今月はダイビングなしだが…22日後には透明度50mの海へ潜ってきます
今日のネタは実家・対馬のことで悲しいと思う話です
日本と韓国は”島根の竹島”とか”日本海”とかイロイロ揉めているな
揉めるのは構わんが、何故今の時期なのか
日本に何の恨みが
それだけではなく、なんと実家の対馬が韓国の領土になるというアホな噂が・・・。 帰省すると満更でもないくらい噂が現実化になっています
対馬で一番大きな病院が南にあるが、周りはなんと韓国観光客向けのホテル
だらけ
韓国人観光客の増加に伴い、不動産が購入した模様。
北の自衛隊基地周りの土地も何故か韓国の不動産が購入してます
土地(空き地多い)を買いたがる韓国の不動産が増えているだそうです
こうなったのは日本人の若者の対馬離れ(私もですが
)で過疎化になったり、観光客の差(2013年 韓国人約18万人>日本人3万~5万人)のせいでもあります。
最大の原因は政府のせいでもあります(手当てや補助がない
) 悲しい現実である我が故郷ごと”対馬の過疎化”で将来がちょい心配(老後生活は
)

未だ帰らない実家(漁村)の周りは数年経っても変わらない(落ち着きます)風景【上の画像】ですが… どうか韓国人の購入はありませんように
離島のデメリットは多くあります…例えば、毎年母の日にオカンへ
プレゼントしてますが、近くの花屋やインターネット(内地で販売)で購入申し込んでも…
「配送先の住所が離島となっております。誠に申し訳ございませんが、当店では離島への配送を承っておりませんので、この度のご注文はキャンセルとさせていただきます。何卒ご了承ください。」と同じ返答
はっ!? 何でやねんっっっ

(怒)!!! 仕方なく…故郷・対馬にある花屋さんにインターネット
注文して実家へ送らせてもらいます



日本と韓国は”島根の竹島”とか”日本海”とかイロイロ揉めているな



それだけではなく、なんと実家の対馬が韓国の領土になるというアホな噂が・・・。 帰省すると満更でもないくらい噂が現実化になっています

対馬で一番大きな病院が南にあるが、周りはなんと韓国観光客向けのホテル


北の自衛隊基地周りの土地も何故か韓国の不動産が購入してます


こうなったのは日本人の若者の対馬離れ(私もですが




未だ帰らない実家(漁村)の周りは数年経っても変わらない(落ち着きます)風景【上の画像】ですが… どうか

離島のデメリットは多くあります…例えば、毎年母の日にオカンへ

「配送先の住所が離島となっております。誠に申し訳ございませんが、当店では離島への配送を承っておりませんので、この度のご注文はキャンセルとさせていただきます。何卒ご了承ください。」と同じ返答

はっ!? 何でやねんっっっ





ご両親,がんばっておられるね~
行ってみたいところの一つです!
福岡から近いかな!?
私が卒業した中学校~100人(1年~3年)近くももいたのに・・・現在25人だって
福岡から近いですが(長崎よりも)・・・韓国のほうが近いです