goo blog サービス終了のお知らせ 

machi家

ごはん日記

11月20・21・22日☆晩ごはん

2019-11-23 10:50:45 | ごはん

11月20日(水)の晩ごはん♪




アジの南蛮漬け



タコとジャガイモのジェノベーゼ

冷凍していた、いただき物の生タコ。
塩もみして茹でます。
ジャガイモはレンチンして、
冷凍庫の自家製バジルソースで和えました。



サラダ




ほうれん草のゴマ和え



          



11月21日(木)の晩ごはん♪





豚コマの梅シソカツ

はさんで重ねてミルフィーユカツにしようと思ったけど、
メンドクサイので、

豚コマに、梅、大葉を混ぜ、
丸めて衣を付けて、
フライパンで焼き揚げに。

形崩れたので、
つなぎにちょっと片栗粉混ぜたらよかったかな?

美味しいの出来ました



豚バラと白菜の煮物 柚子胡椒添え



タコとキャベツのペペロンチーノ風

キャベツは無水ゆでにしてから、
さっと混ぜ合わせる感じで。



大根と海苔のサラダ

ポン酢をかけて、海苔を混ぜていただきます。



海苔は、淡路で買って来たコレ


お昼に食べたおみそ汁に入っていて、
美味しかったので買ってみました。



息子には、前日のカレーで、

焼きカレー




          


11月22日(金)の晩ごはん♪





ローストビーフ



タレ

この前買って来た片口の備前焼。
(早く器のUPをしたい



玉ねぎスープ

淡路で買って来た玉ねぎで。
淡路で買ってこなくても、
明石のスーパーでも淡路玉ねぎは売っているけど。
なぜか買いたくなります

玉ねぎはレンチンしてから炒めると早いです。
でも昨日は、あめ色までたどり着けなくて、
キツネ色くらいでやめたの

コンソメと塩、コショウで味付け。

パンとチーズをのせてトースターで焼けば、
オニオングラタンスープだけど、

昨日は粉チーズをふっただけでおしまい。

美味しいスープです




ふろふき大根




春菊と豚肉のサラダ

豚肉は茹でて、
ポン酢で和えて、熱々ごま油をジュッとかけます。



冬野菜の季節♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21・22日☆お弁当

2019-11-23 10:07:27 | お弁当

11月21日(木)

・鯵の南蛮漬け
・エビとネギのだし巻き卵
・マイタケとニラのオイスター炒め
・ほうれん草のゴマ和え
・ごはん(明太子)


11月22日(金)

・豚コマの梅シソカツ
・タコとキャベツ炒め
・ジャコとネギのだし巻き卵
・ブロッコリー
・ごはん(明太子)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島

2019-11-23 08:59:24 | 旅行・お出かけ

11月15日(金)

娘とバアちゃんと淡路島に行って来ました♪

私の運転で、
明石大橋渡りました
車は旦那ちゃんと交換して、普通車の方で。

今のETC、使うの初めてで、
カード入れた時、
「何かおかしいな~」と思いながらも、
そのまま行ってしまったら、
やっぱりバーが開きませんでした

開かなかったらどうするの~?と、
この前そんな話をしたところだけど、

インターホンから、
「すぐに係員がまいりますので、
そのままお待ちください」と言われ、
係りの人が、発券してくれました。
一般料金になるから高いし


後ろの人、いかついおっちゃんだったけど、
降りて「すみません」と頭下げたら、
笑ってた。
いい人でよかった


原因は、
カードの裏表が逆だったのだけど、
後で旦那ちゃんが確認したら、
機械自体も裏返しに付いてたとか・・・
前の車のは表向きに入れてたから。

そんなわけで、いきなりグッタリだったけど、
淡路花さじき>に無事到着。



終わりかけだったけど、きれいでした。
近くで見るとちょっとクッタリな感じ。





自称カメラ女子♪


ドライバー交代で、
道の駅 うずしお>へ

中のレストランで、

<白の海鮮丼>をいただきました。


淡路であがった白身魚です。


生シラスが嬉しい
ほうぼうのお刺身はお初。

そのままお刺身で食べて、
ごはんにのっけて海鮮丼にして、
最後は熱々のおダシと、鯛味噌でお茶漬けに。


淡路牛も食べたかったので、


一品メニューから、
ローストビーフ♪


大満足のランチでした。


こちらはTVでもよく紹介されています。



そうそう、景色も最高です。(食べる事ばっかりで忘れてた

鳴門大橋

この前娘が来た時は、
渦潮見えたらしいけど、
この日は残念。




食後のコーヒーソフト(まだ食べる

甘過ぎず美味しい♪



お次は<たこせんべいの里>と<赤い屋根>で、
たこせんと玉ねぎを買いました。

これ美味しいの♪



帰りはまた私の運転
ETCは無事に使えました

淡路にはオシャレなカフェも多いらしく、
娘が行きたいと言っていたけど、
タイミングが合わず・・・

帰りに橋を渡る前のサービスエリアに寄りました。
淡路側からの橋がよく見えます。

ちなみに明石側からの橋はいつも見てます


バアちゃんも楽しんでくれたのでよかったです。
また3人でお出かけしよう♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする