goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とマクベスのいちゃいちゃ日記っ

愛機――マクベスで綴る、日常系プログ。
小説、アニメ、遊戯王 他

合唱祭

2012年06月21日 | 日記
やっと終わったー。

これで放課後練習
昼練習から開放されるー♪

結局、結果は
秀逸賞 というなんだかよく分からない位置づけになったのです。
でも、管理人は楽しく歌えたし、良かったんじゃないかなぁ?
っま、そう思わない人も多いと思うけどねぇ。

まゆしぃと三枠と師匠

2012年06月21日 | 遊戯王
PM:4時半 フルコンプ地下にて

まゆしぃ「三枠がどうしても決まらないのです……
エクシーズIFをテーブルに広げ、三枠をじっと眺める。
今決まらないのは
二枚目のゼロマックス
二枚目のフォトンスラッシャー
三枚目の簡易融合
の枠。

ゼロマックスはぶっちゃけ使うパターンが少ない。エクシーズIFは必要最低限墓地を肥やし、
さらにチェインで展開しつつデッキから墓地に落としていくので、墓地にデーモン・ネクロの状態でなければ
旨みが少ないゼロマックスの2枚目は要らないという結論に達した。

フォトンスラッシャーは増援対応・特殊召喚効果持ち・☆4・21打点という夢のようなカードだが、
二牧入れるのは手札事故の危険性を孕んでいる。
第一、このカードは増援の選択肢であり、メインアタッカーではない。二牧は必要ない。

簡易融合の3枚目は、要らないと自分は思う。簡易融合は1枚では機能しないカードの筆頭であり、
さらにこれが2牧重なった試合で勝てた試しがない。2牧ならばダブりの危険性をかなり緩和できるが、
三枚は現実的な範囲でダブってしまう。やはり2枚でいいだろう。

まゆしぃ「これら以外は完璧だと思うんだけどなぁ……」

「ヘルウェイの2枚目は?」

まゆしぃ「……試す価値はありそうなのでs――何やつ!?」
師匠「ふっふっふ。久しぶりって奴だな。まゆしぃ」
まゆしぃ「……っく、貴様は元師匠」
師匠「元キングみたいに言うな」

この人はまゆしぃがIFを使う切っ掛けを与えてくれた人で、
シンクロ全盛期だった頃活躍していた方なのです。
でも、ある事件からまゆしぃと決別し、以来それっきりなのです

師匠「最近はシンクロから離れているそうじゃないか?
   M先生から話は聞いているぞ」
まゆしぃ「私がヒロビを使おうとIFを使おうと、もう貴女には関係の無い話なのです。
     いつまでも師匠面しないで欲しいのです。それとも、今ここでどちらが上か決着をつけてもいいのですよ」
師匠「ずいぶん好戦的になったじゃないか。昔は大会で戦うことを畏怖していたっていうのに。時は人を変えるなぁ……」
まゆしぃ「それは貴女にも言えることです」
師匠「ふん。――24日、フルコンプで開催される非公認大会に私は参加する。そこで決着をつけようじゃないか」
まゆしぃ「あと三日後……。確かに良い舞台なのです」
師匠「決定だな。せいぜい負けるなよ」


まゆしぃ「非公認大会と言うことは、オリジナル制限のはずなのです。確認しないと……」

制限 氷結界の龍 トリシューラー

まゆしぃ「……これも運命なのかも知れないのです……。
     師匠と袂を分かつはめになった因縁のカードとは……」