息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

民宿玉鉾

2011-08-16 09:29:55 | 父子家庭生活
今回の宿泊先は、料理茶屋 民宿玉鉾というところ

クチコミが少なく
どんな宿か今一不明だったのですが
割増料金のこの時期で
2食付大人8000円、子供7000円とリーズナブルな価格に惹かれました。

料理屋さん?がやられている宿のようで
一階は料理屋さん兼民宿の食べるところ
二階が宿泊施設になっていました。

たまたまかもしれませんが
自分と息子2人で10畳部屋を使わせてくれたので
広々としてよかったです。
和室らしい清潔感もありました。

ただトイレは古く和式だったので
気にされる人は駄目かも
(息子駄目でした。)

後、風呂が一般の家庭風呂だったので
(明記はされてます)
広い風呂を楽しみに・・・・というのも
駄目でした。
※ちなみに女子は不明、女子風呂若干広そうでした。
(入口でかかったので)

ご飯は、名物の桜海老づくしで美味しくボリューム満でした。
夜が
・海鮮丼 ・桜エビのかき揚げ ・桜エビ中心の漁師鍋 ・焼太刀魚 ・お味噌汁
朝が
・ご飯 ・味噌汁 ・卵焼き ・ブリ?照り焼き ・お新香 ・サラダ

特にエビ味(ダシがエビ?)の味噌汁と桜エビ中心の漁師鍋は絶品でした。

一日中プールで泳いだので
自分も息子も早い時間に就寝しました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿