美味堪能

神戸の美味なる食を堪能する日記。
三宮・元町・阪神間はたまた京都までのレストランを食す。
ただ今育児日記に変更中…

大学の学食潜入

2012-07-28 20:33:05 | Restaurant
 久々に行った難波の「クレープリーアルション」。メインの鶏肉のトマト煮込み

 近所の大学の学食に行ってみました。
 というのも、近くに住んでるデザイナーさんから、近所の人も普通に行ってるし大丈夫だよ、と教えてもらっていたので、一度行ってみたかったのです。日曜は大学自体が休みなので、土曜日スイミングの後戻ってきて、子連れで学食に潜入…。
 レストランもバイキングも開いておらず、カフェテリアのみでしたが、学生達に交じって(笑)子連れでおぼん持って「カツ丼」を注文。作る人もレジのおばさんも特に何も言われず、ドレッシングあちらでかけて、お茶はあそこで…と親切に教えて頂きました。ということはNGではないのかな??
 勿論学生が殆ど(当たり前)たまに年配の何人組か(教授ではなさそう?)とか、例えば学校で働いている人?というおばさんやおじさん・・・(おじいさん) 関係者がどうかはわかりません。割と昼で人が増えてきていたので、空いていたテーブルの横はモロ若い男の子二人が漫画かなんかの話しながら昼飯食べてました。その横で子連れでカツ丼食う中年夫婦…どう見ても関係者じゃないやろ(子連れの時点ですでに…)
 白い目線で見られはしませんでしたが、なんとなく落ち着かなかったけど、やっぱ安いですね。後でちょっと気まずいね、と旦那に話したら「そう?」と気にしていない様子。安いから良かったみたいです。まあ、頻繁に来てたら話題の親子連れになるかもしれませんが(笑)たまになら、いいみたいだし、また行こうかな~
まあ、母校なら勝手知ったる…ですけどね…。まだ新参者です。


 これまた「山猫軒」に久々に行きたくなったので。豪勢な「キッズセット」800円。これ食べすぎちゃう??子供が好きなものばかり…

 私が頼んだのは、これ「チキンカツ」¥1000。洋食屋として安くはないんですが、ボリュームたっぷりなのと、店内が気にいっています。山猫軒という名前の通り、テーマは宮沢賢治の注文の多い料理店。店内のあちこちにネコの飾り物や置き物、そしてコレ。

 この本棚がガーっと横に空いて、奥にトイレと手洗いがあるんですよ。素敵でしょ?ビーンズも喜んでガーっと開け閉めしてました。出来て以来流行ってるみたいで、休日の昼もお客さんが割と来てますし、私も気にいっています。引越しして少し遠くなったけど、スイミングからは帰り道なので、たまに来てもいいなあと思うお店です。


 カフェ ルセットのグレープフルーツとパインのタルトとカフェオレ。
 休日、旦那が芦屋の無垢材のショールームに行きたいというので、ぷらぷら行った後、茶屋町に立ち寄りました。アマレーナは高そうなのでパスして、雑貨も置いてるカフェルセットでお茶を。ビーンズにはケーキ分けわけで、と思ってたら、人数分注文せい(オブラートに包んで)と言われたのでビーンズ分のデザートも注文。こういう店やだなー…いやいや、がきんちょの分注文しない方が非常識?どうなの?5歳って。いい加減一人分注文すべき?? 今のところケースバイケースでして…昼ごはんは上述の洋食屋のようにビーンズ分も頼むけど、わけわけでもいいやんという量のものは頼まず分けてます…。


 大好きな海のような青緑のロンドンブルートパーズを使ったジュエリー作りました☆ ここのところ週末アクセ作りしてます。実はあんまり時間はかからない(材料をつないでいくだけなので)ので、制作時間は夜とかで十分なのですが、材料を揃えるのに取寄せ時間がかかるんだな~ 良かったら覗いて下さいね。 

リヴィエール キャレとカフェ

2012-07-22 23:55:42 | Restaurant
 お店の外観

 久しぶりにレストランに行きました…。ほんと美食堪能してなくてすみません(--)
 なんか美味しいもの食べに行ってないぞ?と思い、考えたら誕生日ディナー以来ちゃんとしたレストランには行ってないんじゃないかな…私としたことが! カフェ飯やこれまで行ったカジュアルなランチとかならありますよ。でもナイフとフォークでコース料理を食べるのは久しぶり… 「SAVY」に気になる店が色々のっていたので、ここに行ってみました。

「リヴィエール キャレ」
 鯉川筋をあがって信号の角にいつの間にか出来ていました。(前何の店だったかな?)
 夜のディナーは2500円と3100円! 安い!コースの違いは、肉・魚どちらかを選べるのが2500円コースで、どちらもついてくるのが3100円。高いコースの方がお得ですよ、とのこと。そりゃそうかー
 突き出しは、パテとスライスしたパン

 前菜はトマトのパンペルデュ。暖かい卵のキッシュのようなふわふわの食感で美味しかったです。(写真)
 次のお皿は、那須の上にたこと温泉卵をのせた一皿。うーん、まあまあ
 魚料理は、鯛(だったかな?)のポアレ

 肉料理は、子牛とリードヴオーのフリカッセ (フリカッセというのは泡のようなソースがけのこと?)
 デザートは、木イチゴのソルベと桃のジュレ


 久々に食べたせいか、どれもそれなりに美味しかったし、凝ってるのにこの値段!?と正直コストパフォーマンスは高いなと感じました。たとえて言うなら「マロニエ」みたいな感じ…。出た中でメインの肉料理の子牛肉だけがパサついていて私は今イチでした。
 が、平日夜だったせいか私達以外にもう1組しかおらず…出来たばかりだからかな? シェフ一人なのでという但し書きがある通り、予約の電話をしても忙しかったら出てもらえないようです。値段からしたらもっと流行ってもいいように思うけど…。私としては、昼のランチなんかはもっと安いだろうし、よりお得な感じがするのでまた行ってみてもいいかなと思いました。どちらかというと前菜系は美味しくてなかなか、メイン系がちょっとかな、という印象です。


 こちらは休みに初めて行ってみた元町のカフェ「アイダ ウィズ カフェ」。
 カーテンのやりとりでコロニアルチェック(=ペニーワイズ)に行き来してたので、栄町通を何度か通っていて雑貨屋さんなどあの辺りは充実しているので、美容院行った後ぶらぶらしようと足を運びました。1Fはvoyageurというアクセサリー屋さんで、2Fにあります。
 この日のランチ チーズハンバーグ¥850。ご飯、お味噌汁もついてヘルシーなカフェランチでした。+150円でドリンクもつけられます。
 ちょうどこの建物の2Fの北側半分が雑貨屋さん、南側半分がカフェという感じに別れていて、以前この雑貨屋さんで自室のスイッチプレートを買いました。焦げ茶のスイッチプレートなんかが売ってまして、なかなか種々豊富な雑貨やさんを見ながらちょっとお茶をという時に便利。


 なんじゃこりゃ?という写りですが、芦屋の花火です…。引越して近くなったので、見えるかなーと夜スタンバイ。テラスで…と思ったら、目の前の建物が邪魔で半分見えないので、旦那部屋の横のバルコニーからならしっかり見えたので、鑑賞致しました。ちとしょぼかったような…。。。


 ここ最近、作っていた在庫が少なくなってきたこともあって、またジュエリー作りを再開しました☆またのぞいてみて下さいね。どうもアドレスの一部が不正書式とかでリンクがはれません…

L'atelier lune   で検索すれば出ますので~
写真はこの休みに作った新作です♪ 

綿向山登山&彦根

2012-07-17 21:44:40 | 興味があるモノコト
 山頂からの景色

 恒例の年1回登山に行ってきました。
 今年は滋賀県の「綿向山」になりまして、早朝から車で出発。神戸から2時間ぐらいで到着し、駐車場に車を止め、トイレも行って準備万端。登り始めたのが9:45分ぐらい。駐車場で山ガール3人と同じになり、女3人格好はなかなか山ガールでしたね~

 たまには実際に登った写真も公開。(顔なしみたいになったが・・・)左が私であります。
まあ、お洒落とは無縁な感じでございますよ。速乾性Tシャツに長そでシャツ(日焼けや木にひっかけたりケガ防止に必須)登山ズボンに登山靴、首にはタオル(これまた汗ふくのに必須)、帽子、ウエストポーチ(貴重品やカメラを入れる)とリュックというスタイルで、毎年一緒です(笑)山ガールなんぞ流行るはるか昔からこの格好だからなあ。横は先輩。ちなみに持ち物はポーチの中(財布、ハンカチ、ティッシュ、携帯電話、デジカメ、日焼け止め乳液と手鏡)リュックの中(雨具=ゴアテックス最強、ザックカバー、非常食のおやつ(今回はショートブレッド・ウィダーインゼリー、チョコ菓子、塩分タブレット、グミ)、飲み物500ml×2本、おにぎりなどの昼食)です。装備は日帰りなので最低限です。
 比較的緩やかな登りで登りやすい山でした。が、今回珍しく「山ヒル」に血吸われました!!

 証拠写真もとっておいた。痛くもかゆくもないので気がつかなかった…。登山仲間の一人が首吸われて気がつき、足も吸われてて、え~?と自分もズボンめくって調べたらやられてました…何ともないけど、なんか血が止まらないように粘液出してるんだよね~絆創膏貼りましたが。
 今回この山ビルがうようよおりまして。見た目ミミズ。茶色で細いしミミズみたいですが、靴とかズボンにくっついてくるみたいで、登っておりるまで時々靴みたら「うわっついてる!」ってことが度々…嫌でしたわ。
 登るのに2時間半(標準は2時間。もう中年なんで休み休みです…)下りに2時間ぐらいで無事下山。今回携帯用バーナーを仲間が持ってきて、山頂で湯を沸かしてカップ麺食べたりしてました。食後のコーヒーが美味しかったなあ。


 下山して再び車に乗り、途中「極楽湯」というスーパー銭湯によって、汗を流して着替えまして彦根へ。今回はネットで探した安くて評判が良かった宿「とばや旅館」。ご覧の通り古い造りの老舗旅館ですが、1泊2食付きで¥6300!安っすー。部屋は古い和室ですが、トイレや風呂は改装されてて綺麗だったし、料理は普通ですがボリュームがあり値段的に満足出来た宿でした。

 これが晩御飯。旅館というより民宿という感じですが、お腹いっぱいでした。

 朝ごはんを食べて、車はそのまま宿におかせてもらって、彦根城見にぷらぷら歩いて行きました。

 はい、これが彦根城。お堀や城下町は立派で期待してましたが、あれ?案外小さい本丸…。皆姫路城見てるもので小さいなあと思ってしまいました。上には上がれましたが、急な階段と中は何もないですが、彦根を見渡す眺めが良かったです。琵琶湖も見えたし…

 入場券についてくる「玄宮苑」というお庭。ここもきれいでした。近江八景を模した庭園だそうですが、よくわからなかったけど…


 これがキャッスルロードという名前がついた通り。古い造りの建物が左右に並ぶいい感じの通りです。お店も酒屋や食べ物や、土産屋さんが立ち並びます。

 銀行まで「両替商」とか書いてあるし…イケてる!


 お茶をしたのは表門からすぐ出たところの「さわ泉」というお茶屋さん。だんごセット¥540(?)ゴマ、醤油だれ、餡をのせた桜団子の3本と玄米茶付。美味しかったです。ここはこだわりがあるらしく、あんみつの寒天も餡もどら焼きも全てこだわりの手作りだとか。

 あと立ち寄って土産とお昼を食べたのが「たねや」ちょうど表門とキャッスルロードの間に通りかかったらありまして、結構大きなお店構え。和菓子のたねやとバームクーヘンのクラブハリエが続きで販売。2Fに食事処とケーキなどを食べられるカフェも併設。
 お昼には「いろは膳」「近江膳」ともう一つ3つの膳しかありませんで、これは「近江膳」近江牛の冷しゃぶがメインでございました。トマトも漬物も美味しかったです。建物も落ち付く感じでゆっくり過ごせましたが、ちょっと並んでましたね。


 最後にちょっとだけ眺めた琵琶湖。綺麗だけど、砂浜がないんだなあ・・・泳いでた人いたけど、猛暑日ですごく日焼けしそうだった…

 日焼けといえば、ここ2年ぐらい登山時に、やはり焼けるし上の方は木蔭もないのでSPF50ぐらいの日焼け止めを買って塗って登ってましたが、2年連続で帰宅後顔だけ肌荒れ…。購入したのがあわなかったのか?と違うメーカーのそれも新しいのを買ってみても荒れたので、今年は毎日つけてる日焼け止め乳液だけにしました。結果荒れてはないので、強い日焼け止めに負けてたのかなあ…と。登り始めるとものすごい汗だくになるので、強い日焼け止めと汗が混じってえらいことになってたのかと推測。焼けてもいいから普段通りのことしないとダメなんだなあ…

 帰宅日ビーンズが熱出したと旦那からメール。早めに切り上げて夕方帰ってきました。どうやら夏風邪みたいだけど、こないだから珍しく病続きのビーンズであります(><) 旦那が電力休暇なので助かった!

ビオワインの七夕パーティ

2012-07-09 21:28:10 | 興味があるモノコト
 手前の黒豆入りご飯がすごく美味しかった…

 7月7日、大学時代の友達がやっているマクロビオティックのお料理教室の七夕パーティがあるというので参加してきました☆ 今回はビオワイン3杯とマクロビのお料理を頂いて¥3800というもの。以前絵本読み聞かせで参加したのと同じ西宮の一室を借りたお部屋で。
 前と違って沢山人が集まっていました。

 今回のメインは「ビオワイン」ということで、ソムリエのワイン輸入会社に勤める方がビオワインとは?選び方などをレクチャー頂きまして、スペインの「カヴァ」というスパークリング、白はロワールの「トゥレーヌ」、赤はロワールの「ヴァン・ド・フランス」、ロゼは2種類あってブルゴーニュの「マルサネ」とロワールの「ヴァン・ド・フランス」の計5種類のワインを頂きました。
 どれも生産者の写真やブドウ畑の写真もあり、自然派のビオワインを作っているということでした。どれも割とあっさりしていて飲みやすいワインで、私は白が好きなので白が一番良かったけれど、もっと辛口がほんとは好きかなー…。
 ビオワインはなるべく手をかけずに作るワインなので、畑や生産者の人柄などが現れるそうです。特に酸化防止剤を極力使わない為、身体に優しいそうです(まず酸化防止剤を肝臓が分解しようとして頑張り、翌朝アルコールが残ったり頭が痛いのはそのあとのアルコール分解が間に合ってないからだそうです。つまり酸化防止剤が少ないワインほど悪酔いしないということ)色々勉強になりました…
 が! 相変わらず弱い私は、スパークリング・白・ロゼで既にちょっと酒まわりましたので、赤は飲まずに自制しました…ちっ、飲みたかったぜい。
 お料理はマクロビオティックなので、肉・魚・白砂糖を使わないお料理なので、黒豆(友人が畑で作った)入りのおこわやアボカドサラダのわさび風味、豆腐と海藻のサラダ、麩をカレー粉で焼いたもの、野菜だけで味つけしていないラタトゥユなど、どれも美味しくてヘルシーなお料理を頂きました。いっぱい食べてもヘルシーなんだろうなあ~
 肉食の私としては、やっぱりメインの肉!が欲しい気がしましたが、お腹はいっぱいになりました。

 豆乳を使ったマンゴーデザート。ざらっとした食感が他にない感じ、でも美味しかったです。
 
 来てた人は皆近いような年代の人が多かったような…?でも雰囲気そういう自然派系が好きなのかな?という感じの人達でした。皆習ってる人なのかな?他の人とあまり話す機会がなかったのだけど…今度友人に聞いてみようと思います。それにしても、仕事しながら立派にお料理教室人集めててすごいなあと感心しました。私の二足わらじはご無沙汰三昧であります…(--)


 シマトネリコ、近所のホームセンターで底の網と軽石買ってきて植えかえしました。今度は鉢も形がしっかりしてるし、倒れないと思うんだけど…。しっかり育ってほしいなあ。


 自然派つながりで…。こないだ自転車で通った時気になっていたカフェにビーンズといってみました。
「ミドリカフェ」
 みどり豊かなライフ・スタイルの提案 をコンセプトにしているそうで、店外にまず鉢植えなどの緑がいっぱい。店内にも姫路の山の土だの、木で作った鉢植えだとかガーデニング関係のものが置いてありました。勿論カフェなので、有機栽培のコーヒーやスイーツが頂けます。
 写真はコーヒーとバナナタルトを単品で。卵や有機ショートニングやかなり材料にもこだわった感じです。有機栽培コーヒー¥450、タルト¥480円と少しお高めかな…
 落ち付く感じのカフェなのですが、私はそこまで自然こだわり派ではないので、ここでないとということはない感じかな…子供とお茶するならよさそうだけど、それにはちと高いしという感じ…。


 この週末は、家で色々なことをやりました。
 午前にホームセンターに行って、軽石買ってシマトネリコの植えかえ、そして残っていた寝室ドアのペンキ塗り…やれやれ。ようやく3つのドアを塗り終えました~(引っ越したの何月よ!?)

 そして、新しい家を選んだ基準の一つ、川があります。前は自転車できてたけど、まあ少し遠いけど歩ける距離になりました。今日は暑い日だったので、ドアを塗り終わった夕方に網を持って川に散歩。残念ながら大雨の名残ですごい流れで入ったりは出来そうにない水量でしたが、今年はぷらぷら川遊びに行けそうです♪ 準備万端のビーンズ。

カーシェアの車擦りました…

2012-07-05 23:50:57 | 興味があるモノコト
 コロニアルチェックのカーテンについていた、ポプリとリボン…なんてお洒落なのかしら

 ええ、ビーンズの病気にかまけて、重要なことを書いておりませんでした。
題の通り、カーシェアリングの車を先日擦りました。

 そもそも「カーシェア」とは何ぞや?という人もおりましょう。
 我が家が利用しているのは、駐車場展開している「タイムズ」のカーシェアリングです。(オリックスなどもやっているようですが)場所によりますが、タイムズのある程度の大きさの駐車場に2台程度置いてある車がカーシェアリングの車。
 制度は最初に申込をしてカードを取得すれば、ネットや携帯から予約が出来、そのカードで車が借りれます。
 基本料金は1000円/月定額。(その中に75分の利用料金含む) 後は15分200円という単位で借りれます。

 結局旦那がなかなか車を買わないので今利用しているのがこのカーシェアですが、ガソリン・保険・維持費無料なのでまあそりゃあ車維持するよりは安いですわな。
 メリットは何と言っても車の維持費がかからないこと。車検も保険もいりませんから。デメリットは借りたいときに、例えば雨の日なんかは既に近所の車が借りられてたり、利用したい時間が空いてなかったり…というマイナス点もあります。ちょっと使う分には安いけど、1,2日丸ごと借りるなら普通のレンタカーと値段は変わりません。
 今のところ、1か月週末に1,2回午前中のったり、雨の日の送迎に使ったり程度で月2~5千円かかるかどうか。保育園の往復なら600円ぐらいで1回すむので便利です。(タクシーより安いし)

 で、私めもIKEAまで乗っていったり、スイミングまで運転したりぐらいはちょこちょこ最近してたのですが、先日の大雨の日! 一旦家の近くの駐車場で車を借り、さあ、ビーンズの迎えに…と思って出たすぐ近くのところの電柱に「ガスッ」…あ~…こりゃあ擦ったなとは思ったものの、電柱だったしお迎え時間はあるしでそのまま迎えに行き、帰ってきて駐車場に戻しました。戻ってみたら、あー擦った傷が部分的についてるなーと思ったものの、雨だったのでとりあえず帰りました。
 夜旦那に相談したら、そりゃあ言わないとあかんやろ、ということでタイムズに電話。

1)タイムズに電柱に擦った件を連絡
2)保険で修理するが、それには事故証明が必要なので警察に電話して現場検証してもらうよう言われる
(その日は雨だったし、ビーンズ寝てからなので夜10時過ぎてたのでやめました)
3)翌日朝近所の交番に行き、電柱に擦った件を伝えて一緒に見に行き事故証明を書いてもらった
4)その旨を連絡して終了

という流れでございました。一応保険もかかっているので、擦ったところは保険で直してくれるとのことで安心していたら、修理中貸出出来ないので、その分を一律2万円頂きますとのこと。
ということで、2万円かかりますー… 保険ついてるから無料と思ってただけにガーン… でもうちの会社の人に訴えてたら、擦った傷直すのは2万以上かかるんじゃない?ということで、まあそれならいいかと(笑)

 では何故擦ったか? それには理由がありまして…
 実はこれまで借りていた車は「デミオ」でして、小さめのコンパクトカーだったのですよ。で、その雨の日はデミオが空いておらず、他の日産「ノート」に初乗ったのでございます。するとデミオより大きめで、ドアの部分も垂直というより、ちょっと盛りあがっているというか…要は感覚を誤まっていけると思ったら、かすってしまったという。
 カーシェアのここがデメリットであり、メリットであり…(色々な車が運転出来る点は飽きずにいいけど、仕様や大きさが違うのに慣れない) ちょっと大きめの車を運転することはしばらく用心しないといけないなあと思いました。ただ、予約次第なのでいつもデミオがとれるとは限らないんだなあ~…
 ちなみに、置いてあるのはお手頃カーとして「デミオ」や「フィット」「プリウス」「ヴィッツ」など場所によります。倍料金のいい車として「ローバーミニ」や「BMW」「CR-Z」など。倍料金の車は利用あるんかな?と思うけど、例えばデート用とか?ご主人の趣味とか用??
 
 では、共働き我が家にとってはカーシェアの使い方はどうなのか? そもそも利便性がいい場所に住んでいるので休日は電車や自転車で出かけることが多いのですが
1)荷物や買い物(大きな)がある時に、乗せて帰れるので利用
2)雨の日のスイミング(二駅分)の行き帰りに利用
3)たまに雨の朝保育園の送迎に利用
程度です。まだキャンプなどのレジャーには使用したことがありません。
 そのうち3)は大きな欠点として「乗り捨て」が出来ませんので、家の近くで借りたら返しにこないとその間料金がどんどん発生します。よって
 駐車場まで歩いていき(5分程度)車に乗る→家でビーンズを拾って乗せる→保育園まで運転し預ける→取って返し駐車場まで戻ってくる→車を返してから駅に行き、通勤電車に乗る
 という往復をしないと行けないので、時間がかかりすぎるのです。
 自転車なら保育園まで10分ぐらい。そのまま最寄駅の駐輪場に預けて電車に乗ることが出来るのですが、車は返しにまた戻ってこないといけません…。これが自分の車なら保育園近くの駐車場に止めて夕方また乗せて帰れるのに(駐車場代だけかかるけど)
 だから、カーシェアは確かに費用はかからんけど、「車買え~」とまたせっついてみます。


 寝室カーテンつきましたー。壁紙にあわせ、淡いブルーの部屋になってさわやかです。


 これなんだと思います? 実はビーンズ初めて?洗濯物をたたんでくれたんです! 結構懇談会に行くと皆お手伝いしてくれると聞くので羨ましいと思ってましたが、ビーンズに言っても「ボクしないもーん」とあしらわれ…たたんでくれたことなど殆どありませんが、突然「今日はボクいい子なんだ」というので「じゃあ、洗濯物たたんでくれる?」と言ったら「うん、いいよー」とほんとに全部たたんでくれました。パチパチ…
 一日限りかな??

ビーンズ扁桃腺とバーゲン

2012-07-02 11:39:51 | 興味があるモノコト
 戦利品たち…

 ビーンズ先週突然、木曜迎えに行った時からおかしく(のろのろ歩くし、トイレに座りっぱなし)その夜嘔吐&下ってたようで、そのまま就寝。翌朝元気になっていたので保育園にいくも、途中で熱があると久々のお呼び出し…。病院に行くと、嘔吐&下痢の風邪が流行っているからそれではないかということで整腸剤だけもらい、熱は1日でひくと思いますがとのこと。
 ところが土日元気なものの、微熱は続き、月曜に発熱…(--)ばーばに来てもらい家で見てもらってましたが、火曜には39.7度まで上がり、ばーばからヘルプの電話が!!小児科はすぐ近くなんですが、ばーばでは18kgの敬之をおぶって行けないとのことで、旦那に仕事抜けて戻ってもらい病院に。
 アデノウィルスを検査したけど、陰性で違うし、結局扁桃腺の熱ということだったみたい。水曜は念のため休んで木曜から保育園に行きました。同じ園ママに聞いても、同じクラスで大ぜい扁桃腺熱で休んでいたそうですが、感染が強いし、ただの風邪じゃないよねーと言ってました。
 なんだったんだろうなあ?

 ところで日曜はバーゲン行きました!
 もうとんと百貨店では普段買い物などしなくなって久しいわたくし…。買い物は夜通販でネットでポチるばかり。一旦そうなると百貨店の値段て高すぎると思うんだよね~
 でも年2回。そうバーゲンの値段になれば、買えるというかまあ買ってもいいかなと思うので、いそいそと出かけて行きます…。
 今回の戦利品は、カットソーやブラウス3枚とチュニック1枚、スカート1枚です。例年になく買った方です。なんか色は紺青系だし、似たようなモノばかり…? 最近チェック柄とプロヴァンス柄といかテキスタイル柄に弱いんです… スカートはロングで涼しい素材のものがほしくて安くでGET!
 今回はばーばにもらった商品券と貯まったお小遣いで。ふふふ…

とかいってたら、治って元気いっぱいだったビーンズが日曜夜、それもご飯前に突然トイレにこもり、また発熱…(--)うーん…
 月曜お休みしています。…突然だったので、今日は午前が私、午後が旦那入れ替わりで看るってことで、午前中家おります。
 こないだからの台風や強風で2,3回倒れていたシマトネリコが一部先端が枯れかけてヤバイ状態。鉢の形が不安定なんだなあ。早く大きい鉢に植えかえしないといかんのだが・・・。その枯れた葉っぱとりとか、たまってたリサイクル(牛乳パックやら食品トレー)やらを病院行くついでに出してきたり、家にいるので色々出来るのがありがたい。ブログまで書いたりして…。幸いビーンズは元気だし、このまま熱出ずにいてほしい。
 明日は保育園いってもらわないと困るんだけどなー…早く元気になってほしいです。


リビングにシェードつけました。結局決めたのは「コロニアルチェック」のEnglish Tickingという細い黒ストライプの綿生地です。割とはっきりしたストライプなのでどうかなー?と思ったけど、そんなに気になるほど目立つこともなく、一見無地?と思うぐらいなじんで、近づいたら、あ、ストライプだなとわかるぐらいの存在感で結構モダンぽくていいのでは?と自己満足です。

 アップにすると細かいストライプわかります。一応外して洗えるらしいのだが、滅多に洗うものではないらしい。(人によって毎年何回もあらう人もいれば、何年間も洗わない人もいてそれぞれらしい)操作は楽々でゆっくり下りてきます。これで西日遮れます。後は寝室のカーテンを取りに行くだけなのだが、ビーンズの病気騒ぎでなかなか行けていません…が、それでひとまずカーテン完成です。