goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

2022長月☔~今夜久々にブラピ新作を観に🎬

2022-09-01 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
の始まりと云える~9月~長月~September秋雨前線停滞STARTで、早朝大雨で停電が発生しました(落ちた雷⚡も振動で感じたで)
出勤時は止んで🌂無事会社へ行けて~テキトーに仕事をこなして~定時退社した後に、MY自宅近くの映画館へ行き~今日(いつもは金曜公開だが、今作品
は珍しく木曜公開(1日を狙ったかな🤩))
公開新作1本観てきました 観てきた作品は~ あるを盗むよう謎の女性から指令を受け📱、東京発京都行の高速列車
🚅に乗り込んだ主人公が疾走する車内で次々に殺し屋たちと遭遇し、死闘を繰り広げながら、過去の因縁が浮かび上がってくるクライムアクション作品であ
るブラッド・ピット主演ブレット・トレイン。名優ブラピ、久し振り~🤩最後に観た主演作品は2013年『ワールド・ウォーZ』でした 今作品
観た感想は~日本(東京→品川→静岡→米原→京都)を舞台(結構未来化)未来型🚅っぽいリニアモーター、機関車🚂トーマス、無駄なおしゃべり、🐍、🐞、東
京五輪マスコット(?)、ミネラルウォーターペットボトル、ヤクザ(なんか映画『キル・ビル』っぽい🤔)…というキーワードが続き~ 最後に京都でオチで終わり… と面白かった(外人のリアクションがカッコイイ🤩)
です 日本俳優・真田広之(老けスゴイ😅)~ ラストシーンに登場した謎の女性を演じた女優サンドラ・ブロック(別作品で共演したやろ🤔)の存在がとか見応えあったアクション作品

2022葉月🎐第3週日曜も映画🎬2本を😚…そして美味しぃグルメ🍴も😋

2022-08-21 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
8月第3週日曜~ 昨夜凄い大雨(駅から自宅までの帰りは幸い止んだ🌂)でしたが~ 今日は晴れて🌞~チョイ蒸し暑い🥵 今日も~映画2本(一昨日上映新作、先月末上映新作)
観てきました😜 字幕メガネ👓を無料で借りれる(事前予約📱必要)~ 政令指定都市の隣の市(西方向)にある大型ショッピングセンター内の映画館へ 2本作品ともオモロかった~

1本目【左上の画像】ハウ:主人公(ツマラない公務員?)と保護犬🐶の絆を描いたドラマ。出会い→ハプニングで約800km離れた青森へ🐶→自殺(?)未遂の少女を助け🐶、
勇気を与える→閉店寸前の老母に店を続ける勇気を与える→自分を捨てた元・飼い主夫婦とまさかの再会(恨みなく🚙事故った元・飼い主を助ける)… →ようやく大好きな
主人公の声を追い求め、主人公が居る横浜までの🐶道のり…の終点に奇跡の再会(もうダメだ~ウルル涙😢)…そして本当の別れ(お互い死んでない)で~温かいラストの感動でした😭

2本目【右上の画像】『今夜、世界からこの恋が消えても』:恋愛小説を映画化されたラブストーリー作品。 事故で記憶障害(寝た後に起きると今までやったコトを覚えていない)になった女主
人公
と、ウソの告白(イジメされている同級生を助ける為)をした草食男子ごと彼氏(持病あり)が「お互い本気で好きにならないこと」を条件に付き合うことになり~1日限りのを積み重
ねていくが…女主人公の記憶障害が奇跡的に治りかけた日が…彼氏もうこの世に居ないという残酷な運命が…2人の為に、残酷なコト(女主人公の記憶の助けとなる手書き
日記と📱を改ざん)をした女主人公両親彼氏女主人公親友(残酷なコトをやって泣く演技にはココロ打たれました…😭)…手書き日記と📱を手元に、状況を理解した女主人公彼氏
との最初の思い出を作った場所へ再び来て、最初の思い出を思い出すことが出来た…切ない物語の結末(まぁ納得)でした 恋愛小説原作の映像化としては~オモロかった

映画1本目は9時~、2本目は11時~の予定でしたが… 2本目の字幕メガネ👓不調で上映始まって~字幕映らない~映画館へクレーム👹~謝罪され~同じ作品で16時~のを観
ることに~その間に~ランチでお洒落なレストランで~ステーキ🥩セットを~😋 食後に~今年7月にオープンしたカキ氷🍧専門店で~いつか登りたい南アルプス・八ツ岳天然氷を使っ
黒蜜きなこ🍧を😋~2本目までの待ち時間で~酸っぱいグランベリーケーキそしてキャラメルマキアートを~美味かった😋 今日は色々な趣味で満たし~満足した休日無事帰宅

2022葉月🎐第3週土曜は映画🎬3本を😚

2022-08-20 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022葉月第3週休日~ 今日は別の趣味で~ 政令指定都市の小さな映画館(デパートの最上階でソコへはおそらく数十年振り?)へ行き~朝・昼・夜と3本(ドキュメンタリー、ヒューマン
ストーリー、パニックホラー…と)
映画鑑賞してきました(次の作品を観るまでの間に買い物~昼飯、晩飯も楽しんできたョ😋) 。観てきた3本ともオモロかった作品(1本目は観たかった作品で1か月遅れて~ココ県初上映(2週間))なり

1本目は~アルピニスト断崖絶壁に命綱なしで挑む若き天才アルピニスト(高度な技術を要する登山家)マーク氏に密着した作品。 子供の頃にADHD(注意欠陥障害)社会適応出来ず(通った学校が牢
屋って🤭)
…趣味であった登山を自己流でしながらアルピニストとしての隠れた才能を開花した天才トップクライマー。 断崖絶壁や崩れ落ちそうな氷壁を登るシーンにはハラハラドキドキでし
たねぇ😓 記録的な登頂を続けて成し遂げた後に…まさか最後(下山途中で雪崩遭遇)を迎える(2018年没 享年25歳)とは… マーク氏の良い名句「登ったら人生がシンプルになる」
「達成したこと自体が人生を変えるわけじゃない。そこに到達するまでの旅が心に残る」、息子を自由にさせた母親のとか~色々マジ感動😭した登山作品でしたね
2本目は~わたしは最悪。:女性主人公ユリヤによる人生の選択恋愛の選択を巡った異色の恋愛ドラマ作品(北欧を舞台)。 ひとりになった結末でウンウン納得でした
3本目は~哭悲 THE SADNESS:人間の凶暴性を助長するウィルスが蔓延した台湾のを舞台にした作品。感想はグロテスク地獄絵図で~後味悪い結末(1名助かった?)でした🤮

映画🎬『ジュラシック・パーク&ワールド』🦖🦕シリーズ完結編に拍手👏

2022-07-29 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022文月🎋最後の花金~ 今夜自宅近くの映画館へ行き、映画新作🎬1本観てきました 観てきたのは1993年(当時ワタクシは高2🏫でビビった)公開された恐竜🦖
パニックアクション作品シリーズ(29年かかったなぁ)の最終編であるジュラシック・ワールド/新たなる支配者主人公オーウェンと恐竜🦕ブルーの友情がシリーズでBESTなぅ

観た感想は… 感動した~感動を有難う😭 懐かしきジュラシック・パークの主人公達~ラストでオーウェンとブルーが見つめ合う友情に感涙😥… 「恐竜と共存する」というメッセージに拍手

初字幕メガネ👓で、映画『モエカレはオレンジ』『キングダム2』鑑賞🎦

2022-07-23 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022文月🎋第4週休日~昼に自宅近くの駅から西方向11駅へ行き~ソコの駅近くの映画館へ行き、昨夜に続いて映画鑑賞で~新作2本(7/8、7/15公開)観てきたで 日本
映画は~ 公開日の3週間後2日限定字幕上映ありますが… ソコの映画館だけレンタル字幕メガネがあって(4個位で予約必要)~ なんと公開初日からいつでも観れます

初めて字幕メガネ👓付けて見ましたが~ 3Dメガネの様ですね。本篇始まるとキレイに字幕が途切れることなく最後まで観れました 少し顔をズラすと字幕が上や中央の位置に
なったり~斜めになることもあり面白かった。また日本映画を観る予定があったら字幕メガネ👓を借りて観よう(3週間後を待たずに…😜)今日観てきた2本の作品は~
前者はモエカレはオレンジ色で~少女漫画(コノ作品は読んでないが…一応ワタクシの星座が乙女座なんで🤣少女漫画は読みますが、読んだのは2作品だけ😁)を実写映画化した、消防士と女子高生の不器用な
の行方を描いたラブストーリー。少女漫画らしい(主人公の女子高生を演じためるる可愛かったな)ストーリで~ラストは💋で終わりましたね~ 後者は字幕上映がMY夏休み
1回目と日程ブッキングで~今日観てきたKINGDOMⅡ 遥かなる大地へ。これも少年漫画(コノ作品知ってたけど、絵タッチがあまり好かんで読んでない🤣)を実写化した2019年
公開の大ヒット映画「KINGDOM」の続編(去年TV地上波放映されて~ 先々週金曜(名古屋入りでラスト10分だけ観た)にも再放送)。登場人物ほぼ全員が有名な俳優そ
してタレントばかり~そして、王騎将軍を演じる大沢たかおの演技に微笑(前編は口に口紅💄塗っててニンマリ表情にプププ… 今回も後半に~ 出番少な目)🤣 今回の🎬続編は~
最後まで終わらないようなストーリーで予想通りエンドクレジット後に第3弾予告編(2023年秋公開らしい、第4弾まで制作予定(興行収入次第))が😲… 史上最強の武将である李朴(原作
知らないのでネットで検索)
を誰か演じる🤔のか来年楽しみ😃(まず先々週放映を録画してた前編を観ないとね😅) 字幕メガネ👓便利過ぎ~ この時代はかなり恵まれていますねぇ😒

人喰い鮫は存在セズ…映画『海上48hours』🎦

2022-07-22 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022JULY第4週花金~ 今日定時退社し帰宅後、近くの映画館へ 今日1本新作観てきたで海上48hours 悪夢のバカンス🎬
恐ろしいサメの巣窟に迷い込んだ5人の若者たちの恐怖を描いた、『海底47m』『海底47m 古代マヤの死の迷宮』に続く第3弾(?)サバイバルスリラー作品
バカ大学生5人組がテキーラ泥酔→水上バイク盗難→衝突事故漂流浮気発覚… JAWS🦈の巣窟へDeath~ バカ若者達の自業自得からの末路にスッキリで😁
この映画を観て~「サメ🦈怖いっ😱」「へ行きたくない」と、サメ🦈が悪者になったり~海キライなヒトが続出すると思うが😩…映画は架空のお話っす
先々週有名な漫画家(作品読んだことあるが、最後まで読まなかった)が🦈に噛まれ?死んだニュースありましたね…死因は、溺れて、流されて、死んだ状態で🦈に食べられ
ることなく、噛まれただけでした。そのニュースになんとダイビングでお世話になったガイドOku(凄いへ連れてくれます👍)が評論家(?)として紹介されてました。
人喰い鮫は存在しません 稀に噛む事はあっても人間を食べません なので人喰い鮫と呼ばないで欲しい」、「1人で泳がない 複数人で気を付けて海を
楽しんでもらいたい
」という訴えに同感し~拍手 ワタクシ、もうすぐ沖縄へ潜りに行ってきますが… ドキドキ(3年潜ってないからの不安)します

7月(2022年)には観たい映画作品沢山で😋

2022-07-08 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022JULY2度目の花金現実から帰宅後、今夜自宅近くの映画館へ行き~今日公開新作🎬ソー:ラブ&サンダー【下の中央画像】1本観てきました
先週観たブラック・フォン【左下の画像】を観た感想と一緒に今夜観た感想を書こう… 先週観た作品はアメリカで良くあった、子供の連続失踪事件を舞台にしたスリラー
映画。主人公(?)・少年が誘拐され、殺人鬼の家の地下室に幽閉されて…断線しているはずの黒電話が鳴り響き、声の主は犠牲になった子供達(あの世から)で、殺人鬼と
の格闘そして地下室から脱出を試す… ストーリーで、 ラストまでハラハラドキドキでオモロかった 地下室からやっと出れたシーンではチョイズッコケました🤪 殺人鬼の役を演じたのは名優
イーサン・ホーク(オジサン腹ポッチャリ🤣)で驚いた😲 次に~ 今夜観た作品はMarvel映画シリーズのヒーローアクション作品で、アベンジャーズでお気に入りキャラクターであり、期待通りオモロかった
ソー自体の作品第4弾で~神は強かった(ゼウス弱過ぎる~🤣)~と、別ヒーローキャラクター(ブラック・パンサー?)に繋がる結末でなく…ソー続編(戦う相手になるヘラクレス、強そうに見えん…🤣)
ありそうな(「ソーは再び戻ってくる…」メッセージあり)、Marvel映画シリーズ(故アイアンマン、老化キャプテン・アメリカは再登場ないだろう…)次回作(2023年まで公開予定ありとリサーチ)が楽しみっす

明日もう新作1本観る予定【右上の画像:1979年テキサスで史上最高齢の殺人鬼夫婦が住む屋敷に足を踏み入れてしまった3組カップルの運命を描いたホラー映画『X エックス』】
今月は~ 明日まで観る(た)映画新作🎬3本(上記)だけではなく~来週以降に公開される新作🎬をあと4~5本観る(金曜夜or土曜に)予定😜で~今月の休日も益々楽しみっす

2022春ドラマ📺終了~期待する2022夏ドラマ📺は?

2022-06-27 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
4月から始まったドラマ作品が先週の間に色々終わりましたねぇ~唯一観てた恋なんて、本気でやってどうするの? 【左下の画像】最終回が先週月曜に
送されて~今夜録画再生視聴してきました お試しパパ活不倫とか3男3女の物語でラストはどうなるのかな~と思いましたが…期待しない結婚シーンはなく~フツーの
恋愛進行中~納得いく結末でした 主人公♀の親友♀(内心的)が空港で好きな人(シェフ♂)に「弟子にして下さい」と告白した後に離婚届をするシーンがカッコ良かったと感想なり

7月から色々ドラマ新作がスタートしますねぇ~ 観ようと思ってる作品は2つ。大ヒットした韓国ドラ梨泰院クラス(まだ観てない~BS放送まだかー)の日本版で
ある六本木クラス【中央上の画像】(主人公を演じる竹内涼真の髪型、やり過ぎ🤣(笑))、陸上自衛隊を舞台に青年たちの成長と熱き思いを描いたテッパチ!【右上の画像】。

ドラマ『Dr.コトー診療所』16年振りに続編🎬❓

2022-06-16 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
本日は晴れなり~梅雨明けした様な青空で🤩~こんな日は晴れなくてもねぇ…明日から今週休日までは~ですが~来週から月末は☔だね😩(予報では☔
100%ではなく、多分夕方には止む🌂パターン) 話変わりますが~先日、興味深いドラマニュースが😲…『Dr.コトー診療所 続編映画製作か 16年振り』

去年6月中旬から続編映画の撮影?で、2022年末に映画公開とか?🤔 続編(2003年Series1、2004年2時間スペシャル2本、2006年Series2から16年)楽しみですが😍~連続ド
ラマ10話じゃなくて、2時間映画ですか😳 原作最終回までのストーリー(漫画だけど読んでない(絵タッチ好きではない))を放映されていませんが… 2006年Series2の続きでしょ
うかね?子役の俳優がもう大きくなってるし(新しい子役かな?)→剛洋君と君が大人になった役は別の俳優が演じるかなぁ?彩佳さん(柴咲コウ)いつ帰ってくる…?と
か色々気になりますね…😣 原作である漫画はなんと25巻(最後まで終わらなかったっぽい)で2010年連載休止(作者が交通事故の後遺症とか、現在原稿執筆に向けリハビリ🤔)だし…😲

とにかく続編映画🎬上映を楽しみにしています。漫画…実写化の方がイイ🤭 『Dr.コトー診療所』では~子供達が「BELIEVE/ビリーブ」を合唱するシーン(2004年スペシャルドラマ)
が一番好きなシーンでしたね😭 撮影場所は勿論、与那国島で~ 2013正月、2015年GW🎏と2回行きました~かなり7年前と懐かしいな😚 また行ける🛫かな?🥴

源平合戦をほぼ短めに…大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

2022-05-10 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
一昨日放送された(録画)大河ドラマ鎌倉殿の13人第18話「壇ノ浦で舞った男」を、夜観て~ 面白れぇ予測不能エンターテインメント!と感動一言なり😆
主役は勿論源義経八艘飛びシーンに見応えありました 安徳天皇が問答無用での中へ入るシーン(あの有名な「波の下にも都」という言葉もなく…)にもゾクッした😱。
しかもな~有名な源平合戦⚔であった「屋島の戦い」「壇ノ浦の戦い」を1話の数十分に短くまとめたのは勿体ないなぁ~😫 その上に「屋島の戦い」ナレ終(香川盛り上がらん?)
とは…🤣 まぁ主人公は北条義時で~ これからの物語(奥州藤原征伐源頼朝死去(後に十三人の合議制誕生)、梶原景時の変(義時の妹も😱)、比企滅亡畠山重忠の乱(北
条時政(父親)追放もあり、北条義時が益々冷酷… )、和田滅亡… ラストに承久の乱)が本格的になるでしょうね 今まで観たドラマや漫画そして中学校の歴史勉強(鎌倉幕府
誕生で終わり)では源義経の最期以降はあんまり把握してない(北条義時という人物知らなかった🥴)ので益々楽しみです(🍁にまた鎌倉へ行くかも😜 伊豆もね…)。

今回放送された「壇ノ浦の戦い」の場所があるのは山口下関で~2006年(なんと16年前)に行きました【上の画像】~当時のワタクシは若い😁~20代最後でイケイケBOYでした🤣
 

2022GW🌺7日目~今日は藤花見と映画新作🎬を😘

2022-05-05 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今日が2022GW🌺最終日ですが~明日が計画年休で~明々後日(日曜)までが休みです。今日は~昨日から公開された映画新作🎬を観に自宅近くの映画館


映画館へ行く前に~ 西日本で一番藤棚(180本)が多い(?)三永水源地へ花見行ってきました 既に花見SEASON過ぎて落葉🍃になったか~紫色が目立たない緑鮮
やか
な景色でした😅 何処か西日本最大の藤棚やねん?…と苦笑しながら~映画館へ Marvel作品であるドクター・ストレンジ2 /マルチバース・オブ・マッドネス』を観てきました
観た感想は~2016年公開第1弾そしてアベンジャーズの続き(最近はスパイダーマンの味方に)で~別次元にいたヒーローのキャラクター(弱過ぎる)にプッ爆笑🤣したり、主人公ストレンジが悪の
に落ちた?…とか、勿論続編ありそうなエンドクレジット(紫のスーツユニホームを着た美女登場)でしたね(なんか違った方向への物語に…🤔)。次のMarvelは7月公開のソーで期待

2022春ドラマ📺で唯一観とる『恋マジ』

2022-04-22 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
あんまり観なくなった日本ドラマ(まだスマホ📱がなかった(ガラケー発足)昔の方がオモロかった)ですが… 今月始まった春ドラマ作品で~タイトルに惹かれ… ホームページで検索し面白そう
~🤩 その作品は(タイトルに理解出来る🤣)… 毎週月曜22時放送恋なんて、本気でやってどうするの? 先日初回放送で録画し~ 今夜観てきました

主人公(広瀬アリスであまり好きではないが…)の「なんて、人生の無駄」セリフ連発に納得~独身万歳誠海好は~「って面倒臭い」んです~🤭 韓流ドラマや海外ドラマと違っ
て、あっという間に終わる(日本ドラマは大抵10話)ので~残り9話で、続きに期待(結婚👰という結末はアカンよ🤣)です🤩昔📺恋愛ドラマでモテ男を演じた藤木直人さん~オジサンだな🤣

映画🎬『ファンタツティック・ビースト3~ダンブルドアの秘密』

2022-04-14 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今夜自宅近くの映画館へ行き~新作1本観てきました…と云うより観た新作は先週金曜が公開日でした 何故なら(他趣味で遠出したのもあるが)…前作である
第1弾、第2弾観てなかったからですね だけど~先々週金曜、先週金曜に金曜ロードショーで第1弾、第2弾TV地上波放送してくれて(2年前(録画失敗して諦めた)も放送され
て2回目だね)~ 今週再生視聴して~ STORYやCharacterを理解出来て🤔~今夜ファンタツティック・ビースト3~ダンブルドアの秘密を観に行ってきました

今夜観てきた感想は~ ハリポタファンでもあった誠海好面白かった😄~第1弾公開された2016年は~沖縄へ潜り過ぎたり🤿~国内色々旅したり~色々遊び忙しく
観てなかったのでシリーズ気にしてなかったですね 今夜観てきて~ 第1弾、第2弾そしてハリポタシリーズに出ていたダンブルドア校長などのが解けて(青年クリーデンス
ダンブルドア校長の弟ではなく、だったのか~🤫)~スッキリ🤩 そして~主人公ニュートは相変わらずモジモジ内気で…弱~い~若きダンブルドア(後に校長になる)強ぇ~でした
第1弾、第2弾に出てた悪役グリンデルバルドを演じた名優ジョニー・デップ(役にハマってたや)が降板(私生活で元妻との裁判で評判悪くなったから?)したのは…残念😭でした
まだまだハリポタシリーズへ繋がるような展開になってなかったので~続編あるね🤔期待してます そして部屋に置いてある、2016年に行った~大阪USJのハリポタエリアで買った
魔法の杖【右上の画像】を懐かしみ~デタラメな呪文を唱え~ブンブン回したで(笑)🤣 では~今月の映画鑑賞は終わり次に観る新作はGW公開予定のMarvel作品ね

月刊コロコロコミック📚漫画家、逝く(合掌)

2022-04-08 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨日のネットニュース📱で、小学校🏫の頃(当時のワタクシはひ弱インドアで漫画がトモダチ)に読んだ漫画📚の作者・藤子不二雄A氏が死去した(88歳没)記事が出て驚いた… (合掌)

数年前のインタビューで「漫画を描くのは仕事ではなく、趣味だ。」と語ったのが印象的でした小学校の頃(36年前)に漫画『月刊コロコロコミック』📚で読んだ作品『オバケのQ太
郎』『怪物くん』『忍者ハットリくん』『プロゴルファー猿』『笑ゥせぇるすまん』
が懐かしい… (週刊ジャンプ作品が面白くなった時代で最終話まで読まなかったが🤣)

映画🎦『スプリットウォーカー』『モービウス』

2022-04-01 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022年🌸4月卯月Aprilウソついてもイイ?日~そして1ヶ月振り~近くの映画館へ行き花金 今夜18時半~、21時半~と立て続けて映画新作2本観たで

スプリットウォーカー:12時間ごとに違う人間の体で目覚める男が真実を求めて奔走する姿を描くSFアクション韓国映画作品で、「韓国No.1大ヒット」のサブタイトルが気になってた😳
モービウス:久々のMarvelシリーズ映画で、後にスパイダーマンの敵になる、血に飢えたバンパイアと人々の命を救う医師という2つの顔を持つモービウスを主人公にしたスピンオフ作品。

1ヶ月振りに新作2本観てきた感想は~期待通りオモロかった 前者は謎の全てが分かってなるほどだね~題名通りだね。主人公が植物人間のままで終わり…とは残念😩
後者は…ヴェノムと同じく悪者ではなくヒーローだねぇMarvelシリーズ映画らしく続編ありそうな終わり方でした(刑務所に瞬間移動した(?)お爺さんが謎)。やはりスパイダーマンの敵になるか
続きは… やはりGW公開ドクター・ストレンジ2/マルチバース・オブ・マッドネスへ繋がるんだね勿論観る予定で楽しみ😋次に観る映画は来週末公開予定の新作(来週遠出で公開日後日観る)