先日の記事を読み返すと、
まるで家事の分担で不満を持つのは結婚に向かない、
みたいな書き方になっていることに気付きました
割合を「厳密に」突き詰めるのは…っていうのが私の言いたかったことで、
バランスがあまりにおかしくて不満を持つのは当然の事だと思ってます。
実際のところ、Sさんはとっても仲良しの同僚ですが、
食事を「あいつにやらせてる」と言ってみたり、俺の方が稼いでる的な
亭主関白っぷりが主婦目線で少し鼻についたのですよね
さて、長男の受験当日ですが、
「帰ったら携帯に電話ほしい」とお願いしていました。
昼には終わってるはずなのに、
約束は守らないのがデフォルトで…
電話をくれません(TT)
仕事中もなんとなーく気持ちが浮ついて、そのうち気分が悪くなってきました
定時で切り上げ、次男をお迎えに行きました。
保育園だったら、お片付けや帰りの準備まで保育士の先生が手伝ってくれて、
ご挨拶するだけに仕上がっていると思いますが、幼稚園はあくまで自分のことは自分で!
しかも、お迎えに来てからお片付けが始まるので、
やることの遅い次男は毎回15分以上かかります。
昨日はいつも以上にのんびりで、
お迎えを待つ場所はちょうどビル風が吹き抜けるので寒くて寒くて…
待ってる間に足の感覚がなくなってきました。
帰ってからはホットカーペットの上で布団を3重にかぶってガタガタ震えていました。
風邪をひいたようです。
7時半頃、長男が帰って来ました。
電話をくれなかったのは、寝てたからだそうです。
5時半くらいに塾へ行ったら誰もいなくて…
すぐ帰ろうとしたら塾長に捕まって自習させられたようです。
勉強嫌いなのに笑っちゃいます
で、出来を聞くと・・・
「数学は自信ない。全然できなかった。
国語は出来た。結構自信ある。英語はまぁ普通。」
よく分からない出来。
ずばり点数予想を聞くと…
数学18点
英語36点
国語50点
うわぁ~微妙
ギリギリのラインなのに、
長男はすでに合格した気になっていて…
合格したら携帯をガラケーからスマホに機種変することを了承しているのですが、
どんなスマホがいいか、カバーも買ってくれるのか、こんなカバーがいいとか、
または受験時の友達の話やら、私の具合が悪いのに、テンション高く話し続けます。
「ちょっとしんどい、悪いけど、もう話せないわ。」
「お腹すいた!何か作って!」
「何も作れないわ。教えるから長男やってくれる?」
「えーー。めんどいな。無理!」
鬼!鬼!鬼!
ガタガタ震えながら、台所に立ちましたよ。
今朝は悪寒はなくなっていましたが、声が森進一のようです
風邪のところ、長男の話し相手に長時間付き合わされ、加速したのは絶対ある!
背中を丸めながら、森進一のような声で
「ゴミ出してきてくれる?」
普段は嫌がるのに出しに行ってくれました
今日は面接です。
私はまだ調子が悪いので、できるだけ寝ていようと思います。
はぁ~休みで良かった!
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
まるで家事の分担で不満を持つのは結婚に向かない、
みたいな書き方になっていることに気付きました

割合を「厳密に」突き詰めるのは…っていうのが私の言いたかったことで、
バランスがあまりにおかしくて不満を持つのは当然の事だと思ってます。
実際のところ、Sさんはとっても仲良しの同僚ですが、
食事を「あいつにやらせてる」と言ってみたり、俺の方が稼いでる的な
亭主関白っぷりが主婦目線で少し鼻についたのですよね

さて、長男の受験当日ですが、
「帰ったら携帯に電話ほしい」とお願いしていました。
昼には終わってるはずなのに、
約束は守らないのがデフォルトで…
電話をくれません(TT)
仕事中もなんとなーく気持ちが浮ついて、そのうち気分が悪くなってきました

定時で切り上げ、次男をお迎えに行きました。
保育園だったら、お片付けや帰りの準備まで保育士の先生が手伝ってくれて、
ご挨拶するだけに仕上がっていると思いますが、幼稚園はあくまで自分のことは自分で!
しかも、お迎えに来てからお片付けが始まるので、
やることの遅い次男は毎回15分以上かかります。
昨日はいつも以上にのんびりで、
お迎えを待つ場所はちょうどビル風が吹き抜けるので寒くて寒くて…
待ってる間に足の感覚がなくなってきました。
帰ってからはホットカーペットの上で布団を3重にかぶってガタガタ震えていました。
風邪をひいたようです。
7時半頃、長男が帰って来ました。
電話をくれなかったのは、寝てたからだそうです。
5時半くらいに塾へ行ったら誰もいなくて…
すぐ帰ろうとしたら塾長に捕まって自習させられたようです。
勉強嫌いなのに笑っちゃいます

で、出来を聞くと・・・
「数学は自信ない。全然できなかった。
国語は出来た。結構自信ある。英語はまぁ普通。」
よく分からない出来。
ずばり点数予想を聞くと…
数学18点
英語36点
国語50点
うわぁ~微妙

ギリギリのラインなのに、
長男はすでに合格した気になっていて…
合格したら携帯をガラケーからスマホに機種変することを了承しているのですが、
どんなスマホがいいか、カバーも買ってくれるのか、こんなカバーがいいとか、
または受験時の友達の話やら、私の具合が悪いのに、テンション高く話し続けます。
「ちょっとしんどい、悪いけど、もう話せないわ。」
「お腹すいた!何か作って!」
「何も作れないわ。教えるから長男やってくれる?」
「えーー。めんどいな。無理!」
鬼!鬼!鬼!
ガタガタ震えながら、台所に立ちましたよ。
今朝は悪寒はなくなっていましたが、声が森進一のようです

風邪のところ、長男の話し相手に長時間付き合わされ、加速したのは絶対ある!
背中を丸めながら、森進一のような声で
「ゴミ出してきてくれる?」
普段は嫌がるのに出しに行ってくれました

今日は面接です。
私はまだ調子が悪いので、できるだけ寝ていようと思います。
はぁ~休みで良かった!
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓


