も考慮して階段を作られているらしい。
先達がとても歩きやすい、と仰っていた。

所々、祈りを捧げた。

般若心経も沢山唱えた。

修行は祈り らしい。

これからはそういう気持ちも持ちながら山に入ろう。



終わってからは一ノ俣温泉に入った。
お湯がトロトロで気持ちいい。

そして、ゆっくり小学校で親睦会(直会なおらい?)

手作りの素敵なご飯たち~
全部撮れなかったけど







瓦そば、はじめて。
どれも全部美味しかった😃

私はちょっと人見知り発動?

お隣の方とのお話で共感したことがあったので、いろいろお話しした。

先達の挨拶より

女の人は月のものがあって、定期的に体の中の水が綺麗になる。
男の人にはそれがないから、修行が必要。

男性のおばちゃんが多い(良い意味で。私の夫もおばちゃんね😁)

【感じる知性】を大切に
=【野性】

定期的に自然のなかで何もしない時間を作るとよい。感じる知性が育まれる。

帰りは、車の鍵が見当たらず参加者の中では一番最後に帰った。
どしゃ降りの中探し回ったら、私のリュックの中にあったわ😢

すっかり記憶が飛んでた!

週末は自然農の集まりで、またお邪魔しますね。
2日ほど泊まらせてもらえそうです。ありがとうございます。😊

今泊まっているウズハウスもとても素敵。
14畳の畳の部屋で広々使わせてもらってます。
カフェにある本も部屋に何冊か持ち込んで読んでます。

昨日の移住のお話のことや、今日のんびりしたこと、また書けたらいいな。

明日はチェックアウトしてからキャンプ場に。

気持ちの良い布団で4日間寝てたから、次はどうなることやら、ドキドキ。

おやすみなさいー。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿