先週ネットサーフィン📱して興味深き~ 海の記事(先日投稿🖊したウミウシの話とは別)の感想を~
2024年10月、南太平洋のソロモン諸島で世界最大の群体サンゴ(コモンシコロサンゴ(Pavona clavus))を発見したとか~
『世界最大のサンゴを発見、宇宙から見える巨大さで推定300歳、南太平洋ソロモン諸島沖』
世界最大のサンゴは~オーストラリアのGBRじゃなかったですねぇ🤔(MySelf潜った西表島で過去世界最大だった…巨大サンゴも紹介されました) 記事の写真
、見ましたが~世界最大のサンゴだったと思えんが
(実際見た方が実感する)~「なぜこれまで見つからなかったのか」の投稿文もあって~ キリスト教の布教活動、第二次世界大戦、Covid-19パンデミックのせい、ソコへ潜らなかったとか~

南太平洋のソロモン諸島!?名前は知ってるケド…位置把握してないんでGoogleMap💻検索したら【右上の画像】~Papua New Guinea
の隣にあって~2019年MySelf行った
🛫New Caledonia
の上で~Australia
(GBR)の近くで納得🤔 南太平洋(過去に潜った🤿のは~Palau、Saipan、New Caledonia)は~AustraliaのGBR(Diving始めた時の夢であり、ま
だ行ってない…)、TAHITI、Papua New Guinea他諸島
とか~ Diving🤿の夢(MY人生の野望で叶えるぞ😤)に相応しい場所が沢山ありますねぇ(追い求めているロマンだわ🤭)🤩

『世界最大のサンゴを発見、宇宙から見える巨大さで推定300歳、南太平洋ソロモン諸島沖』
世界最大のサンゴは~オーストラリアのGBRじゃなかったですねぇ🤔(MySelf潜った西表島で過去世界最大だった…巨大サンゴも紹介されました) 記事の写真

(実際見た方が実感する)~「なぜこれまで見つからなかったのか」の投稿文もあって~ キリスト教の布教活動、第二次世界大戦、Covid-19パンデミックのせい、ソコへ潜らなかったとか~



南太平洋のソロモン諸島!?名前は知ってるケド…位置把握してないんでGoogleMap💻検索したら【右上の画像】~Papua New Guinea

🛫New Caledonia


だ行ってない…)、TAHITI、Papua New Guinea他諸島
