息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

富士こどもの国

2009-07-19 23:20:53 | 父子家庭生活
日曜日なので
ヤッターマン⇒シンケンジャー⇒ディケイドを見てから出発。

曇りだが雨ふってなくホッとする。

入り口でスタンプラリーの紙を貰う。
息子けっこうやる気!

しかし草原の迷宮で父とかくれんぼをはじめるや
嵌ってしまい小1時間そこに滞在。
父は切り上げたかったのだが
見つける度に
「じゃぁ今度はパパの番、俺の番」とエンドレス状態。
最後無理やり切り上げました。

次いで蜘蛛の巣ネット
去年は怖がって遊べなかったのだが
今年は参戦しガンガン遊びます。
しかし子供同士で踏み踏まれで結構危ないです。
ここでも小1時間いてしまった。

次いでわんぱくの森で木を使った工作、、
ここでも小一時間、、、

全体の3分の1も回ってないのに午前中終了。。
こりゃスタンプ無理かなと思ったら
ここから加速、、

この時点でスタンプが5個集まり(9個中)
再度興味がスタンプに集中。

去年嵌った牧場、爆裂火口をほぼスルー(スタンプだけ押す)
前回食事を持ってこず失敗したので(1時間以上待った。)
今回は持参した食事を軽く食し再度出発。

船の谷、水の家と何と14時には全11個(隠しスタンプ2個含む)を
コンプリート。

目玉の一つカヌーに乗ってから景品引換所に行き
ノートとシールを貰う。。
景品引き換え時に、凄いねーと
おじさんに言って貰えうれしそう。
(横一列3個揃えば貰えるので全部集める必要はない
 息子のコレクション欲で我々は全て収集)

最後に面白自転車に乗り
お土産を買って帰路へ

帰りは1時間半弱。
そこそこ空いてました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿