goo blog サービス終了のお知らせ 

中村良一とマカカ・ルーサーズ・バンド

Macaca Rhesus'es Band.(赤毛猿バンド)
トラディショナルなジャズを広めたジャズマンを紹介します。

クラリネット奏者:Mezz Mezzrow

2023年09月12日 00時19分42秒 | ジャズマン紹介
Mezz Mezzrow (メズ・メズロー).クラリネット、サックス奏者

1899年、シカゴに生まれた。
本名は「 Milton Mesirow. 」
初めはフルートを習ったが、17歳の時にサックスに変わった。

彼は20代までシカゴで過ごし、ギャングの仲間入りするなど、波乱な時期もあった。
やがて、ニューオリンズからやって来たジャズにひかれてプロ入り、クラリネットを吹いた。
1930年代には有名なミュージシャンと共演し、数々のレコーディングを行った。

1848年以後はフランスに移り住んだ。
ニューオリンズの香を匂わせるような演奏をして活躍した。
1972年 8月に亡くなりました。

演奏こちら⇒ Blues In Disguise (1934).
clarinetist:Mezz Mezzrow


.

クラリネット奏者:Jimmie Noone

2023年09月02日 09時04分51秒 | ジャズマン紹介
Jimmie Noone.(ジミー・ヌーン).クラリネット奏者

1895年.ニューオリンズ郊外の農場で生まれた。
彼の演奏は素晴らしく「ベニー・グッドマン」、「ウディ・ハーマン」や、
「ピー・ウィー・ラッセル」など、多くのジャズメンに影響を与えた。

10歳の時からギターを弾いていたが、15歳の時にクラリネットを持ちはじめた。
すぐにバンド入りしたが、腕をみがくために、転々とバンドを移り変わった。
1923年には「オリジナル・クレオール・バンド」の一員となり各地を旅行し、
最初にニューオリンズからシカゴへ移った重要な一人となった。

1926年.自分のバンドをつくり、有名な「アペックス・クラブ」で演奏し評判を高めた。
1929年には「ピアノ:アール・ハインズ」、「アルトサックス:ジョー・ポストン」、
「バンジョー:バット・スコット」、「ドラム:ジョニー・ウェルズ」のメンバーで
素晴らしいレコードを吹き込んだ。

その後、ニューヨークやシカゴなどで、演奏を続け活躍した。
1944年 4月.ロスアンゼルスで亡くなった。

演奏こちら⇒ Sweet Lorraine (1928)





ジャズマン紹介

2023年08月30日 22時57分28秒 | ジャズマン紹介


★作成中です。
全てのジャズマンを作成するには、まだまだ時間が掛かります。

♪~♫~♩~♬~♪
ジャズマン紹介
 
トラディショナルなジャズを世界中に広めたジャズマンを紹介します。

トランペット, コルネット 
Buddy Bolden.(バディ・ボールデン)

King Oliver.(キング・オリヴァー)

Louis Armstrong (ルイ・アームストロング)

Emmett Hardy.(エメット・ハーディー)

Bix Beiderbecke.(ビックス・バイダーベック)

☆ Al Hirt.(アル・ハート)

Bobby Hackett.(ボビー・ハケット)

Billy Butterfield.(ビリー・バターフィールド)

Bunk Johnson.(バンク・ジョンソン)

Bob Scobey.(ボブ・スコビー)

☆ Bunny Berigan.(バニー・ベリガン)

☆ Clyde Hurley.(クライド・ハーレイ)

☆ Charlie Shavers.(チャーリー・シェーバース)

☆ Charlie Teagarden.(チャーリー・ティーガーデン)

☆ Don Goldie.(ドン・ゴールディ)

Emmett Berry.( エメット・ベリー )

☆ Freddie Keppard.(フレディ・ケパード)

☆ Joe Newman.(ジョー・ニューマン)

☆ Johnny McGee.(ジョニー・マクギー)

Jimmy McPartland.(ジミー・マクパートランド)

☆ Kenny Baker.(ケニー・ベーカー)

☆ Kenny Ball.(ケニー・ボール)

Ken Colyer.(ケン・コリア)

Kid Thomas Valentine.(キッド・トーマス・バレンタイン)

Lee Collins.(リー・コリンズ)

Lu Watters.(ルー・ワターズ)

Max Kaminsky.(マックス・カミンスキー)

Muggsy Spanier.(マグシー・スパニア)

Phil Napoleon.(フィル・ナポレオン)

☆ Punch Miller.(パンチ・ミラー)

☆ Ray Anthony.(レイ・アンソニー)

Red Allen(レッド・アレン)

Ruby Braff.(ルビー・ブラフ)

Red Nichols.(レッド・ニコルズ)

Ryoichi Nakamura.(リョウイチ・ナカムラ)

Sharkey Bonano.(シャーキー・ボナー)

Wild Bill Davison.(ワイルド・ビル・デヴィソン)

William.C.Handy.(ウィリアム.C.ハンディ)



ウクレレ

Roy Smeck.(ロイ・スメック)

☆ Cliff Edwards.(クリフ・エドワーズ)


クラリネット

Alphonse Picou.(アルフォンス・ピクー)

☆ Acker Bilk.(アッカー・ビルク)

☆ Artie Shaw.(アーティー・ショー)

Barney Bigard.(バーニー・ビガード)

☆ Buster Baily.(バスター・ベイリー)  

☆ Buddy Defranco.(バディ・デフランコ)  

☆ Bob Wilber.(ボブ・ウィルバー)  

☆ Benjamin David “Benny” Goodman.(ベニー・グッドマン)

☆ Don Bonnee.(ドン・ボニー)  

Edmond Hall.(エドモンド・ホール)

☆ Eddie Shu.(エディ・シュウー)  

Frank Teschemacher.(フランク・テッシメーカー)

George Lewis.(ジョージ・ルイス)

☆ Jerry Fuller.(ジェリー・フラー)  

☆ Joe Darensbourg.(ジョー・ダレンスバーグ)  

Joe Marsala.(ジョー·マーサラ)

Johnny Dodds.(ジョニー・ドッズ)

Johnny Mince.(ジョニー・ミンツ)

Jimmie Noone.(ジミー・ヌーン)

Matty Matlock.(マティー・マトロック)

Mezz Mezzrow.(メズ・メズロー)

Omer Simeon.(オーマー・シメオン)

Pete Fountain.(ピート・ファウンテン)

Peanuts Hucko.(ピーナッツ・ハコー)

Pee Wee Russell.(ピー・ウィー・ラッセル)

☆ Paul Ricci.(ポール・リッチ)

Sidney Bechet.(シドニー・べシェ)  

☆ Walt Levinsky.(ウォルト・レビンスキー)



サックス 

☆ Arnett Cobb.(アーネット・コブ)

Benny Carter.(べニー・カーター)

Bud Freeman.(バド・フリーマン)

Coleman Hawkins.(コールマン・ホーキンス)

Eddie Miller.(エディー・ミラー)

☆ Ernie Caceres.(アーニー・カセレス)



フルート

Bobby Jaspar.(ボビー・ジャスパー)

Frank Wess.(フランク・ウェス)




トロンボーン 

☆ Abe Lincoin.(エーブ・リンカーン)

☆ Big Chief Russell Moore.(ビッグ・クリフ・ラッセル・モーア)

Chris Barber.(クリス・バーバー)

Cutty Cutshall.(カティ・カッショール)

George Brunies.(ジョージ・ブルニーズ)

Jack Teagerden.(ジャック・ティーガーデン)

Jim Robinson.(ジム・ロビンソン)

Kid Ory.(キッド・オリー)

☆ Lou McGarity.(ルー・マクガリティ)

Pee Wee Hunt.(ピー・ウィー・ハント)

Turk Murphy.(ターク・マーフィ)

☆ Trummy Young.(トラミー・ヤング)

☆ Urbie Green.(アービー・グリーン)

Vic Dickenson.(ヴィク・ディケンソン)

☆ Warren Smith.(ウォーレン・スミス)

☆ Wilbur De Paris.(ウィルバー・ド・パリス)



ピアニスト

Albert Ammons(アルバート・アモンズ)

☆ Bernie Leighton.(バーニー·レイトン)

☆ Bill McGuffie.(ビル・マクガフィー)

☆ Billy Kyle.(ビリー・カイル)

☆ Charlie Queener.(チャーリー・クウィナー)

☆ Dave McKenna.(デイブ・マッケンナ)

Don Ewell.(ドン・ユール)

☆ Dick Hyman.(ディック・ハイマン)

☆ Don Owens.(ドン・オーエン)

Earl Hines.(アール・ハインズ)

☆ Emma Barret.(エマ・バレット)

☆ Eddie Higgins.(エディ・ヒギンズ)

☆ Ellis Larkins.(エリス・ラーキンス)

☆ Erroll Garner.(エロル・ガーナー)

Fletcher Henderson.(フレッチャー・ヘンダーソン)

☆ Gene Schroeder.(ジーン・シュレイダー)

☆ George Wein.(ジョージ・ウェイン)

☆ Hank Jones.(ハンク・ジョーンズ)

☆ Jo Ann Castle .(ジョー・アン・キャッソー)

☆ Johnny Guarnieri.(ジョ二ー・ガ―二エリ) 

James P. Johnson.(ジェームス・P・ジョンソン)

Jelly Roll Morton.(ジェリー・ロール・モートン)

Jess Stacy.(ジェス・ステイシー)

Joe Sullivan.(ジョー・サリバン)

☆ Johnny Varro.(ジョニー・バロー)

Jimmy Yancey.(ジミー・ヤンシー)

Lil Hardin Armstrong.(リル・ハーディン・アームストロング)

☆ Marvin Ashbaugh.(マービン・アシュバーグ)

Meade Lux Lewis.(ミード・ラクス・ルイス)

Mel Powell.(メル・パウエル)

Nat King Cole.(ナット・キング・コール)

Pete Johnson.(ピート・ジョンソン)

Ralph Sutton.(ラルフ・サットン)

☆ Scott Joplin.(スコット・ジョプリン)

☆ Stan Freeman.(スタン・フリーマン)

☆ Stan Wrightsman.(スタン・ライツマン)

☆ Una Mae Carlisle.(ウナ・メイ・カーライル)

☆ Willie 'The Lion' Smith.(ウィリー・ザ・ライオン・スミス)

William.C.Handy.(ウィリアム.C.ハンディ)



ギタリスト

☆ Billy Bauer.(ビリー・バウワー)

☆ Carl Kress.(カール・クレス)

☆ Chuck Wayne.(チャック・ウェイン)

Eddie Condon.(エディ・コンドン)

Eddie Duran.(エディ・デュラン)

☆ George Barnes.(ジョージ・バーンズ)

◎ Joe Pass.(ジョー・パス)

☆ Marty Grosz.(マーティ・グロス)

Nappy Lamare.(ナッピィー・ラメアー)

☆ Wayne Wright.(ウェイン・ライト)



バンジョー

Clancy Hayes.(クランシー・ヘイズ)



ベーシスト

Arvell Shaw.(アーベル・ショー)

☆ Al Hall.(アル・ホール)

☆ Bob Casey.(ボブ・キャシー)

Bob Haggart.(ボブ・ハガート)

☆ Jack Lesberg.(ジャック・レスバーグ)

☆ Michael Moore.(マイケル・ムーア)

☆ Nabil Totah.(ネビル・トータ)

☆ Phil Stephens.(フィル・ステファンス)

☆ Walter Page.(フォルター・ペイジ)



チューバ

☆ Phil Stephens.(フィル・ステファン)



ドラマー

Baby Dodds.(ベイビー・ドッズ)

☆ Barrett Deems.(バレット・ディームス)

☆ Buzzy Drootin.(バジー・ドローチン)

Cozy Cole.(コジー・コール)

☆ Cliff Leeman.(クリフ・リーマン)

Chick Webb.(チック・ウェッブ)

Danny Barcelona.(ダニー・バルセロナ)

☆ Don Marino.(ドン・マリノ)

Dave Tough.(デーヴ・タフ)

Gene Krupa.(ジーン・クルーパ)

☆ Grady Tate.(グラディ・テイト)

George Wettling.(ジョージ・ウェットリング)

Jo Jones.(ジョー・ジョーンズ)

☆ Louie Bellson.(ルイ・ベルソン)

☆ Morey Feld .(モレイ・フェルド)

☆ Nick Fatool .(ニック・ファトール)

Ray Bauduc.(レイ・ボデューク)

Sidney Catlett.(シドニー・カットレット)



ヴィブラフォン

Lionel Hampton.(ライオネル・ハンプトン)



マルチ・プレヤー

Adrian Rollini.(エイドリアン・ロリーニ)

Dick Cary.( ディック・キャリー)

☆ Eddie Shu. (エディ・シュー)



バンド・リーダー

Bob Crosby.(ボブ・クロスビー)

Fletcher Henderson.(フレッチャー・ヘンダーソン)

☆ Paul Whiteman.(ポール・ホワイトマン)



ジャズ・バンド

Bix Beiderbecke And The Wolverine Orchestra.

Benny Goodman And His Sextet.

Bobby Hackett and Jack Teagarden Band.

Bobby Hackett and His Jazz Band

Eddie Condon and His All Stars.

George Wettling's Dixielanders

Jack Johnson's Jazz Band

John Kirby Sextet.

Louis armstrong and His All stars.

The Rampart Street Paraders



名演奏

Jazz Ultimate Bobby Hackett.

Coast Concert.

Jam Session Coast to Coast.

Jammin' at Condon's.

Jazz Session George Wettling.

The Vic Dickenson Showcase.

Benny Goodman Live In Copenhagen.

♪~♫~♩~♬~♪

クラリネット奏者:Johnny Mince

2023年08月28日 08時07分29秒 | ジャズマン紹介
Johnny Mince.(ジョニー・ミンス)クラリネット奏者

1912年7月8日.イリノイ州シカゴハイツに生まれた。
彼は沢山の有名なコンボ・バンドやビッグ・バンドで活躍した、
スウィング・ジャズのクラリネット演奏の名手の一人である。

私は、1979年のサクラメント・ジャズ・フェスティバルでJohnny Mince.に会いました。
彼の演奏中のリズムの取り方は面白くて、足踏みしながらリズムをとっていたのを見て、
横に揺れようが、縦に揺れようが、斜めにゆれようが、回転しようが、じっとしていようが、
リズムの取り方は「人それぞれ・自由だ」と痛感しました。

彼は、1929から1934年、Joe Haymes.と共演しました。
1935年、Red Norvo.とGlenn Miller.とレコーディングしました。
1937年、トミー·ドーシー楽団に入団しました。

1976年、ニュー・ポール・ホワイトマン楽団に入団しました。
1983年、The World's Greatest Jazz Band.に参加し、ヨーロッパ・ツアーを敢行しました。
多くの有名なミュージシャンと共演した後、1997年に亡くなりました。

演奏こちら⇒ Undecided.

演奏こちら⇒ S'Wonderful.



クラリネット奏者:Johnny Dodds

2023年08月25日 07時49分02秒 | ジャズマン紹介
Johnny Dodds.(ジョニー・ドッズ)クラリネット奏者

1892年、ニューオリンズ生まれ。ドラマーの「ベイビー・ドッズ」の兄。
クラリネットは独学で習得し、1911年「キッド・オーリー」のバンドでデビューした。

ディキシー・クラリネットのベスト・プレイヤーと言われ、
「キング・オリヴァー」や「ルイ・アームストロング」と並んで評されるほどである。

1920年にシカゴに行き、「キング・オリヴァー」のバンドに加わった。
レコーディングも非常に多く、1926年以降、「ルイ・アームストロング」や、
「ジェリー・ロール・モートン」、「キング・オリヴァー」などのグループで行っている。

その後、1930年前後に起こった経済恐慌のあおりでタクシーの運転手で、
生活していた事もあったが、1938年ふたたびレコーディングの仕事をするようになった。
1940年 8月、イリノイ州シカゴで亡くなった。

楽曲こちら⇒ Wild Man Blues.



クラリネット奏者:Joe Marsala

2023年08月23日 07時06分24秒 | ジャズマン紹介
Joe Marsala.(ジョー·マーサラ)クラリネット奏者

1907年1月4日.イリノイ州シカゴに生まれた。
イタリア系アメリカ人で、数多くのジャズ・シーンに登場したクラリネット奏者です。
当初はシカゴに拠点を置いて活動していましたが、1933年にニューヨークに移住しました。

彼はユニークな演奏スタイルで、Adele Girard.のハープを取り入れ演奏しました。
また、Joe Marsala & His Delta Four.や、Joe Marsala Delta Six.を編成し活躍し、
数多くの映像やレコーディングを残しています。

1978年3月4日.カリフォルニア州サンタバーバラで亡くなりました。

Joe Marsala Delta Six.
演奏こちら⇒ Feather Bed Lament.





クラリネット奏者:George Lewis

2023年08月20日 16時51分42秒 | ジャズマン紹介

トラディショナルなジャズを 世界中に広めたジャズマンを紹介します。

George Lewis.(ジョージ・ルイス).クラリネット奏者

1900年.ルイジアナ州ニューオリンズに生まれた。
ジャズ・クラリネットの草分けの一人である。
17歳の時に「ブラック・イーグル・バンド」に入り、それ以後、色々なバンドで活躍した。

1920年代には自分のバンドを持って活躍した。
1930年代には音楽の仕事が少なくなり、音楽以外の仕事をして生活した。
しまいには、ジャズの仕事から離れ、仲仕(なかし)をやった。

やがてディキシーランドのリバイバルの波にのって、
1938年にトランペットの、「バンク・ジョンソン」が、
続いて1942年に「ジョージ・ルイス」が引っ張り出され、レコーディングを行った。

その後、バンクと一緒にニューヨークに出て演奏したが、まもなくニューオリンズに戻り、自分のバンドを作って活躍した。
1968年12月.ニューオリンズで亡くなった。



クラリネット奏者:Frank Teschemacher

2023年08月14日 08時19分38秒 | ジャズマン紹介
Frank Teschemacher(フランク・テッシメーカー)クラリネット奏者

1906年.カンサス・シティに生まれた。
ディキシー・スタイルのクラリネットの名手の一人である。

彼は若いうちに亡くなったので「ヴックス・バイダーベック」のように偶像化されている。
1924年.~1925年.「オースチン・ハイ・スクール」の時代にサックスの「バッド・フリーマン」やコルネットの「ジミー・マクパートランド」とバンドを作って活躍した。

このバンドには、のちに「グッドマン兄弟」「メズ・メズロー」「ジャック・ティーガーデン」、「エディ・コンドン」「ジーン・クルーパー」などが加わり、さながら「シカゴ・ジャズ」のメッカのようであった。

彼の演奏は非常に際だって好かれ、印象的な音色を聴かせた。
1932年 3月.シカゴで亡くなりました。

演奏こちら⇒ Copenhagen.




クラリネット奏者:Edmond Hall

2023年08月12日 08時49分48秒 | ジャズマン紹介

トラディショナルなジャズを 世界中に広めたジャズマンを紹介します。

Edmond Hall.(エドモンド・ホール) クラリネット奏者

1901年、ニューオリンズで生まれた。
映画「上流社会」や「サッチモは世界を回る」でおなじみのクラリネット奏者である。
クラリネットは独学でマスターし、ユニークで強烈なクラリネットの名手である。

1928年、ニューヨークに出て「チャーリー・スキーツ」のバンドが、
「クロード・ホプキンス・バンド」にかわってからも、1935年まで加わっていた。

それ以後は、「ラッキー・ミリンダ」、「レッド・アレン」、
「テディ・ウィルソン」などのバンドで仕事をし、1944年~1950年は自分のコンボで活躍した。

1950年~1955年は「エディ・コンドン」のバンドで活躍し、レコーディングした。
1955年~1958年は「ルイ・アームストロング・オール・スターズ」で活躍した。
1967年 2月ボストンで亡くなりました。

演奏こちら⇒ Dardanella.



Jazz scene.
Jam Session Coast to Coast.