白川通りの桜

2009-04-06 22:43:36 | KYOTO
またまたお米がなくなり外食ハイライトでした。

一旦子供を家に連れ帰り、パパと二人で夜桜を見に行きました。

観に行ったいうても車で通ったくらいのもんです。

八坂神社周辺は夜の9時だというのに人がいっぱい。
円山公園の桜も見頃でしょうね。

四条通から縄手通りに入り、人が多い一角に到着。
白川通りですわ。

 

桜がライトアップされていてとてもキレイです。
満開一歩手前って感じ。まだまだ見頃です



まだまだ桜、見足りません

平野神社・インクライン・疎水・広沢の池・天神川・賀茂川

このうちの3箇所は絶対に見てやるぞ

賀茂川散策

2009-03-29 17:58:24 | KYOTO
そろそろ桜が咲き出す頃でしょうか?

子供達3人と賀茂川にお花見に行ってきました。


パパは今日も仕事です。
ココ最近、ずっとパパ抜きのお出かけですわ。


ありあわせで適当にお弁当を作り、バスカードを買い
205河原町北大路バスターミナル行きに乗り込み、
目指すは賀茂川!


実は賀茂川に行くのはバスの中で決めたんです。
初め、御所に行くつもりでしたが、急遽、賀茂川に変更
どっちにしても205番に乗れば行けちゃうんです。


北大路駅前で下車し、北大路橋から河川敷に降りました。


桜・・・・・・・まだまだでしたわ

五分咲きくらいの木もあれば、まだ蕾の木も。
咲いてる木の方が少なかったかも・・・・・



今日は日差しはあるものの、風が強くてかなり寒かったです。
河川敷なんで風除けがほとんどありません。

シート敷くのも一苦労です。

風がピューピュー吹く中で震えながらお弁当を食べました。



以前にも記事にしましたが、賀茂川の飛び石を渡りました。

子供達は飛び石初めて見るんです。
健杜の好奇心はかなり震えたことでしょう(笑)



お弁当食べた後、速攻見に行ってました

飛び石、思ったより平気でした。


この飛び石、賀茂川を下流に行く中で数箇所あるんです。
(全部で4箇所?)
そこの場所によって、石の大きさも、石と石の間隔も違うんです。
もちろん、川の流れ方も違います。

北大路橋から三条大橋まで散策しました

有名なデルタ(三角州)の飛び石も渡りましたよ。



ここには大きな亀石がありました。
ヒヨコ?千鳥?鳥を模った石もありました。



ここは場所的に有名なのか、近くに京阪と叡電の出町柳駅があるからか、
かなり人が多かったです。
まだ寒い時期だというのに、魚を捕ってる家族も居ました。

3番目は荒神橋近くの飛び石。
またまた亀石がありました。
下流になるにつれ、石と石の間隔が広くなった気が・・・



こんなところで川に落ちたら最悪です

もうちょっと暖かくなってからの方が楽しめたかも
半木の道の桜もまだまだやったし。



とりあえず、今年初のお花見でした。

賀茂川でお花見


渡ってみた~賀茂川の飛び石








流しびな~下鴨神社

2009-03-03 22:02:50 | KYOTO
今日はシフトに入っていなかったのでパートはお休みです。

たまたま三月三日でひな祭りじゃないですか。
去年、下鴨神社で流し雛を買いました。
一年間祀っていたので返しに行かないとダメです。
返しにっていうのもヘンですね。

厄災を流しびなにうつし、子供の無病息災を祈る神事。

一年間家に祀らんでもいいのかな?
でも子供達に触れさせて厄災が人形に移る気もするし。
ま、ええのよ。気持ちの問題やし。

今年は去年より人手が多いでしたね。

「写真みたいに優雅に観れるものじゃないのね~
すごい人で全然見えないわ」
観光客もびっくりされてました。

確かに全然見えんかったよ(笑)





今年の十二単の斎王姿の女性は頭川展子さん

一般人ですがかなり有名な人らしい。
「恋のから騒ぎ」の11期生だそうです。

他にも「京都きものの女王」「ミス日本関西地区代表」「京都観光大使」
「野菜ソムリエ」の資格も持ってはるらしい。

たしかに去年の斎王役の方よりキレイでした。

京都新聞

今年もたわわちゃんが来ていました。
たわわちゃんの流しびなしてる姿もビデオ録りました。

が、ありません。
動画しか録ってないので写真はありません・・・




光琳の梅が満開でしたよ。
でも途中で雨がポツポツ降ってきて・・・

雨じゃありません。雪ですよ、雪ッ!
三月三日のひな祭りに雪です。



とりあえず、雪にも負けず流しびなをしてきました。
子供達3人分のお雛様。三つ一緒に流しました。



ず~っと三つくっついて流れていきましたよ。

姉弟こんな風に仲良ししてくれたら良いんですけどね




丹後の鮮魚屋 やまいち

2009-03-02 22:10:02 | KYOTO
帰りに立ち寄ったお店の裏に置いてありました。

ナンボほどデカイねんッ!!!

大きさが分かりにくいと思うので、私の足を比較用に写しました。
茶色のブーツが見える?

私は手は大きいと店主にしょっちゅう言われるけど、
足は世間一般だと思われます・・・

このタコ、吸盤だけ見てもめちゃデカかったよ~
手でOKってした時に親指と人差し指で輪っかが出来るでしょ?
いちばん大きな吸盤でそのくらいやったもの(私の手がデカイって?)

店の前にはするめやらタコやらイワシやらが干してあった。
店内も鮮魚コーナーや乾物コーナー、冷蔵品コーナーやらお菓子やら
いろんな商品が並べてありましたわ。
「ハタハタ」が大きくて美味しそうやった~
「ボイルほたるいか」も得盛りでグラっときたわ(笑)
「お刺身盛り合わせ」にはもっとグラっときた・・・
でもね、持って帰ってからじゃきっと美味しくなくなってるでしょ?
切り身の盛り合わせやし保冷してもらっても鮮度は落ちるよ。

カニ?
いっぱい売ってたよ~でも私、カニには興味ありませんので。
セコガニなら好きやけど、買ってまで食べたいと思わん。

あ、このお店ね、トイレがめちゃ広くてきれいでしたよ。
サービスエリアのトイレって殆ど和式じゃないですか。
しかも風がスースーしてて寒いし、個室数少ないから落ち着かない。
でもこのトイレ、広々として暖かくて様式でゆっくり出来ましたわ。
この日初めて、ゆっくりトイレできたもん(笑)

丹後の鮮魚屋 やまいち




伊根湾クルーズ

2009-03-02 19:25:08 | KYOTO
携帯からの投稿ではどんな風に反映されてるのかわかりませんわ。
画像も数枚投稿出来るのかわからんし。

「伊根湾クルーズ」といえば聞こえがいいですが、
「伊根湾めぐり遊覧船」です(笑)

NHK連続テレビ小説で有名になった「伊根の舟屋」を遊覧船から見ます。
伊根湾をグルッと回ってる間に、カモメやウミネコに
エサをやることができます。(エサは1歳からのかっぱえびせん)

カモメの丸々と太ってること(笑)
観光客の投げるかっぱえびせん、食べ放題ですもん。

投げてくちばしでキャッチ!!
するカモメもいるんでしょうけど、殆ど海面に落ちたのを食べてます。

伊根湾クルーズ


この日、お天気良かったはずなのに沖に出た途端通り雨。
風は強いし雨横殴りやしめちゃ寒かったです。

松井物産の二階瑞松苑でお食事。



一見しょぼく見える料理ですが、量が多くてお腹が一杯になりました。
でもお刺身が少なかったのが寂しかった・・・



股のぞきの名所、傘松公園
真冬やと言うのに結構観光客が多かったわ。
以前行ったときは確か夏休みやった。



自分達で計画して車で色々行くのもいいけど、
貸し切り観光バスで連れてってくれるのもラクチンでイイわ(笑)

天橋立股のぞき



ひょぉぉぉっ!!

2009-03-01 14:15:08 | KYOTO
天橋立を股のぞきする展望台へはケーブルであがります。
横を見るとリフトもあるんですよね。

我が家の家族は勿論(?)リフトですわ。
登りは怖い景色も背中側やし、
後ろさえ見なければ楽勝です。
降りもリフト乗るねんて~

お尻の穴がこそばゆいわ!

揺れるリフト


JR京都駅ビル大階段駈け上がり大会

2009-02-21 20:31:20 | KYOTO
毎年、2月の第三土曜日に京都駅駅ビルの階段駈け上がり大会があります。

駅ビルにある、「室町小路広場(別名大階段)」を駈け上がり
タイムを競うKBS京都主催のイベントです。
今年で12回目になります。

大階段の段数って知ってます?
171段あるんですってよ~
高低差35メートル(11階建てビルに相当)、全長70メートル。

その昔(笑)、うちの店も参加したことあるのです。
改装前に。

4人一組で走ります。
全員18歳以上、そのうち一人は45歳以上、一人は女性。

店に45歳以上って居てはりますが、
毎年確実に年をとるじゃないですか?
初めて参加したのが45歳としても、数年経つと50歳過ぎます。
しかも女性やもん。絶対に無理。
私が45歳過ぎるまでにあと数年あります。
私より先に45歳過ぎる人一人居てはるし、まだ2番手やな(笑)
ちょこっと階段上っただけで息あがるのに、171段なんて無理やん。
うちの店から出ることはもうないでしょう。

いろんな人が出場してました。
「ファイアーマン」ってチームがあったから消防士?
桂駐屯地の女性も参加してた。
競輪選手や警察官のチームもあったり。

コスプレしながら走るチームも(笑)

大階段駈けあがり大会~コスプレ編


タイムを競う目的もありやけど、毎年参加することに意義のあるチームも。

全チームが走り終わり、舞台上では着物姿の新体操が・・・
京小町踊り子隊です。なかなか斬新な踊りでしたね。

JR京都駅ビル大階段駈けあがり大会~京小町踊り子隊&たわわちゃん


たわわちゃんも乱入(笑)
今日のたわわちゃん、普段よりテンション高めだと思うのは私だけ?

今年の個人タイム優勝者の走りです。
なんでも今年で3回連続優勝だとか?
5年後には殿堂入りを狙ってるそうですよ。

大階段駈けあがり大会~個人優勝者の走り


初ゑびす

2009-01-11 12:03:54 | KYOTO
10日は京都ゑびす神社の初ゑびすです。

毎年人ごみに負けず行ってますね。
ホンマにえらい人なんですよ。



今年はうちの家族5人+義父母に加えて
真ん中の義弟夫婦も参加しました。

今年は今までと違い、誰も迷子になりませんでした。
毎年誰か一人は行方不明になるんです。

大人(義母)の行動も毎年一緒に行ってたら読めてきたので
行方不明になってもすぐに見つけることができます。

子供達もある程度大きくなって無茶な行動に出なくなったのか、
数分姿が見えなくても私達がオロオロしなくなってきたのか(笑)

私達の感覚が麻痺してきたのかもしれませんね。



今年はめ~っちゃ寒かったです。
京都タワーに上ってるときも、雪がチラついていましたが、
やっぱりここでも降ってきました。
えべっさんで雪が降るのはここ数年で初めてじゃないかな?

鐘を鳴らしてお参り出来るまでは、オシクラマンジュウ状態なので
寒いとは全く思わないんですよ。
寒いと言う感情よりも、潰されないようにと必死なんです。


健杜くらいの巨大マグロ

一番前にたどり着いても、鐘の争奪戦です。

やっとのこと鐘を鳴らし手を叩きお参りします。
これで終了じゃありません。

後ろから次々お参りしようとする人たちから脱出しないといけません。
鐘を掴むために伸びてくる手を掻き分け、左に抜けます。

やっとのこと脱出。
全員いるか確認すると悠那がいてない?!
お参りの時には居てたはずやのに?

見回して探すと、なんと左ではなく右側に脱出してるじゃないですか。

ま、仕方ないですな。

その悠那さんですが、
なんとお財布を落としたらしいのです。
反対側に脱出したので私達の所にくる途中、募金をしたそうです。
その後カバンからカメラを出すときにお財布が落ちたみたいです。

募金後、ちゃんとカバンに入れてなかったんでしょうね。
探し回りましたが出てきませんでした。
神社内の警察にも行きましたがありませんでした。

お財布の中には、図書館のカードや、DACK TAILのポイントカード。
ポイント満タンが一枚あったそうです(200円分)

サンタさんにもらった文具券も1000円分入れてたんだそうです。
後、お金が700円弱。

悠那にしてみれば、2000円以上落とした計算になります。

福を授かりに行ったのに財布落とすなんてね・・・
お賽銭を払ったと思っときや~と言われても
納得行かん気持ちなんでしょう。

←クリック

お参りを済ませた後、一銭洋食に寄りました。
ビールとめちゃくちゃ合いますよ。

こうやって家族みんなで出かける事が出来るのは幸せです。
来年も皆健康で行けますように。

初ゑびす~鐘の争奪戦?!


初ゑびす~巫女さんの舞


京都タワー

2009-01-10 23:48:43 | KYOTO
健杜と二人で京都タワーに行ってきました。

ホントは健杜と悠那と3人で下鴨神社に行く予定でした。
天気予報で寒くなるとか荒れるとか言うてたし、
てっきり朝起きたら雪が積もってる予定でした。
なのにぜ~んぜん。暖かいくらいの雨でした。

急遽行き先変更で京都タワーです。
悠那は京都タワーなら行かんと留守番。
結以は中学のお友達と遊びに行きました。

子供の成長と共にこんな風にバラバラになっていくのですわ。

京都タワーはもう何度目でしょうか?
高いところ、め~~~っちゃ苦手なんですよ。
でも景色が面白いくらいに観えるので楽しいです。

観光客よりむしろ、地元の方が楽しめると私は思います。

車はまるでミニカーです


自分の家も見えたりしますしね。



健杜はお友達の家を探したり、駅のホームで待ってる人を見たり、
梅小路公園の横を走る電車を見つけては

「ママ!ママ!早く見てっ!!」
と私を呼びつけて覗かせては「すごいやろ~~~」とご満悦でした。

私はと言いますと、自分の知ってる場所を探して楽しんでました。

清水寺

東寺

愛宕山


すごいものを見つけてしまいました。
なんと、伏見稲荷の四ツ辻らしき場所を発見。

←クリック

大晦日に夜景を見たとき、京都タワーがちょこっと見えたんですよね。
アチラから見えるということは、京都タワーから見えても不思議ではありません。

山の中の木の間にちょこっと見える赤いモノです。
望遠鏡からはちゃんと鳥居と確認できましたが、
私のカメラでは鮮明には撮れませんでしたね。

山のふもと付近には伏見稲荷の本殿や大鳥居も見えましたよ。

気付いたら3時間くらい展望室に居てました。
毎回長居してしまう京都タワーでした。

たわわちゃんもちょこっと顔を出してくれてました。


ハイライト十条店

2008-12-25 11:11:14 | KYOTO
クリスマスイブのディナー?を食べに行ってきました。

ここの食堂、京都ではかなり有名なんです。
チェーン店で京都には5~6軒あるみたいです。

食べログ ハイライト十条店

なぜ有名なのかと言いますと、
安くてお腹いっぱい食べれるんです。

我が家も、たまにパパが買って帰ってきてくれるのが
「ジャンボチキンカツ定食」

大きなジャンボカツが2枚!
付け合せがキャベツとマカロニサラダっぽいもの。
それでなんと590円。
この弁当を3個買ってきてくれたら我が家はお腹いっぱいになります。
パパが2個のお弁当を私と子供らで食べたら足りるんです。

定食持ち帰りばかりで、私たちは店で食べたことありませんでした。

今回念願かなって行ってきました。

入ると普通の食堂です。
駐車場も少し歩いたところにあります。
店の前には自転車がいっぱい止まってます。

私たちが行ったのは20時ごろ。
十条通りに面してるとはいえ、そんなに流行る場所でもありません。
でも店の中の客席8割はつまってましたね。
食べてる間に周りの席も埋まりました。
繁盛してるんですよ。

何を食べましょうとメニューと見ると、
めちゃめちゃ種類豊富なんです。
40種類弱はあるんじゃないかな?
ほとんど揚げ物なんですけどね(笑)

普段食べてるチキンカツとは違うものが食べたいでしょ?

なので、私とパパは「特製弁当」を注文。
健杜と悠那は「チーズチキンカツ弁当」
結以は「ミゾレ唐揚定食」を注文。

まず、御飯とお味噌汁が出てきました。
大きなお茶碗に白御飯がスリきり一杯入ってます。
スリきりですよ、ホンマにスリきり。

来ました。料理が。
結以の注文した「ミゾレ唐揚定食」



スッゲ~デカっ!!
唐揚何個入ってるん?何人前ですか?
それに大根おろしが乗っかってる。
ポン酢は別に持ってきてありました。

食べれるん????

最近モリモリ食べる長女です。
「いっぱいあるのがイイわ」とも行ってた長女。

確かにいっぱいあります。
しかし限度を超えてますわ。

続いて「チーズチキンカツ定食」
いつものチキンカツにチーズとソースが乗ってます。
見てるだけで胸焼けしてきました。

「特製弁当」も到着。
いろんな種類が入ってます。



唐揚・とんかつカツ・エビフライ・ハンバーグ・揚げシュウマイ
揚げ出し豆腐・マカロニサラダ・トマト・生野菜

揚げ物のオンパレード

お腹いっぱいです。

悠那と健杜はチキンカツ2切れずつ残しましたね。
私は白御飯を二口くらい残してしまいました。
でも悠那が食べてくれました。

パパは完食。しかも御飯おかわりしてたし。

注目の結以ですが・・・

吐きそう・・・とかいいながら目を白黒させて食べてました。

パパが何度も「普通より量多いで、大丈夫か?全部食べれるんか?」
と念押ししてたのに、「大丈夫。お腹減ってるし」と言う子供達。

案の定、食べ切れませんでした。
帰りにお持ち帰りボックスをもらい入れて帰りました。

今度からは考えて注文しましょう。

☆TWINKLE JOYO 2008

2008-12-24 23:14:16 | KYOTO
冬ほたるが2008イルミネーション見納めといいつつ、
思い切って城陽まで行ってしまいました。

今年はブルーやら色とりどりという情報を入手してしまったのです。

クリスマスイブに出かけるなんて病気やね私(笑)

行く前は渋々って感じの子供たちですが、
行ったら私より楽しんでるんちゃうの?

場所は城陽にある鴻ノ巣山運動公園
駐車場はこの時期無料開放。
なので下手すると渋滞に巻き込まれてしまいます。

普段どのくらいの方がイルミネーション観に来てるのか
わかりませんが、以前きたときよりスムーズに入れました。
(5~6台並んだ程度)
やっぱりクリスマスイブに来るのは少ないんでしょうね。

外食してから行ったので着いたのが21時過ぎ。
ここのイルミネーションは21時半までなんです。
急いで車を止め、惣次郎を服の中に押し込み(ペット禁止)
いざ!イルミネーションへ!!



以前来たときよりめちゃめちゃカラフルでした。




花壇に小さな家があったり、


斜面にモスラがいたり、ポニョもいてました。


ピンボケです・・・

大型スライダーがあって、
健杜はイルミネーションよりそっちですわ。

ここの公園、坂だらけなんですよ。
暗いし足元見えにくいし坂やし・・・
年寄りにはかなりキツイんでは?!

走り回って何処かに消えていく健杜を追いかけるパワーなし。
写真を撮ってる間に皆とはぐれてしまいました。

探してるうちに閉園時間。
事前に「閉園○○分前でございます」のアナウンスが流れてました。
駐車場は22時に閉まるので時間になると出れなくなりますとも。

ちょっとぐらい過ぎても大丈夫ちゃうの?
なんて甘い考えはいけません。
駐車場無料開放・イルミネーションもタダ。
模擬店やオリジナルストラップの販売もあり。

それでもあれだけの電気代。成り立つんでしょうかね?
まちおこしの一環やし後援会もたくさんあるんでしょう。

13日には人前結婚式もあったみたいです。

近所なら毎日でも行けるけどね~
ゆっくり観たいですわ。寒いけど・・・

毎回、誰かが居なくなったりして探すのに時間を使ってる気がする。

城陽市観光協会
☆TWINKLE JOYO 2008





☆冬ほたる

2008-12-21 23:59:39 | KYOTO
今年のイルミネーションの見納めです。

丹波まで行ってきました。
琴滝という場所。

京都からだと車で1時間弱。
どしゃぶりの雨ですが、24日までらしいので
今夜を逃すと日がないんですよね。

京都縦貫道を終点まで行き、
すぐにわかりました。
イルミネーションが「ここですよ~」って教えてくれる。

そこからが長い・・・
真っ暗なんですよね。道が。普通の生活道らしいです。
前から車が来たら行き違え出来ないくらいの細い道。

イルミネーションの文字で「冬ほたるはコチラ」というのが
誘導してくれます。
お墓も普通にあったりして、歩いてくるのは無理ですわ。
車か、駅からタクシー?

駐車場で500円払います。
運営費の一部になるんだそうです。
赤字だそうです。

NPO法人 丹波みらい研究会という団体が開催してるそうです。
いわゆるまちおこしという事ですかね。

見た瞬間、ちょっと感動しましたわ。
これだけキレイならがんばってこれからも続けてほしいです。



写真はピンボケです。三脚持って行ってないもの。
雨降りやし。
でも1時間走ったかいがありましたよ。

ここのLEDは、なんと35万球
ROHMの60万級の半分ですが、
神戸ルミナリエの20万球より多いんです。





しかも周りが山や林で真っ暗なので、明るさが際立つんでしょうね。
めちゃめちゃキレイですよ。
穴場スポットです。
家族連れはもちろん、カップルにはたまらん場所でしょうね。

一番奥に小さな滝があるんですが、
そこにも趣向を凝らしてありました。



琴滝という場所にちなんで、琴の糸を表現してあるそうです。
和楽器の琴です。筝ですね。

糸の数が13本あります。
十七絃っていうのもあるけど、昔からある一般的なのは十三絃。
十七絃はまだ歴史が浅い。浅いといっても私が子供の頃にはあったけどね。
絃って言うけど、絃とは言いません。糸です。

13本の糸を滝の上からたらしてあるんですが、
その糸がLEDなんです。
1本に一万球だそうですよ。
なのでこれだけで13万球。



たらしてある水面にしかけがあるんです。
滝の真正面に立って水面を見ると、クリスマスツリーが映ってるんです。
水面を飾る電飾と滝の電飾が重なり合いツリーになるんです。



説明してもらわんとわかりませんでしたけどね(笑)

年々電球の数が増えてるそうです。
来年はもっと増えてるかな?



イルミネーションの楽しみがひとつ増えました。


☆冬ほたる


☆ROHMと京セラ

2008-12-15 23:22:38 | KYOTO
早く見に行かないとクリスマスが終わってまうし~

パパをせかしてイルミネーション観に行ってきました。

ひとつでも観たら、他も制覇したくなるのは性格か?

今年、ロームは五条通りのイルミネーション少なく感じた。
大通りやし、脇見運転あぶないからか?



車から降りなくても十分ゆっくり見れました。
1周しただけやけど、車が混んでるので歩いてるくらいのスピードで見れました。
混んでるのに2周してなんて言えませんわ。

毎年見てるけど、60万球の電球やし圧巻ですよ~
昨日の植物園で10万球やそうですわ。
植物園よりも敷地が狭いし密集してるのに6倍の電球。
昼間ですよ、昼間。燃えてます。

ついでじゃないけど、勢いで京セラも行って来ました。

「前通るだけな~」とパパ。
降りたら寒いし通るだけで十分だと思っていたのですが、
前を通った瞬間、

「うわぁ~~~~めっちゃキレ~!!」
と子供達。その瞬間、

「降りたい~~~降りて見たい~~~」
と言い出す子供達・・・

ちょっとだけ前に車を止めて見ることにしました。



今年初めて近くで見ましたが、結構感動しました。
ブルーを基調にしていて、私は好きですね。

京セラのイルミネーションは18万7000球です。
ここも狭い敷地内にギュッと凝縮した感じですよね。
イルミネーションは12月31日までやってます。



京セラのビルもクリスマスバージョンです。
ビルの窓の明かりがツリーなんですよ。
近くで見てもツリーですが、遠目で見るとスゲ~って思います。
ビルツリーは25日までだそうです。



近場であと見てないのは、鴻ノ巣山運動公園です。
あそこも最近車が多くて混むんですよね。
う~ん・・・無理かな。

ROHM 2008


京セラ 2008