goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

18年振り💦映画🎦『マトリックス』続編

2021-12-17 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今日午後から半休で~ 近くの映画館へ行き~映画新作1本観てきました。観た作品は…18年振り(そんなに経ったんか~)続編で~マトリックス4:レザレクションズ』

前編である1999年公開マトリックス1』、2003年公開マトリックス2:リローデッド』マトリックス3:レボリューションズ』全部観ましたが… コンピュータに詳しくないと話の流れを掴み難くて~
技術職である誠海好にはオモロぃです マトリックス3』のラストでは…戦いに勝利した主人公ネオが死んで、人類と機械が交渉で和解するという意外な結末(予言者(クッキーを焼き
ながら酒🍷と煙草🚬をやってるお婆さん)が色々話して終わり…)で、ホンマに終わったんだなぁ…と思ってたが、まだ続いていたんかとにかく~楽しみに待ちました

【左から~今夜観たマトリックス4:レザレクションズ』、1999年公開マトリックス1』、2003年公開マトリックス2:リローデッド』マトリックス3:レボリューションズ』
今日第4弾を観てきた感想は…かなりの~凝った続編(続投した俳優はキアヌ、キアリーだけで2人共歳取ったねぇ🤭)で面白かったそして悲しかった第3弾を覆すようなHAPPY
な終わり方でした(続編なさそうっぽい) 今日で今年観る映画🎬は終わり~ 今年沢山観ましたねぇ(県外の映画館へも行ったし) 来年も映画🎬新作を沢山観ますね

感動😭~2021秋冬ドラマ『日本沈没ー希望のひとー』

2021-12-13 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨夜放映された2021冬ドラマ日本沈没ー希望のひとー』をタイマー録画していたので今晩再生視聴で観ました~ 最後までハラハラドキドキ面白く感動しました~😭
(※こっからネタバレになります) 映画版と違って(主人公が自爆することなく生還)~ 日本沈没し… 北海道青森九州(大分県のみ沈没)そしてMY実家のある対馬
残ったんだね 全土の沈没を免れた北海道、九州そして朝陽シーン🌅美しかったなぁ【1枚目の画像】Covid-19影響と思わせるようなシーン(ウィルスの名前がルビーとは)も
やテロなど…リアル過ぎる日本沈没…他人事とは思えない内容にハラハラドキドキで~事実上のプロポーズ(Kiss💋はナシ)、仲間との別れ乾杯に感動し日本沈没ロスになったわ

ラストシーン【4枚目の画像】に出ていた、荒涼とした断崖絶壁の海岸は千葉県銚子市の屏風ケ浦で、「千葉沈んでないやん…」と視聴者からのツッコミでネット上が盛り上がり(笑)

このドラマで一番良かったシーンは主人公と幼い娘との抱擁シーンですねぇ…第5話での再会シーン(スローモーションで魅せてくれた)【2名目の画像】にジーンときましたが…昨日の最終回(空
港での別れ抱擁)のシーン【3枚目の画像】には涙粒をこぼす娘の演技(上手過ぎるわ)に…もうダメだわ~MY涙腺崩壊😭でしたわ~トドメに主人公(小栗旬)の演技に…😭

地球温暖化現実そして良く地震ニュースより起きるかもしれない将来…色々怖くなりましたねぇ…先週オカンと第8話観た後~オカンから『日本沈没起きたら、誠海好は何処
の国へ逃げる?』と質問され… 『1年中夏である南の島』と即答 外国へ行きたくなさそうなオカンにしては、実家の対馬は沈むことはないから大丈夫やね(笑)

2021日本ドラマ📺ほぼ最終回間近

2021-12-05 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今晩のドラマ(国内ドラマで、最近は毎週日曜放映の大河ドラマ青天を衝け、日曜劇場日本沈没しか観ないっす)ハマリ面白かった~もうじき最終回なんですね
日曜劇場日本沈没では… 予想(映画版みたいに主人公が潜水艇に乗り海底へ突っ込み自爆し、日本沈没を防ぐ)と違ったストーリーであれれ?と思いました 来週の最終
回でどんなラストを迎えるか楽しみえですねぇ🤩 一昨日山梨そして和歌山(ココにも揺れ感じました)…今日鹿児島沖の地震が続いてますねぇ…ドラマのシナリオ通りなのか

日曜劇場日本沈没の主人公を演じてる俳優さんは来年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(好きな歴史のひとつでオモロそう)の主人公を演じる…年末年始が忙しそうですね
あと、来年の日曜劇場ドラマはダイビングシーン(日本沈没にも2シーンあったねぇ)が多くなる海上保安庁を舞台にしたDCUで面白そうで、来年への楽しみが増えるね

【上の画像順に~来春放映予定日曜劇場DCU、来春放映予定大河ドラマ鎌倉殿の13人、年末最終回日曜劇場青天へ衝け、来週最終回日曜劇場日本沈没

映画🎦『ヴェノム2』ようやく『スパイダーマン』へ繋がる…

2021-12-03 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021師走最初の花金で~今晩映画新作1本を観てきました ヒーロー好きな♂お気に入りマーベル映画のひとつで、ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ【1枚目の画像】
2018年公開『ヴェノム』(2020年TV放映で観た)【2枚目の画像】続編の第2弾で~ 『初代スパイダーマン3』【3枚目の画像】の敵キャラ(黒いスパイダーマン)である地球外生命体と宿主
(ダメな人間)を主人公にした作品で、地球外生命体は醜い怖いキャラだが…お茶目な場面もあり~とても良いキャラです。『初代スパイダーマン3』には悪役でしたが…初代スパイダーマン
との対決に敗れて逃げる結末。今作品観て~刑事さんも超人(?)だった、ラストに3代目スパイダーマンが主演して~再び戦うと繋がった(続編あるよ…ラスト)~とか面白かった
マーベル映画ファンじゃないと分からんが…スパイダーマンは初代(第3作品)、2代目(第2作品。第2弾でヒロインまさかの死で第3弾ナシ?)…そしてマーベル映画の為の3代目とかあります

来年7日に映画3代目スパーダーマン第3弾『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(今作品のラストが繋がり、ヴェノムと戦うかな?🤔 噂では…初代そして2代目も登場し、第6弾まであるとか)
があり~勿論観ます。第1弾は観たし、映画『アベンジャーズ・エンドゲーム』の次となった3代目スパーダーマン第2弾『スパイダーマン:ファー・フローム・ホーム』【4枚目の画像】は未だで~年末年
休暇(遠出控え目でSTAY HOME)予定で~レンタルBlu-rayで観ます 2022年以降のマーベル映画(終わりを迎えるのはいつになるのにゃら)沢山の新作楽しみだなぁ

謎が深まった映画新作『エターナルズ』🎬

2021-11-06 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨日比婆山連峰紅葉狩り🍁登山からの帰りに~ 自宅へ帰る前に、自宅近くの映画館へ行き~今日から公開された映画新作1本観てきました 観てきた作品は…
最近観てきた映画の前に何度も上映された予告編(見飽きた)で~映画アベンジャズ/エンドゲームの5年後(?)を描いたMarvel映画🎦新作エターナルズ🎬。

映画アベンジャズ/エンドゲーム後の世界を舞台にこれまで人知れず人類を守ってきたエターナルズ(10人の超能力者)が姿を現し、未曽有の危機に立ち向かうあらすじで~
地球へ来た由来、仲間の裏切り、10人は巨大なロボット(創造主アリシェム)に従うロボットで… 目的は地球滅亡だった… ラストには自分の意思で地球を救えたが… 続編ありますという
結末とが深まる作品でした… 広島手話など関わるシーンが出ていて好感持てましたが~続きが凄く気になるくらいモヤモヤでした 1つ不満が… 覚え難いカタカナ語多い

懐かしき小説『燃えよ剣』

2021-10-30 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021神無月最後の休日~今日は芸術の秋で~映画新作2本(日本映画燃えよ剣(今日明日、日本語字幕上映限定)、ホラー続編ハロウィンKILLS』)観てきたで

どっちも~面白かった 後者は2018年公開の続編で~ さすがブギーマンは最強で不死身だった… 続編(2022年公開(最終章になりそう…)予定?)ありそうなラストでした
前者は新選組副長・土方歳三の生涯を描いた司馬遼太郎の歴史小説を映画化した作品で~今放映されている大河ドラマ『青天を衝け』の一部ですねぇ 好きではない幕末
の話でしたが~面白かった タイトルに覚えがあるんですが…思い出すと…小学6年夏休み宿題で読書の感想文の題材とした小説(最後まで読まず…「~と思います。~と感じ
ました。」の感想フレーズをいくつか活用)でした 当時の書籍がネットで見つけて【中央の画像】~ 懐かしいっ 最近(昔ツマラん)の幕末の話はオモロぃですねぇ…🤔

映画🎥続編(結構気になる)多いね🥴

2021-10-16 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021神無月第3週の休日~そして神無月🍄半分経ちましたねぇ(まだ気温高いですが、秋の花粉症始まったで👃)…今日は芸術の秋として映画🎥新作2本観てきた

今日の映画館は政令指定都市にあるトコで。理由は音が空気の様に伝わるIMAX(+500円)で映画新作を観たかったので~ 今日観た2作品は~半年前の予告で気になってた
…SF作品デューン 砂の惑星、ホラー作品キャンディマン。前者は面白かったけど、なんか🎥『スターウォーズ』に似てる…🥴 3部作っぽく中途半端に終わった
後者は1992~1999年映画(3部作)の続編(20年振り)で~ あんまり怖くなく、話や影絵が多くてツマラなかった 最近続編多いね… 『アバター』『エラゴン』続編はまだかい…

2021秋ドラマ『日本沈没』📺

2021-10-10 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021秋ドラマ色々始まりましたが~韓流華流ドラマしか観ない誠海好ですが~今秋に観る日本ドラマ作品は1つだけで~日曜劇場『日本沈没-希望のひと-』今夜START

映画版2006年、1973年(VIDEO📼で観たが、ミニチュアで風景を演出してるし、字幕なくて全然分からん🥴)観たし~内容知ってるので、今回のドラマ11話でどんなストーリーになるか?楽しみっす そして…
サブタイトルである「信じられるリーダーはいるか。」には共感しますね今勤めているカンパニー(生活の為の給料目当てっす😜)の上司(リーダー)は信じられる人(頼れる)はいないですね🤫
先週木曜、首都圏で地震起きたですね…先週水曜に鹿児島南や岩手沖にも 日本沈没のシナリオ通りになったら怖いな(立ち直れん)…今のうちに~沢山遊んでおこう😜

芸術の秋🍁 映画2本🎥と、TAO🥁鑑賞

2021-10-02 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021神無月最初の休日~朝に1本映画鑑賞マスガレート・ナイト(『マスガレート・ホテル』続編で明後日まで日本語字幕上映限定)【左下の画像】、昼にもう1本映画鑑賞
霊館 悪魔のせいなら、無罪
【中央下の画像】、夜に和太鼓パフォーマンスTAO舞台鑑賞🥁【右下の画像】~ 芸術の秋(?)とお出かけし~ 遊び過ぎました

映画1本目は犯人に辿り着くまでのストーリが、どうも前作に似てるっぽい 映画2本目は最初面白い展開になりましたが…ラストはホラーらしくない結末で感想イマイチ 夜の🥁
台鑑賞
(1年8ヶ月振り)はメンバーの多数が新顔のパフォーマーで…時代が変わったなぁ~感想でしたが、パフォーマンスを楽しめたで 今日はが疲れましたが…楽しかった

漫画『聖闘士星矢』実写化⁉

2021-09-26 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今日は~2021長月最後の休日🎑ですが…遠出することなくSTAY HOMEで1日を潰しました(外出は近くのスーパー買い出しだけ) 来週は神無月紅葉シーズンST
ART
なんで~ 来月の休日は色々遊ぶ(勿論有休使うで)予定(プロ野球観戦、映画&舞台鑑賞)が埋まってます 今月は寝たのが多く~ 来月は早起きしないとね

話変えて映画の話で…中学時代にハマり、MY大好きだった漫画聖闘士星矢(1985年~1990年連載)【左下の画像】がなんとハリウッド版で実写化(公開時期は現時点未定)

マジですかぁ~🤩 しかも主人公の星矢役がなんと新田真剣佑でピッタリ過ぎる 他の主演は外国人俳優【右上の画像】で、当然原作のキャラクターは欧米人顔向け
小学高学年~中学時代にハマって、連載最終回まで観たし(現在再連載しているようだが…観てない)、漫画単行本最後まで買ったし、アニメ📺(字幕なし)も観たし、ガチャポンそ
してプラモデル買ったり遊んだとか~懐かしい 公開楽しみです。同じく大好きだったドラゴンボール(納得いかない結末で続編ナシでコケた)みたいにコケないでね

2021NHK大河『青天を衝け』後半にハマり…

2021-09-20 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021最初の連休最終日で~ 今日も秋晴れですが…自主勉強などSTAY HOMEで~遊ぶタイミング逃し~イイもん🥴10月に遊ぶ予定イッパイなんで😜
今年2月から欠かさずに観てる(ほぼ録画した後)、毎週日曜放送しているNHK大河ドラマ青天を衝けが明治時代の話になり~後半に突入しました
昨晩放送では徳川幕府終焉となった戊辰戦争で~元・新選組隊長であった土方歳三のカッコイイ最期に拍手 視聴者何人かに土方ロス発生しているでしょう~(笑)
放送クライマックスに~後に総理大臣になる伊藤博文木戸孝允大隈重信…そして「東の渋沢、西の五代」と言われていた五代友厚(才助)と歴史上有名な人物4ショット
シーンで、幕末好きではない誠海好が唯一ハマった西郷どん(2018年大河ドラマ)の続きの様で~それぞれの人の思いが交錯し、毎回心揺さぶられ… 益々面白
れー
そして昭和初期までに電気・水道・ガス・銀行・教育・福祉をどういう風に立ち上げてきた(ダークサイドの渋沢で悪者になるようだ)のが~興味津々っす

感動した😭2021夏ドラマ『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』

2021-09-13 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021夏ドラマで唯一観ていて~一番ハマってたTOKYO MER〜走る緊急救命室〜』昨夜最終回 毎回感動させられるストーリーで~主人公を演じる
鈴木亮平の迫真な演技に毎回感動させられます それだけでなく、他キャラも豪華な俳優やタレント、芸人で~特にクールな都知事(石田ゆり子)の、「死者0です!」と報告を聞い
た後に1人でツンデレポーズするシーンに微笑む~ 人命を救う為、重大事故・災害・事件の危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命緊急チーム"TOKYO MER"(MER:モバイル・エマージェ
ンシー・ルーム)
の奮闘を描くあらすじで…先週放送ではラストに無事事件解決した後に…主人公の妹がテロの爆弾で亡くなってしまう(鈴木亮平が号泣するシーンが痛い…)、まさかの展開
に…視聴者ロス発生。昨夜の最終回では、ドン底にいる主人公へのじれったさ…元妻の激励や期待通り大臣の見事などんでん返し(スッキリした)~クライマックスのオペシーンにはあま
共感持てなかったですが…意味はあるのでしょうか」「分かりません。でも、命を救えてよかったと今は思ってます」
…MERメンバーみんなが号泣するシーンにマジ感動😭 こんな世(Covid-19)ながら、心に響くドラマであった。これで終わりとは…勿体ない 続編、スペシャルや映画化を望みます

まだ続くのか…Marvel映画作品🎬

2021-09-03 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021長月最初の花金(今週後半は湿気ウザかった)~帰宅後、今夜近くの映画館へ行き~ヒーロー映画であるMarvel新作1本観てきました 観た作品は…
Marvel映画作品で初のアジア系ヒーロー(中国人)シャン・チー /テン・リングスの伝説【左下の画像】。滑らかな太極拳そしてカンフーなどの超絶アクション、美しい映像美とか~
最後までじっくり映画鑑賞楽しめました 10個のアームリングが謎で、続編ある結末になりましたが~ ワタクシはてっきり2019年5月に上映された『アベンジャーズ/エンドゲーム』が
後の戦い
と思ってました😳 その後… スパイダーマンやナターシャのスピンオフ作品が公開されましたが(まだ観てない)… 今回は新しいヒーロー(しかも同じアジア人)で面白そうでしたので観
て~期待通り(今回はハルク、キャプテン・マーベルそしてドクターストレンジの脇役が登場) 主人公が今後のアベンジャーズ(アイアンマン、キャプテン・アメリカが去った…)として活躍?来年2022年秋まで色々新作が続出

11月公開予定『エタナールズ』【2枚目の画像】(アベンジャーズの次のヒーローチーム?で一番気になる…)、スパイダーマン続編(主人公の俳優コロコロ代わりで、何作目なの?)【3枚目の画像】、
ドクターストレンジ第2弾【4枚目の画像】、ソー第4弾【5枚目の画像】、ブラックパンサー第2弾【6枚目の画像】とか続いて(他にも別ヒーローや悪役のスピンオフ作品等)~来年11月11日に…

上映されるザ・マーベルズ【上の画像】がMarvel映画作品の最後の戦い(?)になりそうな映像で益々楽しみになりました。主人公になりそうなキャプテン・マーベル(恐らく一番
強い)の作品観てないので~ レンタルBlu-rayか地上波放映で観ないと(笑) それよりも指パッチンのサノス以上の悪役ボス(『エタナールズ』に登場?)がどんなのか? 気になりますな…

ハマッたタイドラマ『Love Beyond Frontier』📺

2021-08-20 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2021葉月第3週花金 今週は~夏休み🌻明けの現実大雨…そしてCovid-19警戒で~流石に疲れましたぁ たっぷり寝ても~眠り足りんわ(体内糖化?)
話題変えて~ 最近ハマった海外ドラマ(Thailand)で~毎週木曜23時放映されたBS朝日Love Beyond Frontierにハマり~昨夜放送が最終回で今晩再生視聴
笑えて泣ける青春・成長ドラマ(全13話)で~香港・タイが舞台で~母親探し、運命の出会い、ルームシェア、若者4人の中で徐々に芽生えた恋の行方とか…最後まで楽しめました

タイの色んな名所(行ったところもあって懐かしい 行ってみたい名所もいくつかあり~)が出てきて~ラストは4人のHAPPY END(母親との抱擁、国境を越えた愛そして友情の結末)で良かったっす
最初、ケバなぁ(タイ特徴の化粧)…と思ってたプル役がストーリーが進んでいるうちに可愛くなったのが一番良かったですね~来週木曜もタイの新ドラマ(今度はミステリアス)が~勿論録画
韓国、台湾、中国そして今回のタイドラマとか海外ドラマ、面白くてイイですねぇ(他にインドもあったが…第1話で見飽きた アメリカは終わりがまだ先で結構長くて観る気ゼロ。放送終了(15年もかかった)した『SUPER NATURAL』
だけで充分)
~お陰様で…日本(視聴低迷)ドラマは現在2本(どっちも毎週日曜放送で、NHK大河『青天を衝け』『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜)しか観ていません

映画『GODZILLA vs KONG』🎬 期待通り👏

2021-07-02 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今日蒸し暑かったなあ…昼間の天気がチョーイイ天気で、梅雨明けしたじゃない?と思いました~夕方にはドンヨリ 先日まで大雨だった沖縄梅雨明け
したんだね長い梅雨だったねぇ ココも(明日から☔続き)、もうすぐかな?

今夜近くの映画館へ行き新作1本観てきました~ 今年観たかった新作でGW明け公開予定だったが… Covid-19影響で延期になり…今日やっと上映開始
したGODZILLA vs KONG【下の画像】。期待通り~面白かった 前作Godzilla: King of the Monstersの続きで~登場人物が再び主演したり(天敵
キングギドラも違う姿で出た)、日本人役を演じた俳優の英語力下手くそ&白目演技(しかもゴジラの敵ですか)には苦笑~主人公の少女が聴覚障がい者で手話使って~な
んとキングコングも手話少し使えて驚きで~好感持てたで サブタイトルでどっちが強いかアピールしてましたが… どっちもお互い(人間の欲だった)じゃなかったですね


続編ないよ…最高の結末でオモロかった ゴジラキングコング誠海好が幼い頃(昭和時代)に良く日本映画で出ていましたが~あまりにも怖過ぎて(夢にてきそう)
観れませんでした(邦画で字幕ナシ) 大きくなってから(平成時代)レンタルビデオ📼で観たけど~オモロくない(なんかオモチャで動いてる) 2014年ハリウッド版映画にリメイク(今回が4作目)
されてから~凄い映像美で~面白く観れました 今日まで~沢山新作観てきたが~次に見たい新作が8月下旬で~ひとまず映画鑑賞一休みね うん楽しかった