明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

解決!韓国語入力

2015-01-10 | なんちゃってIT

前々回のブログにて
スマホに機種変更したものの
韓国語入力ができない機種で残念…
と書いたところ、耳寄り情報をいただきました。

目からウロコ

助言に従いPlayストアで(androidなので)
【Google 韓国語入力】の
アプリをゲット(もちろん無料です)

タブレットで使っているものと同じなので
使い慣れていて更によかったです。

↑↑↑
キーボードにご注目

タブレットはnexus7…
はい、どっぷりGoogleです

docomoさんのスマホと相性が悪かったら
どうしよう…なんていうのは杞憂に終わり
(よく考えたら当たり前なんだけど)
無事に導入

 

が、問題がもう一つ出てきて…

韓国語で入力したものに
日本語で解説をつけようとすると
当然のことながら言語を切り替える必要があるわけで…

もともと入っている日本語のアプリと切り替えようと思うと
設定のところに行って【言語と入力】の画面で
切り替える他なさそう…

これは面倒だ…

やっぱりこの部分はタブレットに任せるしかないのか…

何か方法があるハズ…

スマホ歴 数日の私にわかるのか???

やっぱりケチらず
解説書を買って来るべきなのか…

 

色々な思いが頭をグルグル、
というよりは堂々巡り

 

しか~し、頭は使ってみるもの

 下手の考え休むに似たり、ではない!

考えているうちにひょいと名案が

 

韓国語のアプリが入るなら
日本語のアプリだって入るハズ

 

またしてもPlayストアにて
【Google 日本語入力】もゲット

↑↑↑
キーボードにご注目

早速、こちらも導入すると
タブレットで使っているのと同じように
切り替え自在。

これこそdocomoさんに
はじかれるかと思ったけど
大丈夫でした

調子に乗って
中国語のピンイン入力用の
アプリもゲット。
(これもタブレットで愛用

↑↑↑
キーボードにご注目

旧字体の入力には手書き入力が威力ありなのです。
たまに繁体文字(日本語でいうところの旧字体)でも
出てこない可哀想な字もあります
…生みの親に捨てられた子どもの気分

 

ちなみにdocomoさん、
中国語入力には初めから対応していました。
手書き入力も…需要の問題?

が、Googleのハングルと連動してくれないと
使えないので、こちらは封印。

 

そんな訳で
韓ドラを見ながら何やら勉強するときは
入力をGoogleに切り替えて使用

 

普段、メールなどを打つ時には
docomoさん仕様の入力アプリで…
悔しいけど変換能力は高いと思う

 

道具を如何に便利に使うか…
無限に並べられているパーツを取り付けることによって
活用範囲がぐっと広がることもあるわけで…
それが問題

 

       

 

 おまけ 

最近、韓ドラから仕入れた知識…

『だるまさんが転んだ』

ムググァ コチ ピオッスムニダ
ムクゲの花が咲きました

【サンショウウオ導師と恋まじない】という
韓国ドラマでの別れのシーンで
いい大人がやってました。
(タイトルが胡散臭い?)

『だるまさんが転んだ』じゃ
別れのシーンもイマイチになってしまうけど
『ムクゲの花が咲きました』なら きれいかも…

字幕では『だるまさんが~』と出ていたけど
耳からは『ムグngファ~』と聞こえたので
調べてみました。

 相変わらずこんなことをしてます

 

…gooブログさん
ハングルに対応してないのね

色々発見の今日この頃…

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手帳の中身 | TOP | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | なんちゃってIT