息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

体調不良

2012-09-23 23:29:18 | 父子家庭生活
昨日確かに遅かったのだが
余程疲れたのか父子共に11時起床。。

特に息子は、ここまで遅いの珍しい。。

自分は何かクラクラと体調不良
ここから1週間ちょい
体動かす⇒眩暈の繰り返しで
かなり苦しい日常を過ごす。
(週中一回仕事を早退)

息子は友達が遊びに来てくれ
ご機嫌で遊ぶ

相変わらずゲーム中心だが
小川にメダカやガリガニを捕まえにいったり
大分アクティブになってきた。


妹の結婚式

2012-09-22 23:19:48 | 父子家庭生活
今日は、妹の結婚式。。
場所は箱根の富士屋ホテル
結構格式高いホテルらしい

自分自身結婚式してないので
兄弟で初の結婚式となる(弟は未婚)

息子従弟の結婚式以来、4年ぶり位かな

親族、13時集合なのだが式は16時から、、、
とにかく暇ぁ、、、、、
もしもの時に持参した3DS大活躍。。

ちょっとしたイベント⇒休憩の繰り返し、、
弟と何度も喫茶店に退避。。

式は、コーラスの人の声量に圧倒される。。
食事も凄くおいしく珍しく息子がバクバク食べる。
途中で妹が体調を崩し、19時半終了が20時過ぎ終了に、、

なので帰宅は22時過ぎ、、、疲れたぁ、、、、
















鍵の番号変更

2012-09-17 20:23:51 | 父子家庭生活
うちのアパートは、暗証番号キーで
物理的な鍵いらずで色々便利なのだが

今日、息子が友達に
「家の鍵の番号、俺の誕生日とパパの誕生日なんだぜ」、、
と伝えてました。。。
_| ̄|○

後で、「教えちゃ駄目っていったべ」と叱ったら
パパの誕生日は教えてないよ
と回答

、、、、

うーーん
未だ難しいのか、、、、

とりあえずパスワードは変更。。

罰の意味も込めて
息子に教えないと言ったら
凄い落ち込んでいた。

納得してくれているのだろうか、、、




友達との約束

2012-09-17 20:03:18 | 父子家庭生活
夏休み明けは、
学校で土曜日の遊ぶ約束をして
土曜日、家で遊び
日曜日の遊ぶ約束して、、
を続けて、、

3連休も家で友達と遊んでました。。

何か急に暇ぁで、、、
久々に天下統一というゲームを始めたら
久々な分、嵌りに嵌ってしまった。

今は平日全部仕事で埋まっていて
十月以降も継続してそうなりそう、、
本当は、少し余力出来たので休みたかったのだが、、
まぁ贅沢は言えないので
出来うるかぎり頑張ろう。。


暇ぁ

2012-09-14 19:51:06 | 父子家庭生活
夏休みが終わり2週間
学校の感想を聞いてみたところ

「休み時間ひまぁ」とのこと

どうも未だに遊べる友達が広がらず
2人の友達が別の子と遊んでると
他に遊べる友達おらず教室で一人ぼっちになってしまうそう

とりあえず威張ること命令することとかを
しないように伝えているが
見てる限り効果出るのは一年後くらいか

言葉づかいが他の子に比べて荒くて荒くて
慣れると自慢したり命令したりしてるわけでないと
解ってくれるのだが、慣れるまでが、、、、

一歩一歩、進むしかないです。

手伝い

2012-09-09 23:45:39 | 父子家庭生活
最近何かにつけては、
「俺もう3年生だよ!」と言って
手伝いしたがる
自立心の表れだし喜ばしい限りなのだが
何せ3回に1回くらいミスる。

今日はとうとう作ったオカズを
運んでくれると言ってひっくり返され全滅。。

失敗することも大事な経験であり勉強なので
繰り返さないよう注意してるのだが
今のところあまり効果なし、、、

成長しても成長しても次の課題が出てくる感じ、、

まぁそれが楽しいともいえるけど、、

怪我の功名

2012-09-07 23:14:10 | 父子家庭生活
先日のトラブルで一週間ゲーム禁止にしたところ
週中は、友達と公園で遊ぶ約束をして毎日外で遊んだそう。

毎日、感想を聞くのが楽しい、、
今更ながらカンケリを初体験したそう
普段やらない鬼ごっこや水遊びなど
今まで家でゲームばかりだったのでうれしい限り

こんななら今後ともゲーム禁止にしたいくらいだが
それも可哀そうか、、

実家で一人ぼっちを恐れていたので
嬉しい誤算だ。。


週末スコール

2012-09-02 20:57:21 | 父子家庭生活
晴れ⇔土砂降り
を繰り返すという南国のような天候の週末

息子は土日ともに2年生の頃の友達が遊びに来てくれ
ご機嫌、、、相変わらず揉めてますが、、

自分は月末の妹の結婚式の準備、、、
息子の服と靴を楽天で物色
併せて1万円5千円で収まるのはデフレさまさま

ただご祝儀の相場を調べたら10万円~15万円とのこと
痛い、、痛いです。。。TT