goo blog サービス終了のお知らせ 

machi家

ごはん日記

9月16・19日☆晩ごはん

2023-09-20 16:55:24 | ごはん

こんにちは

今日はお休み。
今日からの一週間、5日休み。
この偏りが嫌
毎日忙し過ぎてしんどいし
ぼやきが止まらない
働き方改革をしなくては!!


では昨日の晩ごはんから・・・




お惣菜のオンパレード


疲れすぎて、ごはん出来ないので、
夕方の割引を狙って、
イトーヨーカ堂に行きました。

一応お皿に移し替えた

あ、茄子のマリネと卯の花は、
冷蔵庫にあったおかずです。
茄子はバルサミコ酢でマリネにしてみました。


この前ドンキで買った日本酒もいただきました。

小樽で買ったお猪口。
カワイイ

          

その前は・・・


オムライス作ったり~




サムギョプサルしたり~



ケランチム作ってみたり~

韓国の茶碗蒸し。

図書館で借りた韓国料理の本を見て作ってみたけど、
この後、ネットで調べてみたら、
一般的な作り方とちょっと違ったみたい。

これは、日本の茶碗蒸しのように、
スープと卵を混ぜてから火にかけたけど、
スープを沸騰させたとこに、卵入れるみたい。
またやってみようと思います


この前フレンチランチをいただいてから、
ソースのレパートリーを増やそう!と思って、
こんな本を買ってみました。



いつも同じ物ばかり食べてるのでね

久々に図書館にも行って、
料理本借りてきました。
少しでも毎日のごはん作りを楽しめるように


そんな思いで作った
9月16日(土)の晩ごはん


家にあった志麻さんの本<志麻さんの自宅レシピ>から・・・

鶏肉のきのこ生ハム詰め

炒めたキノコと、生ハムを、
皮と身の間に詰めて焼くのだけど・・・

皮やぶれて失敗


アレンジで、

クリームソースにしてみました。

美味しいけど、
手間の割に、感動するほどでもないかな。

あ、パーティー料理とかにはいいかも



チーズとベーコン入りジャガイモのガレット

これは前からよく作っていたけど、
いつもジャガイモがくっつかずにバラバラになるのはナゼ?と思っていたけど、
焼いてる時、触ったらダメなんだって!
片面10分ずつ触らずじっくり焼くんだって!

志麻さんの本に書いてありました


後はいつもの・・・

レンコンのきんぴら



焼き茄子



でした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする