美味堪能

神戸の美味なる食を堪能する日記。
三宮・元町・阪神間はたまた京都までのレストランを食す。
ただ今育児日記に変更中…

ビーンズ 2歳児クラスとおしゃべり

2009-03-27 10:27:26 | 妊娠&子育て
 泊まった「久住高原コテージ」の部屋を出たところからの眺め。阿蘇の山2つが
見渡せる。周りの草地も散策できた

 4月は新しい年度の始まりです。
 母の職場は変化ありませんが、(うーん、この道十×年(秘密)になったなあ)
ビーンズは2歳児クラスに進級しました!
 お友達は皆変わらず進級なのでいいんだけど、不満と言えば、待機児童が増える
為市から増員を依頼されたらしく、去年できたかわいい保育園の建物ではなく、
向かいのコンクリの建物の1Fを一部改装して、保育部屋を増やすことに。
問題は2歳児がその部屋に異動することになったんですよね~(--)
 今までのお部屋は全部壁も床も木造りでかわいく綺麗だったし、入り口から各部屋
にも施錠ドアがあってセキュリティも安心だったけど、今度の部屋はまず、北向きで
日光は全然指さないし、元はコンクリのホールだったので床こそ木をはって改装して
あったけど、床暖房は費用の問題でついてないらしく床が冷たい、入り口もいきなり
ガラス引き戸で冷えるし、セキュリティも心配だし、不満だらけ・・・
 まあ仕方ないんだけどね~何で3~5歳児が園の上の部屋を使って、2歳児が
こっちやねん?とか腑に落ちないところは多いけど、事前に説明会があって「ご了承下さい」
と言われれば、嫌だといっても仕方ないしねえ・・・
 月末から新しいお部屋にいってるけど、ビーンズ自身は新しいおもちゃもあるし、
部屋がどうとか特に気にしてないみたいだし、まあいいか(--)
 担当の先生も変わりました。これが一番心配で、ビーンズ前の担当の先生大好き
だったのでどうなるかなあ?と様子見中・・・今度の担当の先生は、前に同じ部屋に
いた先生なので慣れてるし、まだ大丈夫そうだけど・・・?

 そして1年以上行っていなかったアレルギー検査も、園に書類を提出せねばならん
ので、新しく近所のアレルギー小児科に行ってみることに。
 そこは方針が、基本食物アレルギーはじんましんが出なければ食べさせなさいと
いう方針らしくて、前の病院では除去と言われた1年前の検査結果も、このぐらい
の数値だったら食べさせますけどね~と言われた・・・。うーん、どうなの?
 今でも除去はしてるし、「小麦」「卵」以外の納豆とか鶏肉とかも食べた後に、
足とか掻いて血でたりするんだけどなあ。じんましんでないからって食べさせて
いいんかな? 勿論前提として肌をまず綺麗にしなさいといわれ、乾燥しすぎて
いたようでした。園に検査結果を提出しなければいけないので、結局血をとって
(ギャン泣き)検査をしました。どうなってるかなあ?
 食べさせるにしてもじんましんでたら病院行けるように土曜日でないといかんし、これまた悩みのタネ・・・

 ところで、その病院で順番待ちをしていた時に、隣のママさんにビーンズがすごい
おしゃべりしますね~と言われた。もう少し月齢上のお兄ちゃんが来てましたが、
この子がビーンズぐらいの時はこんなにしゃべらなかったと驚いたよう。
 実は先日も近所のスーパーで同じぐらいの男の子を連れたママさんに、月齢を
聞かれて答えると「すごいお話しますね」と驚かれた。その子は半年ぐらいお兄ちゃん
だったけど、やっぱりビーンズぐらいの時にそんなにしゃべらなかったらしい。 
 む?ビーンズ、しゃべる方なのか?と改めてびっくり。
 保育園は月齢上の子が殆どなので、皆結構おしゃべりできるから、うちは普通か
と思ってたんだけど・・・
 そういや、3語文とかしゃべるよなあ。。。
 テレビを見せてないのがいいのかな?(=絵本大好きだし)、絵本魔だからいい
のかな? それとも保育園で他の月齢上の子と過ごしてるのがいいのかな??
 あったかい、寒い、熱い、冷たい、おなかすいた、痛い、かゆい、○○するの~
言うようになったので分かりやすくなりました。ご飯も「○○、美味しかったの。また
作るね」と言ってくれるので、ママンうれし~♪ 

久住・阿蘇旅行2

2009-03-25 11:51:58 | 妊娠&子育て
 草千里は、枯れ草千里でした… 「しばふ、しばふ」言いながら、歩くビーンズ

 朝いつもの時間に目覚めて、コテージでバイキングの朝食。和洋バイキングなのでビーンズ
食べれるものも選べるし、牛乳はいくらでもおかわり出来るし、ヨーグルトが美味で良かったなあ。
 さて、レンタカーに乗って、阿蘇に出発。丁度この季節は、山焼きの季節だったらしく、
ドライブ中草を燃やしている光景をちらほら…側を走ると熱いし!ひー! 
この山焼きですが、宿の支配人ぽい人に聞くと、牛馬の牧草地を作るのに山焼きは欠かせないんだそう。
ほっておくと、木が生えたりするからだそうな…
 枯れ草色の牧草地を走り、ところどころ燃えて真っ黒になった景色を見ながら(これはこれで名物なのかも)
途中、阿蘇の山を望むスポットで休憩したりしながら阿蘇山へ。
 まずは火口を見にいくぞと草千里を過ぎて、有料道路を通り(ロープウェーもある)けむりをあげている中岳へ。
初めてみたよー活火山のカルデラ湖っていうんだっけ? 山のくぼみに綺麗なエメラルドブルーの湖?
からけむりがあがっていました。熱そうに見えない色だけど、すごい温度なんだろうなあ。ガス発生
してるらしく、喘息や疾患のある人はダメと注意あったけど、そんなに硫黄臭くもなかったです。
風がきつくて寒かった…
 見終わって、今度は草千里へ。駐車場には3軒時代を経た感じのレストランがならんでおり、
その1軒でとりあえず昼食。3軒はどれも同じ食堂って感じで違いはなし(--)
地方の名物らしい高菜飯とだご汁のセットを頼む。だご汁の手でランダムにちぎったっぽい餅(?)
のようなだんごは味なく粉っぽくてあまり美味しいとは思わなかったなあ。
 食後、枯れ草の草千里へ。ガイドブックの緑に青い池の草千里とはだいぶ違うけど、広いし、
ビーンズは喜んで走っていました。こんな季節だからそんなに観光客も多くないし
(韓国系旅行者がやたら大型バスできていたが)
 池の側までいったり、小高い丘に登って(ビーンズ自分でがんばって登った)火口を離れたところから眺めたり、
池の周りを周遊する馬を見にいったりしてのんびり過ごしました。馬はちょっと早いかなと思い乗らなかったけど。
ビーンズしばふの丘をちょっとあがっては座って「すべるの」とやっていた。座っても滑らんて(笑)
 特筆すべきは、その3軒の食堂(?)から草千里に流れるナツメロ…恥ずかしいからやめて~というべき
メロディーが延々と草千里に響いておりました(--)なんとかならんのかなあ…
 
 意外に早く堪能したので、そのまま車で山を南下し「白川水源」へ。
 ビーンズが車で寝てしまったのだが、20分ぐらいで水源についてしまい、ベビカにのせたら覚めてしまい泣いてました・・・
置いてくわけにも行かないし、観光の都合につきあわせてちと可愛そうだったが、白川水源はかなり透明度のある水源で
神社もある静かな良いところでした。ガイドブックにのっていた「水万十(饅頭)」を買ってみたが(冷凍)美味でありました!
 その後、まだ時間があるので「黒川温泉」によってみようと再びドライブ。今度は寝てもいい長い距離なのに、
こうなると寝ない…。まあ横からこちょこちょしてるだけでご機嫌でずっと「木、あるね~」「畑、あるね~」と
しゃべってるからいいんだけど。
 黒川温泉には、以前会社の慰安旅行で来たことがあり、その時入った「山みず木」という宿の温泉が良かったので
そこに入りにいく。そこは温泉がすぐ川の側で、流れる川を見ながら温泉に入れるのです。男湯=混浴はさすがに若い男性
もいたので入れず、私とビーンズは女湯へ。女湯は露天の川側の広い岩風呂と、裸でしばらく歩く(これかなり新鮮)
と屋根つきで小さめの檜風呂+岩風呂2つがあって、これまた開け放った窓から川と滝とが見えて絶景♪
 ただし、ここは宿泊客はちゃんとした着替え場所があるようですが、外風呂の人は簡易な脱衣所小屋があるだけなので、
ちょっと不便ですが…
 
 黒川温泉も入ってご機嫌で宿に帰り、夕食を食べて、その夜は貸し切りの家族風呂を予約(別料金)。
3人で入れたのでうれしかったけど、その日は曇りで星が見えず、まっくらでした…しかも狭かったし、
普通の露天風呂の方が広くて気持ちいいなあという結論(勿論家族では入れないけど)
 その夜は夜泣きありました…まあ、とんとんしてたら寝たけど(--)
 
 翌日は朝ごはんの後、もう一度露天風呂に入ってからチェックアウトし、出発。途中、湯布院に立ち寄りましたが、
この日は大雨で車から降りて金鱗湖の側のカフェでお茶しただけですぐに出発。大分についたが、時間がなくて
弁当を買って特急ソニックの中でお昼を食べました。ビーンズこれまたご飯が必要なので、コンビニでサトウのご飯を
買ってチンしてもらったり…アレッ子は大変(--)
 帰りはソニックも新幹線中も寝なかったので、最後の方はもぞもぞうーうー言いだしてちょっと大変でした。
幸い駅でソニックのおもちゃを買っていたので与えたら、しばらく遊んでいて大丈夫でしたが…
 帰ってきたビーンズ。「また温泉いこねー」「ウシさんみたの。(う)さぎさんかわいかったの」
としゃべっているので楽しかったようです。また行こうね!
 

久住・阿蘇旅行

2009-03-23 14:40:52 | 妊娠&子育て
久住高原「やまなみ牧場」の池。鴨がいっぱいで、エサを買ってあげることも
出来ます。ビーンズは柵の周りをうろうろしてました 

 3連休、ようやく!遠出旅行をしました。ビーンズが生まれてからというもの、
行ったのは有馬温泉のみ…旅好きの私としてはようやく…という感じです。
 行き先は、九州、阿蘇・久住高原。自然豊かな地方です。
 
 1日目は、こちらをいつも家を出るぐらいの時間に出発。ベビーカーにのせて
行きました。新神戸から新幹線に乗りましたが、少し早めについてホームで次々入って
くる新幹線にビーンズ「おおー」となっていました!
 のった電車はN700系のぞみ。勿論ビーンズは種類をわかっているので、興奮
しておりました。初めて新幹線に乗るのでしばらくは窓の景色を見ては、乗ってる
ことに満足している模様でしたが、1時間もするともぞもぞし出したので、靴をは
かせて新幹線の中を散歩したりして何とか小倉まで騒がず大丈夫でした。
(多分ビーンズはおとなしい方だと思います。あんまり声もあげないし)
 小倉からは特急ソニックに乗り大分へ。これまたビーンズは「ソニック、のる」
と連呼していただけあって「おおー」となっていました。出張で私は数回乗ったこと
がありましたが、全席革張りシートのモダンな特急列車ですが、結構揺れる~
ビーンズここで乗ったまま寝たのでこれまた静かに旅。お昼過ぎに大分について
お昼ご飯。ここで下調べをしておけば良かったのですが、簡単にネットで見たところ
あんまり美味しそうな店がなかったので行って探そうと思ったのが間違い。
 駅についてから、うろうろ探索しましたがあまりよさそうな店がなく、どうする~
とずっとうろうろして時間をロスしました(--)結局チェーン店ぽい定食屋さん
で食べましたが…。おいしそうなイタリア料理屋も発見したんですが、ビーンズが
アレルギーがあるのでご飯がないと食べるものがないので×(食事はレトルトの
おかずを持っていき、ご飯さえあれば食べれるようにはしていた)なので…
 大分で申し込んでいたレンタカーを借りて、久住高原へ出発。
 ビーンズは普段車に乗ったことないのでどうかな?と心配してましたが、チャイ
ルドシートも大丈夫で、ご機嫌に乗っていてとても楽でした。行き方は結局時間優先
で高速を使い、大分ICから九重ICまで。そこから宿へ向かうまでの間に、
「久住やまなみ牧場」へ。
 ここは久住国立公園に隣接する無料の牧場で、牛やヤギ、うさぎや馬、鴨などが
いて自由に見ることが出来ます。ここで動物を見たりしておやつタイム。着いたのは
夕方だったので、その日はそのまま宿泊する宿へ。
 宿は「久住高原コテージ」
 プランの中で追加料金が安く、ホテルではない宿だったので選びましたが、宿は
平屋建てで山小屋風(コテージか)。古い感じで部屋の真ん中に掘りごたつがあって、
後は畳の和室。一番南のフロントやレストランから離れた部屋だったので行き来は
大変でしたが、眺めは窓から阿蘇まで見渡せて抜群でした!
 夕食は旅行会社で申し込んだ為か選べず、2日とも懐石料理でボリュームは普通
でしたが、お肉とお魚が美味しかったかな~(あとは普通)。ビーンズはあっという
間に食べてしまうので、こちらの料理をくれくれ「あげるの」「あげるの」と言う
てくるので大変でした…(なぜ「くれるの」じゃなくて、「あげるの」やねん?)
 食べた後、目玉の「満天露天風呂」へ。星空が見える露天風呂がウリのお宿で、
ビーンズ連れて入ったら外でた途端、寒かったので泣いたけど星が見えるお風呂は
気に入ったようで「おほしさま、ぷちゃぷちゃ」とずっと言っていました(笑)
 夜は電気を消さないと寝ないので、親も一緒に早々に就寝。
 心配していた夜泣きはこの日はなく、あっさり寝ました!ただし、部屋の中央に
こたつがある為、布団を並べて敷けず、かなり変な状態で川の字で寝ることに(TT)

 翌日は阿蘇へ。ビーンズ草千里ころがしはどうなるかな?(つづく) 

春の楽しみ

2009-03-16 12:11:24 | 妊娠&子育て
 今年のWDに、旦那がくれたお花。綺麗~ 花なんて普段無縁だから、こうやって
もらうと嬉しいですね♪ お部屋が春らしくなりました。

 もうすぐ春ですね~。大雨の後の晴天続き。ようやく春らしさを感じてきました!
 先日報告した電動アシスト自転車を買って以来、活動の範囲が広がって重宝してます。
うちは車がないので、今までお出かけというと電車か歩き(ビーンズはベビーカー)
だったのですが、自転車があるとわりと遠くも近くも便利にいける。休日は、午前中に
隣町まで散歩がてらビーンズのせてふらふらサイクリング(途中、川の陸橋を通る
阪急電車などを見せたり)。川を見に行ったり、図書館行ったり、そのままお店でお昼
食べたりなんかも出来て、これからの季節大活躍ですわ。2駅ぐらいまでなら、
自転車で行けそうだしね!
 この辺りで川と言えば、住吉川なんですがちょっといい河川敷も発見したりして
お弁当食べたりとかもよさそうだなあと。ムフフ(ただし、住吉川は桜はあまりない
ので花見には・・・夙川は去年山ほど人がいたので、今年は芦屋川にでも花見にチャリ
で行こうかと思ったり)
 ビーンズも自転車が好きみたいです。ただ、日中はえらく日焼けします。こりゃ
帽子がいるなあと思ったが、自転車乗ってると風強いし、ゴムしてても後ろにとび
そうだし、考えねば・・・行きも帰りもばりばり日光浴びました(--)

 そういえば、先日ウケたのが、どこで覚えてきたのかいきなり「なんじゃ、これ~」
と言い出し(園で覚えたと思われる)、お前は松田優作か?とおおウケしました。
自転車で休日散歩してたら、「なんじゃこれ~」「なんじゃこれ~」言ってますが
何をさして言ってるのかさっぱりわからん。
 あと、うちのビーンズ、ぬいぐるみとか犬とか動物を見ると、裏声(?)を出す
んですが・・・これって普通なのかなあ?「ふぇ~」とも「ふにゃ~」ともつかない
高い声を出します。なんじゃ?そのかわいい声は?
 ベッドにいるクマのぬいぐるみに「ただいま~」とか話しかけるように教えてたら、
「くまちゃんただいま~」とか「くまちゃん、九州、行こね~」と話かけるように
なりました。かわいい…他にはゾウさんとはりねずみさんがいますが、結局旅行に
もってかないといけなくなり…(--)しまった…

そうそう、それから前は嫌な時は横を向いてたけど、最近は「イヤ~」と言わない
時は「プイっ」と横向いて口でもぷいと言います(笑) 買い物中レジのお姉さん
とかに「こんにちは~は?」「ぷいっ」、「ごちそうさまは?」「ぷいっ」
ぷいぷい言ってて面白いんだけど。あんまり嫌じゃないニュアンスの時に出るよう
です。プチいやぐらいな時かな(笑)

電車マニア

2009-03-10 15:42:09 | 妊娠&子育て
 家では殆どお絵かきしないが、時々保育園で書いたものをもらってくる。
いつも線がでたらめに書いてあるだけだが、初めて「絵」らしきものが!!
飛行機に見える!何書いたか聞くと飛行機というし、もしや画伯の才能が!?と喜ぶ親バカ・・・

 ビーンズ、電車マニアの道をひた進んでおります。
 この前、図書館でそろそろ図鑑でも・・・と思い、置いてあった「新幹線・特急図鑑」
を借りたら大ヒット。「しんかんせんのえほん~」と何回もめくるので、もともと
ぼろぼろだった本が更にボロボロに・・・。言われるままに名前を読んでたら、どんどん
覚える覚える・・・新幹線見たら何系かわかるようになり、特急列車もどんどん覚えて
おります。まだ片言しかしゃべれんのに、こんなものばかり覚えてどうするよ?と
思い、ネットで相談したらこの時期ブームになったものをめちゃ覚えるのは普通な
ようだ。車の種類を全部覚えたり、国旗を覚えたり色々らしい。ブームが過ぎたら
殆ど忘れてしまうらしいけどね。
 うちは車がないので車に接する機会がなく、その代わり毎週末電車で街に出かけ
たりしているせいか、元々の素養なのか?とにかく電車が好きですねえ。
 もっと日常的な会話や単語を覚えてほしいのだが、やはり好きなものはあっという間に
覚えた気がします。勿論読んでやる私自身も繰り返し読まされると覚えるので、
見ただけで新幹線が何系か、特急列車も覚えてきたよ~(--)
 最近はJRの快速か普通かも色で見分けるようになってきたし、阪急にも特急と
普通があるのはわかっていて「今日、普通でんちゃのったの」とか言っております。
では電車ネタを披露…
1)おもちゃの電車が倒れた時「だっせん~」というのを早くから覚えたので、何かが
倒れてるのを見たら(自転車とか)「脱線」という(←かなりオタク?)
2)家にあるブリオとプラレールでトーマス電車を手で走らせて遊ぶのだが、すぐ
脱線するので、「また、だっせん~」と泣きながら、遊んでいる。泣くぐらい
ならやめたらいいのに(笑)

 結局この図鑑を返してしまったら「ない~うわーん」となりそうだったので、
丈夫な厚めのミニ図鑑を買いました… ただ図鑑てこちらが読む分には、名前言う
だけなので超楽なのだよね~絵本でちょっと話が長いやつとか、何回もリピートは
辛い(ToT)
 実は3連休、初めて有馬温泉以外の旅行を予定しておりまして♪ 初新幹線と
特急ソニックに乗り、レンタカードライブであります。今からビーンズは「シンカ
ンセンのる~、ソニックのる~」と期待度大なもよう。夜泣きしないといいなあ…

レストラン ペルージュ

2009-03-05 11:25:12 | Restaurant
 メインの子羊のロースト。香草パン粉焼きとグリル&内臓も

 最近書いていない美味レポートをば。
 実は月1ぐらい休日のランチとか行ってるんですが、子ネタばかりで申し訳ない。
 先日行ったのは久々の「ペルージュ」
 久しぶりに美味しいものが食べたい~!となり、パトゥはランチ品が選べないので
じゃあペルージュにでも、と先輩と美食ランチを♪

「レストランペルージュ」
 お昼のコースは2つ。4500円と6000円のコースがあり。メインはお肉料理
であれば、どちらのコースでも6種類から選ぶことが出来ます。
 この日4500円のコースは前菜が海老(先輩が先日アレルギーが出たらしく)
と蝦夷鹿のカルパッチョ(!)だったので、あまり惹かれず・・・高いけど、ヴァレン
タイン大仕事が終わったご褒美だーっと奮発することに。
 6000円のコースは、
 突き出しに、白子と里芋のフリットのコンソメ仕立て
 前菜は、穴子とジャガイモに○○さん家のモッツァレラチーズをあわせ、バルサ
ミコソースをかけたもの。
 もう一品は、これまた九州の銘柄トマトがメインでホタテやイイダコ、イカなど
をあわせた魚介サラダ仕立て。
 魚料理は、真鯛だったかな?に野菜やソースを合わせたものと
 お肉料理は、いつもながら「子羊のロースト」をセレクト。ここのお店の特徴は
魚料理は1品しかないけれど、お肉料理が充実していて内臓まで料理されて出てくること。
子羊も香草パン粉焼き(スライス)、グリル、それから内臓を料理したものも全て
1皿で出てきて色々な味が堪能できました。特にパン粉焼きが美味でありました♪
先輩が頼んだ蝦夷鹿ローストも、心臓と他の内臓部分も料理されて出てきてまして
鹿もそんなに臭みはなく、食べやすいお味でした。
 口直しに、レモン(ライムだったか?)のスフレグラッセ
 デザートは、アーモンドのブランマンジェをチョイスしました。ふるふるでした。
 
 お味は相変わらず美味しいと思いました。コースの中では肉料理が一番かな~
お客さんは、最初3テーブルしかお客さんいなかったけど、次第にうまってきて
ソファ側は全部お客さんが入ったりして、平日の昼にしてはお客が入っている
方かなと思います。(実は珍しく平日休みがあったので行った)
 常連の人も多い感じ。値段が高いので極たまにしか行かないけど(ジュエンヌと
一緒ですな)はずれはないし、美味しいものを食べたい+予算がある時はおすすめ♪

 レストラン ペルージュ
 兵庫県神戸市中央区中山手通1-27-11 マーツハイム 1F
 078-242-4198
 水曜定休
 

梅小路蒸気機関車館

2009-03-01 22:44:25 | 妊娠&子育て
 銀河鉄道999とテツロウ~ って感じがしました。

 週末、京都の「梅小路機関車館」に行ってきました。
 旦那が子供の頃に行って、ぜひ連れていってみたいというので。トーマス好きだし。
 新幹線にこの機会に乗せてあげるというのも検討しましたが、値段が高い割に
在来線と大して時間は変わらないというので、JRの新快速で行くことにしました。
 「JR電車のる~」と朝からずっと言い続けていたビーンズは、予想通りJRに
乗ってご機嫌。川を通ったり、すれ違うJRや貨物や特急にいちいち反応し、満喫
しておりました。
 京都駅について、歩きで15分ぐらい。駅からそのまま線路沿いに西へ歩くと
梅小路公園につきます。かなり広い芝生の広場や梅林や池があったり、大きな公園
でこんなところが神戸にもあったらいいな~っという素敵な公園です。そこを
JRの線路を横に見ながら、散歩がてら歩いていくと乗る予定の蒸気機関車が走って
きました!2両ぐらいのカラフルな屋根の客車(趣味は悪い)を引いた黒い蒸気機関車
にビーンズもじっと見いってました。
その公園の西に建物があって、そこでまずはお昼を食べました。お昼は和食セット
やカレーやビフカツや千円台の手頃なランチがあり、味は普通だけど庭の池を眺め
ながら食事できるので、子供連れや家族連れが多かったです。
 私は和食セットを頼み、ビーンズは持参のお昼御飯。和食だとアレルギー関係なく
食べれそうなものをちょくちょくあげたり出来るし、自分で食べてくれるので
前よりゆっくり食事できるようになったなあ。
 さて、食後その食事処からすぐの「梅小路蒸気機関車館」へ。入場料は大人400円。
ビーンズはまだ無料です。私も初めていったけど、本物の蒸気機関車が
何台も円形にずらりと並んでいるのはなかなか圧巻でした。トーマスに出てくるようなターン
テーブルも本物みたのは初めてだしね~。私の知識だとD511ぐらいしか知らないけど、
機関車マニアには垂涎の場所なんだろうなあと思いました。実際カメラ持った男性一人
って人もちらほら(圧倒的に子連れ家族ですが)。何しろそこからは隣にJR線路
があって、JRが通るし、離れたところには京都駅を発車した新幹線は見えるし、
蒸気機関車が走る線路の上をJRの高架があったりして、なんじゃ?ココハ?
というぐらい、電車天国なのです!
 展示してある蒸気機関車は、見るだけだけどものによっては運転席にあがって
見れるようになっていますが、何といっても目玉は蒸気機関車に乗ること。
 1日3回ぐらい運転があるので、ちょうど13:30の時間にあわせて早めに
うろうろしてたら13:00にチケット販売開始。あっという間に家族連れが列を
作り、1回目の運転分は売り切れ!ベビカ置場もあるので、荷物だけもって客車に
乗りました。1回大人200円です。走る距離はほんのちょっとで、往復するだけ
なんだけど、蒸気機関車が蒸気ふいてほんとに走るので興奮ものです。汽笛もならして
くれるしね~。
 あとビーンズがくいついたのは、模型のNゲージ。大人の玩具ですな…ガラスで
囲まれてるのでジオラマの中を走ってるのを見るだけなんですが、離れません~
  帰りも公園に通ったら、歩く、遊ぶ~って大変でしたけど、京都駅でお茶を飲んで
またJRに乗って帰りました。帰りの電車でビーンズ沈没zzz(予想通り)
 京都までの交通費はかかりますが、本物の機関車が満喫出来るのはココだけなので
お勧めです!

 ところでビーンズ、電車オタク街道まっしぐらなんですが…それはまた次回に(--)