美味堪能

神戸の美味なる食を堪能する日記。
三宮・元町・阪神間はたまた京都までのレストランを食す。
ただ今育児日記に変更中…

ネンネトレーニング3日目

2008-03-03 23:25:02 | 妊娠&子育て
 週末散歩のついでにメリケンパークに海を見に行きました。
 前回ビーンズを連れていったのは6ヶ月頃だったのでまさに半年ぶり☆
毎週散歩がてらすぐいける距離なんだが(神戸のいいところ)寒いから人気がなかった・・・
 6ヶ月の頃よりじっと見てたなあ。

 お待たせしました。ネンネトレーニング3日目。
 まず2日目の夜泣きは1回。トントンするも起き上がったりして寝そうになかった
ので(昼寝のしすぎか?)「おやすみ~」と言って横で寝たふりしてたら少し泣いたけど
そのうち寝ました。(これは前からあった)
 そして朝やっぱりよく寝ていました。
 3日目の昼寝。昼ご飯の後、眠くなりそうな頃に膝でゆらゆらしながら
絵本を読むと手足が温かくなってくるので、そこで暗くしたベッドへ連れて行き、
再び「昨日一人でネンネできたね~エライねー、今日もネンネしようね」と
言いきかせ、タオルをかぶせ部屋を去りました。
 しかし、まだ眠くなかったのかカーテンを開けたり、ベッド内のおもちゃで
遊ぶ音が・・・(--)仕方なくしばらくしてから、もう一度行き、寝かせて
布団をかけてカーテンも閉めて、おやすみをしてから出ました。
 今度はしばらくして見に行くと寝てました。結局殆ど泣かず。素晴らしい。

 そして3日目の夜。2日目と同じくお風呂からあがって着替えさせてる時点で
既に眠くてごろごろし出し、結局絵本を読まずにおやすみをして部屋を出ました。
そのまま泣かずにすぐ寝ました。

 ということで結局トレーニングせずとも、ベッドで寝てくれるようになりました。
ビーンズ、素晴らしい! なんていい子だ☆
やって良かった点:
(1)身体的・精神的に楽 10kg超えを抱っこしてると足首や腰にきて辛かったし、
   なかなか寝ないんじゃないかと精神的にも憂鬱だったのが寝かすだけで〇に
(2)昼寝中の家事が楽 昼寝は居間のバウンサーに寝かせていたので、家事の物音で
   覚めたり(忍者生活)、30分毎にもぞもぞする度揺すらないと起きたりで
   なかなか手が離せなかったが、別室なのでOKに
(3)時間がかからなくなった 昼寝抱っこや夜オッパイで寝かせていた時よりも
   確実に寝付くのに時間がかからなくなりました
(4)虫歯の心配 授乳しながら寝ていたので虫歯の心配がありましたが、寝る前に
   磨くようにしたので安心か

 昼寝も途中で覚めたりしないようです。本にありましたが、赤ちゃんは眠りに
はいった時と覚めた時の状況が違っていると不安になって泣いたりするそうな。
抱っこで気持ち良く寝てたのに、覚めたら布団に一人!?なんじゃコルァ!って感じ
ですな。このトレは目が覚めている時に親は出ていって一人で寝るようになるので
軽く目が覚めてもそのまままた眠れるようになるそうです。
 そして風邪で飲んでる薬のせいか?ネントレのせいか? 寝る時間が増えたような・・・。
朝はゆっくり寝てるし、ゆっくり寝てた日は午前寝はしなかったのに寝てるし、
昼寝も覚めずに寝続けているので、夜寝ないからとここ2日起こしています。
 これも本に書いてあったけれど、実は今まで寝不足だったのかな?

 さてあっさり一人で寝るようになったのでもっと早くやっておけば良かったと
いう感じです。但し、ビーンズの場合元々ずっと一人でベッドで寝ていた事や、
午前寝はお腹いっぱいでベッドにおもちゃをいっぱいいれとけば勝手に寝ていた
とか、トレーニングせずとも寝れる要素はあったのかなあと思います。
 多分オッパイ=ネンネではなくなったから、断乳もスムーズにいくと思いたい・・・

 次は、果たしてよそのお宅でも、同じようにネンネできるのか?
 やってみて報告したいと思います。環境が変わると無理かな(笑)
 

 

 

 

ネンネトレーニング2日目と耳そうじ

2008-03-03 00:59:12 | 妊娠&子育て
 誕生日プレゼントに買った積み木入り手押し車。しかし不評で積み木はまだ早いが
手押し車も殆ど持って立たない(--)2,3回しか見たこと無いなあ。勿論まだ
うまく押して歩けません。

 皆さま、気になるネントレ2日目です。(ん?気になりませんか?)
 ネントレ初日夜は夜泣きはトントンで寝てくれて朝ゆっくり寝てました。
朝から「すごいね~えらいね~」と褒めちぎり、「昼寝も頑張ろうね」と
言い聞かせ。
 そして二日目。問題の昼寝・・・。日曜日で最近毎食ぎゃーぎゃーものすごい
ビーンズと育児に気が休まらないので、美容院に行くのも兼ねて私は外出。
旦那が、昼寝のネントレを断行。
 ビーンズは、昼寝は抱っこ→バウンサーでゆらゆらでしたが、ベッドに
寝かせるのは生まれて初めて。置くと覚めていたので・・・
 やはり泣き、3分、5分、7分と見に行ったそうですが、その後は一人で
寝たようです。おおー。昼寝の難関もクリア。そして30分単位で覚めては
もぞったり、揺らさないとおきてしまったりしてたのですが、そのまま
寝つづけたそうな。
 
 そして、2日目の夜。1日目と同様に先にオッパイをあげて、お風呂、
パジャマを着せて絵本を読もうと思っていたのに、着替えた段階でもうごろーん
トローンとなって寝そうだったので、おやすみをして消灯。
 そのまま寝ました。ネンネの儀式は・・・・?いらんの?

 うーん、うちの場合トレーニングはする必要はなく、やってみてなかっただけ
という感じで、夫婦共に拍子抜け・・・。やってたら出来たんだろうなあと言う感じです。
 勿論まだ3日目や、夜泣きがどうなるか?など要観察ですが、あまりのあっけなさ
に肩透かし状態。勿論ほんとに楽になりそう~
 明日も頑張ります。

 しかし自我なのか?最近思い通りにならないとギャーとなって大変。。。

 乳児医療が切れる前に、生まれてから一度も耳掃除を耳鼻科でしてもらったことが
ないのでビーンズを連れて行きました。
 よくびっくりするぐらいの耳垢が出てくるといいますが、素早くて見えなかったけど
(先生がすぐ看護婦さんのティッシュに出すので)あんまりなかったような・・・
 そして言われたのは、私に似て「ねちょ耳」(注:ねっとりした乾燥していない
耳クソの耳)なビーンズのタイプの場合、耳掃除はしなくていいらしい。
 奥に押し込むといかんので出てきた周りをふくだけでいいそうな・・・。先生の例え曰く
西洋人は誰も耳掻きはしない、動物もしないでしょ?勝手に出てくるからで、
蒙古人ぐらいしか耳掻きの必要はないんだよ、とのこと。そうなんだー。
 でも私は耳掻きしないと気持ち悪いけどね~。
 ということで、私とビーンズの耳は西洋人&動物の耳のようです。