goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

甘美味しかった銘菓・藤い屋 "淡雪花"◯😋

2024-01-30 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
2024睦月🎍、明日で終わりだねぇ~⌛ 時間経つのが早いなぁ 最近の夕陽🌇は遅くなり(18時から真っ暗🌃)、日の出が早くなったな(朝6時はまだ暗い🌃)
話変えて~ 先週ネットサーフィン📱で色んな記事を検索したら… 興味深い記事が😲 広島銘菓もみじ饅頭を作ってるメーカーである藤い屋から商品化した銘菓の口コミ投
稿「しゃりしゃり、ふわふわ食感がお洒落な和のギモーヴ淡雪花 レモンの琥珀糖を挟んだひんやり和スィーツ」
(※ギモーヴ:フランス発祥の砂糖菓子のひとつで、マシュマロとはチョット違うピュレ。)で~ 美味
しそう
😍と思い… 先週の休日に政令指定都市へ行った時🚙に~大型ショッピングセンター内に藤い屋の売店がありましたので~2個買いました😘【左の画像】 この時期
に合ってる雪の結晶を彷彿とさせるパッケージ、大き目のマカロン(マシュマロの様な柔らかさ)?、食べてみると~シャリフワモチッとした三段階の食感で~中身にレモン🍋味の琥珀糖(寒天
乾燥させて刷った)
酸っぱさで甘さを抑えたような美味しさなぅ😋 最近の新商品かな?🤔と思いましたが… なんと2018年クチコミ紹介(2015年菓子コンクール入選とか)されていたで😱

年末長崎への旅特別編④初めて食べた…高級珍味カラスミ

2024-01-17 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
去年年末に32年振り行ってきた長崎への旅🚅特別編第4弾(ネタ切れで長崎での思い出最後の投稿)海の幸で~日本三大珍味は、うに」「このわた」「からすみの3つである🤔
ワタクシは漁師の息子でありながら…海の幸にしては好き嫌い激しい🤫 ウニナマコの腸は食べれん🙅 からすみボラの卵を塩蔵し、乾燥させたものと既知だが…ボラは小さ
い頃釣った🎣コトあるし(不味そうなサカナで食べるコトない、釣ったらリリース)生臭い匂さが🧠記憶に残っとる。 ボラの卵が日本三大珍味であるコトを知ったのは社会人(ウニナマコを食べてみるチャレンジしてみた
が🤮…一口ではい終わり)
になって何十年目だろうかね🤔 ちなみにワタクシ、魚の卵好きだが… いつか食べたコトがないからすみを買って食べてみたいと思いつつ… MY人生47年目で~
去年年末に行ってきた🚅長崎でからすみを見つけて購入。最初明太子(←大好物なり😍)サイズを買おうと思ったら…そんなに高い(福沢諭吉💴以上)んですか!?😧 丁度良く~1
円サイズの5切れチップ【左下の画像】が売られて(食べれないコトを考えて)~そっちを購入(野口英世💴1枚) 大吟醸のツマミで食べてみましたが~ ほぉ~チーズの舌触りだな…

食べてる途中に匂いが出て~はい…小さい頃ボラ釣った後の匂いを思い出したわ🤮 食べれますが…匂いシャットアウト(鼻つまむor食べた後は他のツマミで匂い浄化)して5切れのうち3切れ完食
り2切れはいつかね…高い珍味なので完食しなきゃ😤(超嫌い椎茸よりマシ) 日本三大珍味(ウニは越前、ナマコは三河)はどんなのか?知ったし~ これからは好きな海の幸だけいっぱい食べます😜

年末長崎への旅特別編③長崎銘菓色々🍪

2024-01-16 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
早くも2024睦月🎍半分⌛~では~去年年末に32年振り行ってきた長崎への旅🚅特別編第3弾で~MY土産として買ってきた長崎銘菓を美味しくペロリ😋した感想を~

長崎銘菓ならカステラ(底面のザラメ最高😍)だねーチョコ抹茶味もなかなか👍 たまに福岡で買った枇杷かすたらんプティは長崎銘菓なのか😧 他(色々買い過ぎた)のも甘~美味しかった😋

旨し😋大吟醸 賀茂鶴”双鶴”🍶

2024-01-14 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
今日もグーダラで昼前まで爆睡💤し…ココ里山初登山するタイミング逃す~ヤルことナシSTAY HOMEでした では~正月🎍休みに呑んだココ地元の大吟醸を呑んだ感想を
去年10月に久し振りに参加したココ隣地区開催である”酒まつり”で~ 有料試飲した中でチョー美味かった大吟醸”双鶴”🍶を発見し~ 買って呑んで~美 味しかったんで正
用としてまた買ってきました(飾るミニ大吟醸(特製ゴールド賀茂鶴)も) 正月三日間で美味しく呑み干しました😋 値段は~樋口一葉の紙幣よりチョット高め💴ですが…🤫

材料となる米、米麹や水は全てココ生まれ👍 製造としてBESTマッチングで完成品として美味し過ぎるのは当たり前🤩 透き通った~華やかな香りとフルーティな味わいで美味し😍

美味し😋九州(佐賀で買った、対馬で獲れた)海の幸🌊

2024-01-13 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
2024🎍第2週土曜~正月ボケながらクソマジメに働いた、昨夜🌃映画新作🎬1本観てきたし~今日は昼前迄グッスリ爆睡💤し(スッキリしたで🤩)、今日くらい(来週は政令
指定都市へお出掛け)は~STAY HOME では~今日のMYBLOG記事ネタは~正月休みに美味しくペロリ😋した海の幸(去年🎄佐賀の土産そして実家から📦)の感想を~

左の画像から~ 去年🎄に佐賀で買ってきたMY土産として~🦀しゅうまい海老もちもち美味かった😋~ 次に、MY実家からで~ オカンの手作りで~アコヤ貝柱フライ寒い
🥶時期にオトンが頑張って獲ったアワビ(キズモノやけど味はそんなに変わらん👍)をオカンが数切りしてバター焼き🍳(MY大好物😍)してくれて~残さず美味しくペロリ😋しました😜

2024鏡開き~干支ミニフィギュア残り2個😁

2024-01-11 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
2024睦月早くも~1/3 そして今日は鏡開きで~飾ってたしめ飾り門松を片付け~ミニ鏡餅から餅を出して~MY大好物である磯場焼きで美味しくペロリ😋
年末に買った、実家から届いたは~正月に1日8個ペロリ😋するペースであっという間になくなった(脂肪が余計に増えた🤣) 次に食べるのは来年🎍で~またねぇ

MY自宅の大型テレビ前そして玄関に飾ってた鏡餅2個【左上の画像】を分解し~の上に乗っていて~いつからか集めたミニフィギュアを並べて【中央上の画像】~敬礼点
呼!「前列一、二、三、四、五、六!後列一、…三、四、…六!」「あれ?2匹おらんぞ」~円卓会議【右上の画像】と~ お人形ごっこ…と危ない遊びをしました🤣

長崎銘菓ならカステラ!😋

2024-01-03 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
2024年3日目~ 今日(☔)も寝正月💤で昼前までグッスリ爆睡(昨夜夜フカシ)したりお出掛けナシ。今日の記事ネタは~ 年末に行ってきて買った長崎銘菓をペロリ😋紹介ネ
買う長崎銘菓なら~迷わずカステラだね(底面のザラメが好き😍)カステラ買う店は決まってて😜~その店は…文明堂総本店👆 ノーマルであるプレーンチョコ抹茶の3種類購入😘

年末の長崎旅で~路面電車🚋に乗っている間で目に付いた広告で紹介された万月堂桃🍑カステラが気になり~崇福寺近くにある店で購入したら…イメージと違って🤔
4号ケーキサイズ並み(直径約11cm×高さ4cm)で流石に笑えた🤣 1個購入【右上の画像】しましたが(一昨日美味しくペロリ😋ふんわりした生地で上は砂糖(上品な甘さ)で作られたんで~美味しかった👍)~ 帰りに見
かけた別の店でもっと小さいサイズが売られてて(追加購入セズ🙅)~早トチリしちゃた😵💦 それよりも~どっちも長崎駅内の土産店にあったコトが教訓になりましたで…😒

MYクソチビ頃から大好物菓子であった佐賀銘菓"丸ぼうろ"

2023-12-27 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
2023年もあと4日(現実も明日で終わり)⌛~今日のMY BLOGネタは~先週初めて行った🚅🚈佐賀市内で買ってきた自分への土産として佐賀銘菓を紹介で~

ワタクシがクソチビだった頃(約35年前)はお菓子好きだったが…特にあちこち県銘菓となってる和菓子が好きでした😚 特に”丸ぼうろ”、”かりんとう”、”くろんぼう”とかね🤩
先週行った佐賀で銘菓のひとつが”丸ぼうろ”だったのは嬉しかったなぁ…早速メーカー(北島が有名と後で知った🤔)に拘らない~柔らかいのと、元祖(チョイ硬め)【日左上の画像】を買っ
てきました 他にも色んな美味しそうな銘菓【中央上の画像】も😁 の練り物も有名の様で~ 自宅ゴハンのオカズで~ 蟹しゅうまい🦀、海老モチモチも買ってきた😜

先週初めて行ってきた佐賀で食べてきたグルメ🍴

2023-12-26 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
2023年もあと5日(現実もあと2日)⌛~ では先週初めて行ってきた佐賀で食べたグルメを~(晩飯だけ) 佐賀駅前(北口も南口も)は居酒屋🏮沢山ありました😋(もね)


予約優先&満席とかで~来店拒否された数軒を歩き廻り…ようやく来店の居酒屋🏮で~酒のツマミや串焼き、チキン🍗を美味しくペロリ😋した後に、ゴハン締めで~別の店で
佐賀ラーメン🍜(食べ慣れた九州の味)を美味しくペロリ😋し~満足腹一杯 今週の自宅でのMYゴハンは粗末(カンタンに作って🍳)ですが~年末の遠出先で食べるゴハンが楽しみ~待ち遠しい😍

先週行ってきた静岡(駿府)で買ってきた銘菓🍬

2023-12-12 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
先週遊びに行ってきた🚅静岡(駿府)での特別編を書く予定なかった(ネタない)ケド~チョット🤏思いついたんで😁(ショーもないコトですが…)~今日の記事ネタとして書き
ます~ 遠出🚅🛫の楽しみで、帰りに~いつも遠出先のお菓子を買ってきますね😘 お菓子じゃない(魚、肉🥩とか)ゴハン🥢は現地で食べた方が美味しいん
で😋~ あまり買いませんね😚 先週行ってきた静岡(駿府)で~大河ドラマ館そして帰りに駅で色々お菓子(ココではあまりお菓子(スーパーやコンビニとか)買わんな… 他人
への土産としてもみじ饅頭くらいか🤣)を買ってきました【右の画像】 名古屋そして静岡へ行ったら🚅… 定番である浜名湖銘菓うなぎパイですねぇ~🤩
普通Versionだけでなく、Brandy🍷入りのAdult Versionもあって~各1袋(普通Versionは箱(ゴミとして大きい)でなく袋がbetter👍)+1箱買ってきます😁 美味ぃ美味ぃ😋

第3故郷 茨城・つくばで美味しく食べたグルメ😋

2023-11-27 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
先週行ってきた茨城・つくばへの2泊3日旅特別編として~美味しくペロリ😋したグルメ(Lunch&Dinner)感想を Dinnerは近くの居酒屋🏮で~特にLunchではねぇ…月
に2回日曜18時TBS放送されているバナナマンのせっかくグルメ(録画して晩飯中に観てる😋)を良く観ており~ 先々週放送で茨城県・つくばのグルメが紹介(食べたGUESTは毎週火曜放送
ドラママイ・セカンド・アオハル主演してる広瀬アリス道枝駿佑)されたんで~ レンタカー🚗借りてあるんで(徒歩では遠くて💦諦めたカモ🤔)~ 登山後のランチで~ 行ってみました🚗

🚗到着した時は~行列でしたが… 幸い食べ終わった客が何人が出られて~ 待ち時間少な目で入れた 2人が食べた㊙黒醤油ラーメン🍜を早速注文~噂通り~美味かった😋

1日目の晩飯で食べた~近くの焼き鳥店【店外観撮り忘れた】で~焼き豚串数本や、MY大好物である揚げ豆腐磯辺竹輪法蓮草🍅チーズ和えを美味しくペロリ😋

2日目のランチで食べに行った🚗~そばの里 奴庵(バナナマンのせっかくグルメで紹介された)で~奴庵セット(十割もりそば、天ぷら(海老天や季節の野菜6種→🍄1個あって避けた🤫)、稲荷寿司1貫、抹茶アイス)を美味しくペロリ😋

2日目の晩飯で食べた~近くの居酒屋🏮【店外観撮り忘れた】で~刺身そして馬刺し、MY大好物であるアサリバター焼き玉子焼きを美味しくペロリ😋し~大満足

早くも霜月半分⌛ 実家から送られたオカズをペロリ😋

2023-11-15 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
もう11月半分かぁ😣 定時には暗くなり🌃~寒い🥶(でも昨日(早朝氷点下❄)よりマシ)~っとはぁ~溜息😩が出る時期だのぅ🥴 先週実家(対馬)から小包📦届いて~ 📦開けてみたら…

これから寒くなるだろう…対馬の東側のへ潜ってオトンが獲ってくれて~ 私の好みに合わせてオカンが調理してくれた~ 鮑バター焼き栄螺佃煮~実家のから取れた里芋
~を今晩のオカズとして美味しくペロリ😋 晩飯後~先月の酒まつりで買ってきた賀茂鶴・双鶴🍶をチョビチョビ呑みながら😚~対馬干し穴子をペロリ😋~とホロ酔い😘

2023最後のシャインマスカット🍇をペロリ😋そして~HENな実験を🤪

2023-11-14 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
昨日から凄くソト(ウチ(MY自宅)は24時間換気機能付きであまり寒くない)寒くなりましたねぇ~🥶 話変わりますが…先週にやったコトですが😁~先月末に岡山・井原で買ったシャインマスカット🍇で~

美味しくペロリ😋しました。 糖度っていくつ…🤔と思いましたが~ ネットショッピングAmazon💻で~糖度計が売っていたので~ 安いアナログ(手持ち屈折計)type(デジタルだと5千円以上)
購入(送料含みで2000円)😁 早速シャインマスカット(また来年も買いに行くぞ😋)の糖度を調べましたが(理科の実験🧪みたいでオモロぃ)~約22度以上ありました~どうりゃ甘旨いですねぇ😋

先々週の連休に~食べ過ぎた焼肉🥩in大阪・福島

2023-11-07 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
昨日に続いて~先週の3連休に行ってきた🚅大阪での楽しかった思い出で~2日目の夜🌃に食べた晩飯を紹介(初日の🌃晩飯も美味しかったけど…潜友との再会トークで盛り上がり~📱撮り忘れた🤣)


2日目の朝に大阪・福島駅を出発🚃した時に、駅前に美味しそうな焼肉店を発見して~晩飯場所にソッコー決定😁 喉ごしがイイ生ビール🍺~ローストビーフ赤身ユッケ~特撰ハラミホルモ
にくすき(一番美味しかったもう1品おかわり😋)~締めで冷麺を~っと、はい期待通り美味しくペロリ😋(卵黄が割れる見栄えにキャッキャッ)満足😚 しばらくは肉禁(笑) 更の締め
で~たこ焼(大阪へ来たなら食べんと😤)【見栄えイマイチで📱撮らず😜】も買って~たっぷり食べ過ぎました(美味かったケド…南の地域(道頓堀か阿倍野辺り)の方が美味しいね😋)

2度目の北海道(8年振り)で美味しくペロリ😋したゴハン🥢

2023-10-19 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子
一昨日昨日に続いて8年振り2度目の北海道への旅/特別編で第3弾(はい✋ネタ切れ🤣)で~美味しくペロリ😋食べ過ぎた~豪華なホテルそして小樽ランチのゴハンを紹介

1泊目での夕食バイキング(🍣🦀🥩喰らう~殆どMY大好物ばかり😍)、翌朝の朝食バイキング~ 2日目でのランチで食べた新富良野プリンスホテルにて洋食ランチ~ 勿論完食

2泊目での夕食バイキングで~食後のデザート(新鮮なフルーツ)も沢山、翌朝の朝食バイキング~3日目の小樽で、各自昼食として美味しくペロリ😋食べ尽くしたイクラ丼~完食


3泊目での会席料理コース🥢で~蝦夷アワビ食べましたが…日本海にある対馬産クロアワビ(絶滅危惧種になるかもしれない)の方が美味しいで🤩 他のメニューも美味しくペロリ😋 翌朝の朝食バイ
キングも美味しくペロリ😋~と食べ過ぎました(HAPPY)🤣 帰宅後、体重計に恐る恐る乗ったら…予想通り数㌔増えていました(まぁ~歩活👣、登山再開で解決を…🤭)🤫