天丼,天ぷら 増田屋(西大島) 2018年09月28日 12時59分11秒 | ぶらぶら散策 天ぷら、食べたくて。 確か、この近くに天ぷら屋があったような。 お店を発見、久しぶりに『天ぷら定食』をいただきました。 からっと揚って、サクサクで美味しかったです。 そして、めちゃめちゃ安いです。 天ぷら定食:600円 天丼 :600円 最寄り駅は都営新宿線『西大島』駅 お店まで『西大島』駅から徒歩12分、崎陽軒・東京工場の側 店名:増田屋(西大島) 住所:江東区大島1丁目-1 。。
かつ丼 おがわ(東大島店) 2018年09月21日 18時37分19秒 | ぶらぶら散策 かつ丼、食べたくて。 確か、この駅の近くに昔ながらの蕎麦屋があったはずと散策しました。 お店を発見、久しぶりに『かつ丼』と『ざるうどん』のセットをいただきました。 『ざるうどん』はコシがなくて顎(アゴ)に優しかったです。 『かつ丼』は肉厚で、甘めの味付けで美味しかったです。 最寄り駅は都営新宿線『東大島駅』 お店まで徒歩1分 店名:おがわ(東大島店) 住所:東京都江戸川区小松川1丁目 。 。
きしめん 歌行燈(うたあんどん)名鉄店 2018年09月16日 10時55分36秒 | ぶらぶら散策 今年の夏はメチャ・メチャ、暑いです。 暑い夏には『ざるきしめん』が一番。 のどごしが良くて、美味しかったです。 お店:歌行燈(うたあんどん)名鉄百貨店本店
雁木囲い(がんぎがこい) 2018年09月07日 09時15分19秒 | 将棋 ★将棋の勉強★ 最近、コード進行を思い出せなくなっています。 そこで、ボケ防止の為に将棋の再勉強を始めました。 新しく覚えた技は雁木囲い(がんぎがこい) 駒の囲い方は解ったのですが攻め方が解りません。 将棋は攻守のバランスだそうですが、私の場合アンバランスです。 40年前に買った「将棋定跡入門」を読んで将棋の攻守のバランス感覚、勉強します。 雁木囲い(がんぎがこい)
とんかつ梅乃(西大島店) 2018年09月04日 18時55分39秒 | グルメ ★今夜の夕食★ 特上ロースカツ定食とミックス定食をいただきました。 コロモが薄くて、カラッと揚ったトンカツとトロトロのワカメの味噌汁、 めちゃめちゃ美味しかったです。 大ライスに量の多さにビックリ仰天しました。 それと、ご主人の笑顔が最高でした。 お店:とんかつ梅乃(西大島店) 場所:都営新宿線「西大島」駅から亀戸駅に向って徒歩1分 住所:江東区大島2丁目 特上ロースカツ(1,200円)