goo blog サービス終了のお知らせ 

m*comforts

なるべくシンプル*そして楽しく

お休み週間

2011-09-20 23:06:34 | rain

台風がこんなにたくさんの被害をもたらすなんて…
そして一年にこんなに何度もくるなんて…

こちらに住んで台風ってホントに大変なんだ…というのが
この歳になってやっとわかった…というのが正直なところです。

それまではニュースで大変な状況を知っても
実際北海道に来る頃には勢力は弱まっていたり…
海上にそれたり…
もちろん大雨もありますが

なんだかやっぱり西日本の台風とは勢力も回数も比べものにならないと思いました。

被害がこれ以上大きくなりませんように…

今の神戸は雨も朝よりはひどくないので
これから来るって気がしないのですが…

中学生が土日に行事があったため火曜日、水曜日とお休みなんです(^o^;)
もちろん月曜日も休んでますし、今週金曜日も休みです(笑)
今日は末っ子だけが学校の予定でしたが警報でお休みになりました。

もう何だか今週はお休み週間みたいです(-_-メ)



僕はずーっとお休み。


みんなのリズムが狂ってます(笑)
こんな時は私がたいてい
何かを忘れたりポカをします。
ちなみに先週金曜日の小学校の運動会練習公開日を
すっかり忘れてました(笑)


その日は中学生が早帰りの日で

でも片方が塾で

私もパパさんの引っ越し準備の買い物だったり

バタバタしてて

頭からスッカーン抜けました。

末っ子ごめんね(/_\;)
(ちょっと残念そうな顔してましたが笑って許してくれました。)
明日からまた気を引きしめて行動したいと思います!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事

2011-09-07 08:25:53 | rain


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花と悟りの境地?

2011-08-30 23:01:37 | rain





最近のれいんです。
悟りの境地を拓いたような穏やかな表情です。

ちなみに若かりし頃の彼の姿。


2009年9月8日撮影。

ハムも変わらないようでちゃんと変わってるんですね…(*/ω\*)

私も穏やかな顔立ちに歳をとりたいものです。
日々の過ごし方が重要なのでしょうな(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い

2011-08-25 17:05:49 | rain

皆様いかがお過ごしでしょうか。

北海道なら夏休みも終わり、涼しくなって夏も終わり…。

こちらは中学生は登校日に宿題も出し終え、
あとはテスト勉強。

小学生は…まだ宿題残しとります。( ̄ロ ̄;)

いってもやりません。
おかーさん知らないからね…
ほんっっっとに知らないからね。




徳島で二日目、吉野川をラフティングしてきました。
すーっごーく楽しかったのですが。
川の水が思いの外冷たくて

次の日から熱を出し、一週間寝込みました。
3キロ痩せて(笑)今は普通の生活に戻るべくリハビリ??中ですが
まだ外に買い物でると体がふらふら~となり近場のスーパーのみをうろうろ。

健康ってホントに大事。


私と一心同体なのか、れいんがここ数日で一気に老け込んでしまった様子。

もう少しで虹の橋の向こうに行ってしまうのかな…。
丸まっている小さな体が呼吸で微かに動いているのを確認しては胸を撫で下ろしています。

写真を撮りたくてもなんだか躊躇うくらい
おじいちゃまになったれいんです。

九月の中旬に我が家にきたれいん。
本当のお誕生日はたぶん8月だろうな…。

れいん二歳おめでとう。

少しでも長く我が家にいてください。


(お盆前撮影)

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を揃えてお行儀良く。

2011-08-06 00:13:18 | rain

…寝るです=^・ω・^=

今日は横になって寝ますよ☆


揃えた手と、
三角口元が私のツボであります(笑)


***********

昨日、娘がちょっとだけ片付けに協力してくれました。
娘は毎日、部活に塾に遊びに読書に…と大忙しで…疲れはててますので、
お部屋はそれはもう…(笑)

抜いたもの□□□□□□

小学校で使った理科の実験セット、3つ。
ゼミに付いてきた付録。
小学校時代の図工の作品二つ。
幼稚園時代のピアノの教本、ノート。(小学校のは残し)
ゼミの終わった問題。
それから前回は抜けなかった「リカちゃん人形一式」。

今回はここまで…。上出来!

リカちゃん人形はどうやって処分するか悩みました。
人形供養に出す方もiいらっしゃるようですね。

オークションに出す方法あるようですが
私はオークションしたことありません(--;)


それにかなり年季が入って髪は乱れてましたので…
靴も片方だったり…。

でも娘がかなり気に入ってお友達とたくさん遊んだものだったので
結局、娘と一緒に自分たちで処分することにしました。

きれいめな箱に衣装類を敷き詰め、
帽子や靴も入れ、
いちばんお気に入りだった服を着せて…
お顔はティッシュでキレイに覆って。
お塩を振りながら
「たくさん遊んでくれてありがとう!!」とお礼を言ってゴミの日に出しました。

これで大丈夫だったかな…
気になりますが気持ちはちゃんと込めましたので…f(^_^




大丈夫デスヨ…伝わるデス

あ、れいん、起こしちゃってゴメンねぇ…

最近、部活を引退して受験勉強だけになった長男が
れいんをたびたび覗きにきて癒されてるみたいです(笑)

長生きして家族をいっぱい癒してね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり小さいような…。

2011-07-25 00:36:20 | rain

こんばんは☆
今日はハムの回し車のことを。
(ハムに興味ないかたはスルーしてくださいね(^_-))

一代目のパセリを飼ってる時から思ってたんですが

ジャンガリアン用で売られてる回し車ってどれも小さくないですか?

なので私はいつもゴールデンハムスター用に売られてる回し車を買っていました。
(ある程度体重が重くなってからね)
でも今回、風通しが良い今のケージにれいんを移した時、
ちょうど回し車の金具が割れたので新しいのを探したんです。
今のケージはとってもコンパクト。
砂風呂とエサ入れ、おうちを入れるとぎゅうぎゅう。
回し車もゴールデン用だとスペース的に厳しそうだったので
木製のジャンガリアン用のにしました。

さて、れいんに走ってもらいましょう。



…どうですか?

狭そうじゃないですか?
背骨反ってて苦しそうに見えるのはわたしだけ?

鈍クサイれいんの性格もありますが
数回回して走ると後ろ足を輪から踏み外してコケます(笑)

やっぱり大きいのがいいな~。

んで、ここで言ってもなんですが、
私は小さいのと大きいのの、中間の大きさのがあるといいのになぁー。
とここ二年、ずっーと思ってます。
(サイレントホイールジャンガリアン用は12センチ。ゴールデン用は17センチです。
ちなみにこの木製のは13センチでした。)
間をとって、15センチくらいのがあるといいとおもうのですが…。


れいん、ご苦労様~♪もういいよ☆

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねだり

2011-07-15 14:19:27 | rain

ねぇ ソコのひと なんかちょーだい♪

振り向いたらこの顔で見上げてます。


ついつい カボチャのタネをあげ過ぎてしまう(笑)


中学の二人の個人懇談行ってきまーす。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せた?

2011-06-30 19:44:55 | rain

(・ω・)こんばんは~。
僕、見ての通りスリムになったと思いませんか~?
カッコいいですか?


夏痩せしちゃったれいん。
おかーさんのお肉もらってよ!
背中なんてかなりあげれますけどいかが?

末っ子は夏風邪ではなく、
夏バテ?いや軽い熱中症のようでした。
おかげさまで明日は登校できそうです。
どうやら体温調整が苦手なタイプらしく、
昨年も、その前の夏も6月に体調をガクッと崩している。
もう三回目の夏だから慣れて欲しいものだが
私もやっぱりこの
ジメジメモワァッ!!
がどうもダメだ。(*_*)
ダメだって言ったって住んでるわけだから
慣れないことには…!
せっかく花粉症が治まって鼻がスッキリして幸せなんだ!゜+。(*′∇`)。+゜
夏をenjoyしなくちゃね!

ってな訳で具合悪い人を出しちゃったので
エアコンを極端に我慢しては体がもたない。
除湿モードやエコモードを上手に使って
他で節電考えましょう。

今日はベランダに三回打ち水をしました。

あとね…

私がひそかに考えてるのは…

冷蔵庫を買い換えること!!(笑)

初期投資のお金はかなりかかりますが
電気代はびっくりするほど安くなる!(笑)
なにせ16年前の商品ですから。

お水やお茶を冷やすので
360リットルじゃホントに足りないのよね~!
なんて☆
もう、この際壊れないかしら、冷蔵庫。(そんなこと書いたらバチ当たる)

まぁ、コレは妄想であって資金は子供らの夏期講習にと飛んでいくのでありました~(笑)

ああ、食洗機も夢の彼方に~(笑)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れいんを守れー( 笑)

2011-06-26 23:57:36 | rain

いくら狭いトコが好き。とはいえ、
この暑さではお腹の毛が汗?でべちゃべちゃになるくらい濡れて
ぐったりしているレインを見て
こりゃいかん!と扇風機をあてるも、
トンネルや側面がプラスチックの今までのケージだと風が通らない!

なので前に買ってあった側面が四面すべて網になったケージに入れ替えてあげました。

アイスノンを近くにおいたり、
専用扇風機を向けたり(笑)


それでもまだしんどそう。でもお腹の毛はだいぶサラサラしてきたかな。

でも部屋の温度33度だもんね…(;´∩`)
湿度も高いし。
ハムは砂漠の生き物だから
暑さよりも湿度が苦手なのよね。


なのでやっぱり今日はエアコンを入れました。
もちろん28度設定で。

5度違うとすーごく快適。

でも関西も15%節電です。
昼から夕方にかけてどうやって節電したらよいか
本気で考えなきゃな…。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルがお好き

2011-06-23 23:42:17 | rain

こんばんはー!
(;´д`)ゞ!(言葉にしたくないから顔文字で表現)

レイン劇場

お楽しみください。









やっぱりハムはトンネルがお好き。

みんな熱中症には気を付けてね!



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因縁顔。

2011-06-10 17:06:29 | rain
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たしかに美脚( 笑)

2011-06-07 16:40:46 | rain

今しょーこを見せるですよ!!


ヨイショ…

どおだっ!!



ぴーーん!





一歳9ヶ月のれいん。
相変わらず、おっとりまったり過ごしてます。
歯が少し弱くなりました。毛並みにはちょっと束感が出てきましたが
飼い主のなでなでケアで毛艶復活目指します。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっち

2011-05-31 21:23:36 | rain





見て見てー!
ボクの美脚ー!
どう?どう?!
カッコいいっしょ?!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触りたくなる

2011-05-20 23:41:42 | rain

時々、寝てるrainを見てると
お腹のあたりをくしゅって触りたくなる(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩中…スミマセン

2011-05-10 14:23:41 | rain


二月からずーって詰まっている鼻(笑)
特に右側なんですが その影響があるのかないのか
右耳が昨晩から変で…
今朝は天井がくるくるまわって(たまにあるんです(笑))
お薬飲んで休憩中デス(^o^;)
特に生活がハードだった訳でもなく、
お仕事してる訳でもなく、
ちょっと今週は予定が多いかな~程度なのにこの有り様(Тωヽ)
情けない…
耳は平行感覚がなくなるので駄目ですね!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする