goo blog サービス終了のお知らせ 

machi家

ごはん日記

5/12~5/18☆晩ごはん

2025-05-21 09:56:26 | ごはん

晩ごはん記事です。

5月12日(月)

伊勢土産

<要冷蔵>のゆでうどんを買って来ました。
タレも。

茹でて、タレをかけるだけ


美味しかったよ。




伊勢焼きうどん、
おかげ横丁で食べたかったのだけど、
その日はやってなかったの。

伊勢うどんは売ってないけど、
冷凍うどんで作りたいと思います。



ネギ焼き

いただき物のネギがたくさんあったので、
ネギ焼きをしようと思って、
豚バラを買いに寄ったのに、

コレ買ってしまいました

めんどくさーと、
買った事を後悔しながら、

スジコン炊きました。

コレでネギ焼きすると美味しいのです。



5月13日(火)
この日は娘とコストコへ。

その前のランチは、

2国ラーメン



そんなこの日の晩ごはんは、



ホタルイカを買ったので、

志麻さんの<ネギホタルイカ>



いつもの<マグロのたたき>



前日のスジコンの残りで<スジコンオムレツ>



娘が作った<グリーンカレー>

この前買ったカップ



シーザーサラダ


5月14日(水)





ポッサム



ホタルイカがまだ残ってるので、
アヒージョ<ホタルイカ・マイタケ・スナップエンドウ>

残りオイルで、

パスタ

見た目地味だけど、
美味しいのです



タコだし巻き



長芋めかぶ納豆



5月16日(金)



タッカルビ



やげん軟骨から揚げ



タコとスッキーニのガーリック炒め



ポッサムのゆで汁で<豚汁>




5月18日(日)

この日は祖父の法事で岡山に帰っていたので、
帰りにスマホで注文して、
<餃子の王将>のテイクアウト。





          

その法事の時、
2才下の弟に「(子供の時)姉ちゃん自転車でそこの田んぼに落ちたよな」
と言われて、

ん????

私の記憶では落ちたのは弟。

でも帰ってよーく考えてみたら、
やっぱり落ちたのは私だった気がする。
弟に「早くお母さん呼んできて~!!」と叫んだ記憶が。

記憶が入れ替わるなんて・・・
韓ドラかと思った


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10・11日☆晩ごはん

2025-05-16 16:59:01 | ごはん

日常に戻って、
いつもの晩ごはん記事です。

もちろん旅行の次の日も仕事でした。
帰ってから、お土産の<へんば餅>で、
ほっとひといきです。



いつも赤福だから、
こっちにしてみました。


5月10日(土)
さすがにちょっとお疲れモードなので、
簡単ごはん。

スーパーのお寿司

4割引きだった



蕎麦シャブ

レタスと水菜、


豆腐とキノコ、


豚しゃぶ肉で。



お土産の地ビール開けました。
(緑がもう1本あります)



5月11日(日)母の日
母の日なので、
子達がお寿司を買って来てくれました。


スシローテイクアウト

お昼休みに「何か食べたい物ある?」
と娘からLINEがきたので、
「ごはんが簡単にすむ物」とリクエストしました
昨日もお寿司食べたけど、
少しだけだったので、全然大丈夫



手羽から(から揚げ粉)

手羽先解凍してたから、
から揚げ粉で揚げました。
ホントは名古屋風にする予定だったけど。




大根とキウイの生ハムサラダ

志麻さんレシピ。




6缶あったマルエフは、
母の日だから3本は私の
皆は発泡酒



日本酒も開けました。

娘がお餞別でいただいてきたお酒。

転職するんだって!
4月の中頃から有休消化中です。
新しい職場は6月から。


最後の日には、

こんなにお餞別をいただいてきていました。

そのおこぼれに与って・・・



充実のおやつタイムの日々でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29~5/6☆晩ごはん

2025-05-13 09:46:40 | ごはん

おはようございます

今日はお休み。
いいお天気なので、
朝から洗濯機2回目回しています。
今日はのんびり過ごす予定。

三重旅行記の前に、
溜まってる晩ごはん、
一気にUPしたいと思います。

4月29日(火)




鶏の明太マヨ焼き

ずいぶん前過ぎて、
これは何?と思ってしまったわ。

鶏モモ肉を
フライパンで焼いて、
切ってから、
明太マヨ塗って、
バーナーで炙ったと思います。




だし巻き卵<シラス・ネギ>



クリームチーズ<おかか醤油>

チーズケーキのために、
安いからと買っていたクリームチーズ、
そのまま賞味期限を迎えていました。

牛すじ煮込みと、
アサリと小松菜の煮浸しは、
翌日の残り。





4月30日(水)

カレーうどん

牛すじ煮込みの残りだしを使ってカレーうどんです。



辛味チキン

サイゼリアの辛味チキンの再現レシピを探して・・・
笠原さんのでやってみようと思ったけど、
豆板醤が足りなくて、
適当に味付け。
焼くのもグリルで焼いたから、
別物になったけど、
美味しかった

サイゼの辛味チキン食べた事ないけど



生春巻き

生ハム・クリームチーズ・アボカド・サニーレタス・水菜入り。
スイートチリソースでいただきます。



5月2日(金)




ネギチャーシュー



ナポリタン



チョレギサラダ



ほうれん草のゴマ和え



5月3日(土)

チーズつくね

見た目がビミョー。

冷凍シュレッドチーズをのせて、
バーナーであぶりました。

チーズ凍ってるからかな?
とろりと溶ける前に焦げます。



スープ

つくねを茹でたダシでスープ。
つくねは茹でてから、
フライパンで焼いて、
タレを絡めてます。



エビ麻婆春雨



5月5日(月)
丹波焼に行ってた日の簡単ごはん。

餃子の王将のテイクアウト生餃子



タケノコのバター醤油炒め

えっちゃんにもらったタケノコ。

丹波焼に行って、
思い出した器を使う



冷凍ラーメン<横綱>



えっちゃん家のイチゴ


5月6日(火)





ハンバーグ



タケノコの煮物

前日に炊いておきました。
若竹そんなに好きじゃないから、
油揚げと炊いてます。


スナップえんどうとシラスのアーリオオーリオ

絹さやに見えるけど、
作った人(えっちゃん父)がスナップえんどうと言うから、
スナップえんどう

美味しかったよ



春雨サラダ



春菊の塩昆布和え





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはんとお家ランチ

2025-05-02 09:07:11 | ごはん

おはようございます

今日はお休み。
雨降ってます。
せっかく干したタオル、
ベランダに出してたら、
びしょびしょになってました

今日はGW後半の食料を仕入れに、
コストコ行ってこようかな。
平日だけどGW中だから、
あんまり近寄りたくないけど。

では、
4月22日(火)の晩ごはんから。



豚肉のだしシャブ もずく入り

沖縄で食べたの真似してみました。

和のお出汁。
味付けは、酒、薄口醤油、みりん、塩。
豚肉をしゃぶしゃぶして引き上げてから、
もずくを入れました。
お出汁も飲めるくらいの味付け。

お店で食べたのとは何かが違うけど、
美味しかった


ホタルイカとキノコのアヒージョ



ロピアのキンパ



4月28日(月)




あんかけ焼きそば



タラの磯辺揚げ

沖縄で食べた<あおさの天つゆ>したかったけど、
そんな<あおさ>売ってなかった。
今度見つけたら買っておこうと思います。


牛すじ煮込み



アサリと小松菜の煮浸し



明太バターポテト

お惣菜のポテト、
鉄フライパンで油ひかずに焼いて、
温め直します。
カリカリになったら、
一度フライパンの温度下げて、
バターを入れます。
バターを絡めて、
明太子のっけて完成。

カロリーと塩分のかたまり



めかぶ納豆



          

この前のお休みの日のランチ
1日目


2日目


やちむんを愛でる

残り物とかレンチンです。

そうそう、
この前コストコで買った生鮭は、
半分は、鮭フライに(上の画像に一切れ残ってる)、
半分は、ムニエル<レモンバター醤油ソース>になりました。

いつかの晩ごはん


ピザは、
生地が冷凍庫に一枚残ってたので、
いつかのトマトソースと、
ホタルイカのアヒージョの残りオイル(キノコのカスが残っていた)と、
チーズをのっけて焼きました。

美味しすぎて、
残り2切れも食べてしまった




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコとネネチキン

2025-04-30 17:19:14 | ごはん

4月15日(火)
お休みだったので、
娘とコストコに行きました。

その前に、
<ネネチキン>でランチ。

トッポギ+キンパ定食と、


石焼きビビンバ+キムチチヂミ定食を、

シェアしました。

美味しかった





ネネチキンのチヂミが美味しかったので、
前から気になってたbibigoのチヂミを買ってみたけど・・・

コレ、チヂミ粉と思ってたんですよね。


よく見たら、ちゃんと書いてあるけど、
中身はこんな感じでした。

苦手なやつ


そんなこの日の晩ごはんは、



コストコのマグロお刺身



グリルチキン


ゆず山椒でいただきました。

城崎で買って来てたの忘れてたわ




水菜とツナのサラダ


ニラ玉



参鶏湯

娘が知り合いの韓国料理屋さんで買って来てた
テイクアウト<参鶏湯>
メッチャ美味しかったです


この日のビールは、

苦くて美味しい



5月18日(金)

名古屋風手羽から



麻婆豆腐



牛肉と小松菜と舞茸のオイスター炒め



春雨サラダ


コストコで、コレ初めて買ってみました。


解凍して、
そのまま食べても美味しいし、
色々使えます


なかなか進まないけど、
今日はここまでで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする