都城ミュージカルクラブ(MMC) ブログ

ミュージカル劇団 平成24年4月~キッズ部新規開設♪http://www.mmc-2009.net/

キャスティング決定!

2010年01月30日 23時42分54秒 | レッスン・練習
本日のレッスンで
夏の公演のキャスティングを決定しました。

最後まで、演出も悩んでいました。

本読みの前に、
以前やったダンスをもう一度全員見せてもらい、
本読みの後に
(最後まで悩んでいた)数名の歌唱をもう一度見てから
決めました。


やりたい役についた人も、
予想していた役と違う役の人もいるでしょう。


本役は決まりましたが、
ほとんどの役に アンダースタディを付けました。

アンダースタディとは…
本役のもとで、一緒にその役について勉強してもらう人です。

代役ではありませんので、その役で舞台に立つことはないと思いますが、
稽古期間中に本役の人が休んだ場合などに代わりにしてもらいます。

本役に決まっても、稽古中に
演出のイメージとあまりに違っていたり、
勉強不足などがあるようならば、
本役とアンダースタディを当然入れ替えることもあります。

努力している人にはそれなりの成長を期待してのキャスティングをしました。

基礎訓練から今日まで
日々の努力を見てきたつもりですので、
期待をしています。

以前にも書きましたが、
努力しても結果が出ない人は
練習が足りないのか、
練習方法が間違っているのかもしれません。

きついことを言いますが、
私たちの言う『努力』とは
結果を出せて初めて努力したと評価できるのです。
少しでも、前回から改善された面が見えたときに
「頑張っているなぁ」と感じます。

具体的に言うと、
体が硬くて動かせなかった人が 動かせるようになるとか
声が小さい人が 声が出せるようになったとか
腹式呼吸が出来なかった人が 出来るようになるとか…
いままで出来なかったことが出来るようになって、初めて評価できるのです。

これからの稽古は
客観的に自分の弱点を捉えて
逃げることなく、その弱点を克服してください。
そのためには、出来るだけ稽古中の声を録音して
聞きなおすことをお勧めします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿