都城ミュージカルクラブ(MMC) ブログ

ミュージカル劇団 平成24年4月~キッズ部新規開設♪http://www.mmc-2009.net/

標準語の法則

2011年09月26日 20時39分00秒 | レッスン・練習
25日のレッスンは、
演技が2コマ!(1コマが1時間30分)でした。

2コマ連続の演技の授業…
何をしようか? と主宰と相談した結果、
1コマは標準語の法則をしようということになりました。

体のトレーニングは自分で鍛えることが出来ますが、
地方で生活している者にとって、言葉のトレーニングは少々難しいものです。


今まで育ってきた環境において、
何が方言で、何が標準語なのか よくわからずに過ごしていることがあります。

例えば…
私自身は大阪出身なので、
幼い時からジャンケンの掛け声は、『♪イ~ンジャ~ンで、ほい!』ってのが普通でしたし、
1~10まで数を数える時は、音程を付けて数えるのが一般的でした。

だけど、演劇の勉強で上京した時に、
いままで使っていた言葉が 一般的でないことを知り、
どのように伝えれば 東京人に通じるのか、悩みました。


標準語すべてを覚えるのは大変ですが、
一定の法則にのっとっていけば、その苦労も少なくなるのです。

アクセント辞典なるものがあるので、
そこに表記されている記号通りに発音できれば大丈夫!

日本語の特徴やアクセントの法則など、
いつものダンスや歌のように実技ではなく
座学の勉強でしたので、
頭の上に「?」がたくさん出ていたようです。

。。。まぁ、実際に喋るときには、
法則を考えるよりも、音で聞いて その通りに発音できれば問題はない!

ただ、毎回人に尋ねるのでなく、
一度習ったことは自分のものにすることが大切です。


声優部では、3回に分けて授業した内容を、
1回だけで済ますには時間が足りません。
そのうちに練習問題をする時間を見つけようと思います。

基礎の基礎 基本の基本。

2011年09月18日 23時15分32秒 | レッスン・練習
本日のレッスンは、
歌とダンスでした。

歌の授業の前に自主トレ時間に体を温めました。

わが都城ミュージカルクラブでは、
ラジオ体操から始め、
その後、首・肩・胸・腰と徐々にほぐしていき、
そのあとに また割や柔軟を行います。


レッスンを初めてまだ日の浅い3期生の中には
長座(足を伸ばして座る)しただけで、つらそうな顔をしている人もいます。
(オイオイ!)

体の硬い人は、長座や開脚では、
膝を伸ばして座るだけでも体力作りの基本になります。
ただし、背中(というか、腰)をしっかりと上に引き上げることが大切です。
猫背や腰の落ちた状態では、筋肉や筋を伸ばすことが出来ません。
しっかり上体を上に引き上げたのちに
息を吐きながら前屈していきます。

最初は前屈が出来なくても
息を吐きながら無駄な力を抜くことで
少しずつ筋が伸びて行きます。

あきらめないで毎日少しずつで構いませんから
柔軟をしていきましょう。

柔らかいことだけがいいのではありません。
今動かしているのはどこの筋肉なのか?
それを意識しながら 柔軟や基礎トレーニングを行います。


どのレッスンも
今はまだ基礎の基礎。基本の事しかしていません。

歌の授業も、今は息を体の中に通すことを中心にしています。

さてさて、いつになったら音階を声にすることが出来るのでしょうか。(笑)


基本・基礎をおろそかにしていては ダメですよ~!


鏡の前、陣取り合戦

2011年09月13日 22時19分01秒 | レッスン・練習
11日(日)のレッスンは、
歌と演技でした。

3期生一緒にレッスンを始めて2回目のレッスン日。


前回のダンスの時間は、
初めての人には動きが分かりづらいと思い、
3期生が鏡の前に並んでいましたが、
本科生(1・2期生)もまだまだ基礎が出来ていませんので、
この日の自主トレ時間は、「並び方は好きにしていいよ~」と言ったところ、
やる気パワー全開の本科生達が鏡の前を陣取っていました。

自分の姿を鏡に映して見ることは、役者にとってとても大切なことです。

例えば、笑ってごらんと言われて、
本人は笑っているつもりでも、
他人から見ると(鏡で見ると)笑顔になっていない事もあります。

自分の意識と
外から見れる意識の違いを
認識することが大切なのです。

都城ミュージカルクラブでは、
自主トレの時間に必ずラジオ体操をします。

ラジオ体操は体のあらゆる筋肉を動かすために
よく出来た体操です。

この体操でも、腕の上げ方ひとつで体の鍛え方が変わります。
鏡を見ながら、きっちり腕が上がっているのかなどを
確認してみてはいかがでしょうか。

3期生 開講式

2011年09月04日 21時39分05秒 | 日記
今日は、3期生12名を新たに迎え、開講式を行いました。

主宰者挨拶や諸注意の後、
いきなりダンスのレッスンです。

普段の生活では、自分の身体を部位毎に動かすことが少ないと思うので、みんな、あれ~ってな感じで柔軟体操に取り組んでいました。

うーん、体が硬い…
鍛えがいがありそうですね~。


役者はマインドコントロールが出来なくてはいけません。
心をコントロールするのはもちろん、
自分の体を動かすこともそうです。

必要なところ以外の力を抜いて、
肩だけ、胸だけと指示された部位のみ動かす。

日々の訓練で出来るようになりますので、
『できな~い!』と諦めずに動かしていきましょう。

軽いステップでも、頭で考えちゃダメ!
体の向くまま動かせば、なんとなくステップが出来ているようにみえる(ハズ)


都城ミュージカルクラブの”お約束”
①挨拶をする。
 自分の思いを声に出して伝える。自分ひとりで生活しているわけではなく、
色々な人に助けられて今の自分があるのです。そのことに感謝する気持ちを大切に。
まずは、挨拶からですよ。

②「出来ない」と言わない、思わない。
 今出来なくても、練習を重ねれば(努力すれば)出来るようになります。
あきらめないで~! 



3期生 オーディションしました。

2011年09月03日 20時33分00秒 | 日記
『きみに優しい音楽を ~Reincarnation~』の公演も終わり、ホッと一息というか
脱力感いっぱいの2週間で、ブログの更新もせずにおりました。m(__)m


その間に、3期生のオーディションを開催しておりまして。。。

公演を見てから参加を決めた方も多く、
いいメンバーが新たに参加してくれました。


明日はいよいよ3期生の開講式です。

開講式の後、
いきなりダンスのレッスンですよ~。


将来プロを目指す 都城ミュージカルクラブ(MMC)としては、
これぐらいのハードさでも まだ物足りない!って言ってもらえるように
鍛えて行きますわよ~。

まずは、自分の体を知ることから始めましょう。

そして1年後の本番が終わった時には、
自分自身で成長を感じてもらえたらいいなぁと思っています。