平野神社の桜

2010-04-11 14:05:30 | KYOTO
植物園から平野神社に来ました。



この時期、桜コンサート開催中なんです。
毎年最低1回は観てるので、今年も来てみました。

今日はお琴の演奏会です。

長女は管楽器やピアノの演奏が観たいんです。
でも曜日が合わなくて結局和楽器です。

西大路通りに面した鳥居をくぐると参道は露店でいっぱいです。
厳かな境内や拝殿とは時空が違うんじゃないかと思うくらい(笑)

昼間は恐ろしいくらいの人人人ですが、
夜は少し落ち着いています。



昼間は人だらけで写真が撮れませんが、
夜は技術がないので写真が撮れないという・・・
ま、それなりに撮ってみましたが納得いきませんわ。



アーモンド。今年は咲いてる写真を撮れました。


鬱金。この品種好きです。


平野撫子


白雲


庭桜



御衣黄・突羽根・普賢象はまだ蕾でした。
私の好きな松月もまだ蕾でした。

やっぱり平野神社は1回だけでは満足できません。

桜の品種も夜はぶら下がってる名札自体が見えん。
やっぱりもう一度4月の終わりに来たいと思います。



お琴の演奏、久々に聴きました。
習った曲も数曲ありました。
結以も最後までちゃんと聴いてましたよ。



今度の日曜日で桜コンサートは終わりです。
時間があればまた来たいと思います。

植物園

2010-04-11 10:51:12 | KYOTO
今年の桜も今週末で見納めということで、
京都府立植物園に行ってきました。

今回も、悠那と健杜はお留守番。

あ、アレですよ、留守番しときなさいって命令したわけじゃないです。
歩くのイヤだとか、しんどいだとか、
彼らが自分から行きたくないって言うたんですよ~

向こうでお弁当食べようと食べ物で釣ってもダメでした。
家でゲームしてるほうがいいという困ったちゃん達です。

植物園に到着。
駐車場待ちの車が渋滞してました。
観光バスもいっぱい停まってましたよ。



桜は満開を少し過ぎ散り始めました。
お弁当を食べてたら、花びらがいい感じでヒラヒラ落ちてきます。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候で
桜が舞うのを見てるとめちゃめちゃマッタリしました。

コンパクトデジカメなんで限界がありますが、
ちょっと頑張ってみました。









見上げて撮ると首がダルイです~~~

せっかくなので桜だけじゃなく植物園内を散策。

なんか落ちてました。
なんでしょうね?コレ。





調べてみると「フウ」という木らしいです。
フウの実、踏んだら結構硬いんです。
梅干の種を踏んでる感覚(踏んだ事ないけど)

森の中に入ると、まるでジブリの世界です。








チューリップ花壇









スノーフレーク



アネモネ





源平枝垂れ桃


クリスマスローズ


小さいサイズのクリスマスローズ?



ミツマタ(変な名前)



このチューリップがめちゃ可愛いんです。
花びらの先っぽが少し白いんです。
これだけ並んでたら違うものに見えちゃいます。



ポニョ?金魚を連想してしまいます。

植物園、4月もいいけど5月も新緑や他の花も咲き出しいいんですよ。
真夏は暑いけど、芝生がキラキラしててキレイです。





小学校の桜(正門)

2010-04-05 20:56:57 | KYOTO
前回は小学校の裏門の桜をアップしましたが、
今回は正門の桜です。

明日が小学校の入学式です。
バッチリ満開じゃないですか~イイ感じです。







うちの小学校の桜、なんでも銘木100選?に認定かなんかされてるらしいです。
でも全国なのか、京都だけなのか、小学校だけなのか、
なんかよ~わからんけど、この時期いつも校長や教頭が
入学式やなにかで言うてますわ。

ネットで調べたけど、よくわからん。

バスで通ってたらこの一角が桜なので目はひきますけどね。



今年の桜、長く楽しめるそうですが今週末には終わってるかな。

鴨川の桜

2010-04-04 10:36:26 | KYOTO
土曜日、子供達とお花見に出掛けました。
パパの昼ご飯だけパパッと作り、私達は外食。

バスに乗り北大路駅前で降り先にマクドへ。
テイクアウトで鴨川で食べるのもアリやけど、
寒いねんも~~~ん!!!
お天気はいいんやけど、風が冷たいのよ~~~
観光客はシート広げて食べてる人もいっぱいいるけど、
わざわざ寒い場所で食べたくないやん。私ら観光客ちゃうし。
そりゃね、家族でお弁当持って、ビールで乾杯!なら寒くても我慢。
うるさい子供達と一緒でお花見もクソもないんですわ。
彼らは「花より団子」ですからね。





ブラブラと鴨川を散策。
半木の道のしだれ桜はチラホラ状態でしたね。
去年、4月の中ごろに来た時には桜の屋根が出来てましたよ。





北山橋、上賀茂橋周辺の桜がとてもキレイです。
枝が垂れ下がってるので芝生でお弁当を食べるのに最適です。

去年、上賀茂神社の「斎王桜」は観ましたが、「御所桜」は終わってたので
リベンジで行ってみました。子供達は「歩くのしんどい~」と唸ってましたが(笑)





「斎王桜」は蕾でしたが、「御所桜」はちょうど満開でした。
白い桜なんですね~両方同時に見れないのが残念な気がしました。



観るだけ観たらお参りもせんと上賀茂神社を後にする私達・・・

せっかくここまで来てるなら植物園にも行きたいな~と
子供達に持ちかけると、結以と健杜は行く!と言うんですが、
悠那は「しんどいし先に帰るわ」とか「まだどっか行くん?」
「歩くのダルイ~~~つまらん~~~」とかブツブツ言うんですよ。
マクド食べた直後から「どこまで行くん?」「まだ帰らへんの?」とか言うてたもん。


この悠那のダルそうな顔・・・

健杜さんはといえば、一人でなにやら冒険気分で歩いてはります。
鴨川の土手ギリギリを歩くから横から見ててヒヤヒヤしますよ。
植木の植わってる外側をず~っと歩いてて、
道がなくなり川の中を通ろうとするんです。
元来た道に戻れと言うても聞かず、クツを脱ぎ、靴下を脱ぎ、
何をするのかと思えば、土手を下りていくんですわ。
そうなんです。水の中に入って渡ろうとしてるんです。
この日、結構風が強くて水の流れが激しかったんです。
鴨川の飛び石も水に沈んでいて誰も渡ってなかったんです。



やめなさ~~~いい!!戻れ~~~~!!と叫ぶ母。
観光客の注目ですわ・・・
するとなんと、健杜さん持っていた靴を川に落としてしまったんです。

ハラ~~~やりおった・・・ですわ。

流れてしまうのでなんとか取らんと裸足で帰る事になる。
悠那が土手を下りて拾いに行きましたが、手が届かず。
長い棒を探して取ろうにも、棒自体に手が届かず・・・
散歩中の観光客も「あ~あ・・・どうすんねやろ??」状態。
すると、お花見していた若いお父さん二人がかりで取ってくれました。
すみません。ありがとうございました。
この二人まで川に落ちたらどうしようかと思いましたわ。
数家族で遊びに来てはったみたいです。

カッコ悪~~~ですよね。私達。ま、二度と会うことも無いからエエけど。

健杜のボケ~~~アホ~~~~しょうもないことすんなっ!!

「足冷たい~~~靴のなかグチョグチョや~~~」



知らん!文句言うな!止めとけっていうのに聞かんからじゃ。
自業自得やろがっ。

お出かけして何も無く無事帰ってこれる日がくるのはいつでしょうかね。



小学校の桜

2010-04-02 20:44:17 | KYOTO
うちの小学校の桜です。
裏門が毎日の私の通勤コース。

ここ1週間ほど通ってませんでしたが、
久しぶりに通るとこのとおり!

戻り寒波のせいでというか、おかげでゆっくり咲いたようです。





正門の前の方が桜の木たくさんあるので見事ですが、
こういうヒッソリさも好きです。

流しびな

2010-03-03 21:26:56 | KYOTO
下鴨神社の「京の流しびな」に行ってきました。

いつの間にか毎年恒例になってしまいました。



一年間家に飾っておいたさんだわらのお雛様に
子供達が無事であった事を感謝しながらを流す。
そしてまた新しいのを買って家に飾っておく。
私の中ではこういう気持ちなのでやらなきゃ気持ち悪いでしょ?
毎年3月3日はパートより流しびな!

11時ごろに下鴨神社に到着。
毎年思うけど凄い人です。
でも今年は潰されそうにならんかったし良かった。

 

今年のお雛様はのお二人は夫婦らしいです。
一昨年も確かもうすぐ結婚するって二人でした。



人垣の後ろから背伸びして手を伸ばし撮りました。
お天気良すぎてデジカメの画面が全然見えんのですわ。
数打ちゃ当たる方式で適当に撮りました。
絶対に誰かの頭だとか手が写っちゃうんです。
同じ被写体狙ってるからしゃ~ないんですがね。

宮川町の舞妓さん





キレイどころが出てきたらカメラ持った手だらけになります。
(私は手の少なくなった後姿の写真しか撮れんかった)

今年もたわわちゃん登場。



他府県からの観光客には認知度低いです。
今年も
「ぼんぼり」だとか「おだんご」だとか言われてました。

さも知ってる風に話てる人が居て
「あ、見てみて、きょうと君がいるよ!!」

きょうと君・・・勝手に命名しないでください。しかも君って。
たわわちゃんは舞妓さんにあこがれる女の子です・・・

ひこにゃんも可愛いけど、たわわちゃんも可愛いですよね。



せっかく隙間から撮ったのにピントがずれた~~~
おっちゃんの手やん。しかも毛までバッチリ~~~
やっぱり背伸びしては無理やね。

一般客の流しびな
人が多すぎて川がまったく見えません。



一般客っていうか、アマチュアカメラマンの多いこと・・・
おじさんの老後の楽しみなんやろうけど、凄いよ。

ま、私もカメラ持参なんやけどね。
子供連れても居ないくせに。

紙で折ったお雛様が乗ったさんだわら。
下鴨神社の人が流してました。







光琳の梅の花びらとさんだわらがキレイです。

人が空くまで1時間以上待ったわ。

三人が今年も無事であった事に感謝。



あらら・・・誰か一人だけフラフラ離れてく。


来年もまた来ます。

宵ゑびす

2010-01-10 19:00:09 | KYOTO
昨日の夜、ゑびす神社に行ってきました。
毎年十日ゑびすに行くんですけど、
今年は消防の新年会が10日になってしまったので、
仕方なく前日の宵ゑびすに行ってきました。

やっぱり十日ゑびすよりは空いてました。
入り口の鳥居周辺からおしくらまんじゅう状態で
前に進まんし横にも行けんし、悲惨な状態になるんですけど、
わりと楽に参拝する事ができました。



毎年、こんな風に写真撮る余裕ありませんって。
はぐれん様に、つぶされん様にと必死です。



毎年思いますが、参拝するときに鳴らす鐘・・・落ちてきたら怖いです。
それくらい皆、引っ張るわ振り回すわ、かなり凶暴です。



正面で参拝した後、拝殿の左側に回り、
戸板を叩きながら、耳の遠いゑべっさんに聞こえるように
「たのんまっせ~たのんまっせ~」って言います。
毎年、手前の格子の板を叩いてる人が多かったんですけど、
今年はちゃんと戸板を叩いてましたよ。
笹を売ってる巫女さんも一生懸命言うてましたしね(笑)





ゑびす神社を参拝した後は、向かいにある摩利支尊天堂にも参拝。
開運勝利の神様摩利支尊天をお祀りしてあります。
境内には摩利支尊天のお使いである猪もたくさんいてて、
亥年の人には必見です。
我が家にも二人居てますし、ここは毎年外せません。





この後、露店でチョコバナナやからあげを買う娘たち。
健杜は、当てモノかダーツでおもちゃのピストルを持ち帰ります。



壱銭洋食で名物お古乃美焼とビール。
創業27年で皇室の方も来られたことがあるそうです。
写真が飾ってありました。
地方発送もしてるそうですよ。

毎年1月は行事が目白押しで、胃が休まる事はありません・・・

青い東寺

2009-11-14 21:54:17 | KYOTO
今夜の東寺は青かった・・・

車で東寺の横を通り過ぎるときギョギョっとしました。
京都タワーがブルーでライトアップされてたらキレイやのに、
東寺がブルーになると、めちゃ気色悪かったです・・・



クールアースデーはライトアップしないんです。
ブルーのライトアップはなんやっけ???

帰ってネットで見ると

「世界糖尿病デー」

シンボルカラーがブルーだそうです。
全国各地でライトアップイベントがされました。

でも京都タワーは青くなかったです。

京都駅探検

2009-11-01 17:27:01 | KYOTO
子供たちといかにお金を使わず近場で遊べるか!?
ということで、京都駅の探検に行ってきました。

朝9時からまたまた店のミーティングがあったんです。
ミーティングが終わり次第子供を呼び出し京都駅に出発。

SUVACOの横にオープンテラスがあり、
下を走るJRの発着を観る事が出来ます。
 
南北自由通路の途中に大階段(室町小路広場)へ出る階段があります。
駅ビルのちょうど南側の通路に当たる場所で、
ここもお天気がよければ、なかなかの憩いの場所です。
大階段よりも人が少なくのんびり出来ます。
灰皿も設置されてるので、駅ビルで働く方の休憩所っぽい感じ。
駅ビルの西側(大階段)から東側(グランビアのチャペル)まで
階段の上り下りが少なく行く事が出来ます。



チャペルの鐘が鳴り出したので、もしや結婚式が?!と思い
行ってみましたが、フラワーシャワーの残骸だけで終わってました。

子供たちは駅ビルの空中経路に行くエスカレーターを行きましたが、
私は高い場所が苦手なのでチャペルの鐘の前で待ってました。

すると、次のカップル用?のフラワーシャワーのかごを持った係員が。
親族も続々と登場。
続いて主役のカップルが入場。
チャペルの鐘を鳴らすところを見ました。
京都駅ビル創業12年目にして初めて見ました。
サテライトに居るとき、鐘の音は聞いてたんですけどね。



数分の間(2分くらいか?)鐘を鳴らすと続いてブーケパス。


フラワーシャワーの中を退場する新郎新婦。
これで終了。


式や披露宴は違う場所でやったんでしょうけど、
わざわざこの場所まできて鐘だけ鳴らすんですね~(笑)
ホテルグランビアで披露宴するとオプションにあるんでしょうか?

雨が降り出したので、駅ビル散策は中止。
まだまだ駅ビルの知らない場所があるので次回に!

交通公園

2009-10-25 22:31:39 | KYOTO
北区にある大宮交通公園に行ってきました。

公園内に信号や道路標識が設置してあり、
ゴーカートを運転しながら交通マナーを勉強します。

小学校3年生から中学3年までが一人乗り用のゴーカートに乗れます。
二人乗り用もあるので、この枠に入らない子供は大人と同乗です。

初めての人は初心者マークの描いた黄色い旗をつけます。
一人乗りと二人乗りの車線も決まっていて、
結構キチンとしてるみたいです。

健杜はキレイに運転してましたね。



結以は初め、二人乗り用がイイなんてビビッてましたが、
何が何が・・・かなり乱暴な運転でしたよ。
安全運転の悠那の後ろを走ってたんですが、
ピッタリくっついて走るんです。



悠那がブレーキ踏むと、結以もびっくりしてブレーキ。
後ろタイヤが横滑りして車が少し斜めになって止まるくらい。
おまけに、「悠那!早く行きや!!!遅いわっ!!!」と暴言。



アンタ~前によその人が走ってたらどうすんねん。
困った長女ですわ。

公園内は遊具も充実してます。
滑り台・シーソー・うんてい・鉄棒・砂場・ジャングルジム



巨大なジャングルジム(高さじゃなくて面積が大きい)は
迷路になっていてなかなか面白いですよ。



うんていも鉄棒じゃなくて、鉄の輪がチェーンでぶらさがってます。
小学校にあるのより3倍の長さ(距離)があります。

芝生やベンチもたくさんあるし、自動販売機や冷水機も完備。
もちろんキレイなトイレもあります。

これで入場無料ですよ。
ゴーガートは券売機で一人乗りが200円、二人乗りが250円。
20台程が止めれる駐車場は無料。
駐車場に入るのに並ぶ時間がかかるかな。

こんな公園近所にあればいいんですけどね。
ゴーガートを管理する大人達もたくさんいるので安心。
あ、ペット入場は不可です。

子供たち3人ともめちゃ楽しかったと喜んでました。
近所の方がうらやましいですね。

Vivitix

2009-10-24 17:08:23 | KYOTO
サンリオのVivitixって全国に10店舗しかないんですね。
アバンティにずっと前からあるしもっとたくさんあると思ってました。

普通のサンリオショップよりちょっと大人っぽい商品がありますね。
アクセサリーや服なんかもあります。
値段的に高額なのが多いかな?

キティちゃん仕様の携帯に合うストラップを探しに行きました。

可愛いのが多いけど、デカイのが多くて・・・
携帯の数倍か?!ってくらいのサイズ。
若い子は普通にぶら下げてるけど、
おばさんにはアカンでしょ?



このくらいでとどめておきました。
モコモコの雪だるまと手袋キティちゃん、冬バージョンですね。

欲しいドールズストラップを買おうと行きましたが、
残念ながらありませんでした。
まさかもう売り切れ?!
また近いうちに覗いてみようと思います。

こんな可愛い紙袋にいれてくれました。


恐るべし・・・

2009-10-14 19:55:23 | KYOTO
今日は東寺で「新選組リアン」のデビューイベントがあるそうです。
「1分間の深イイ話」からの情報らしいです。

この番組、あんまり観ないんですよね。
なので私は今朝まで知りませんでした。
店で知り、家に帰り悠那に言うと

「知ってる~行こうよ!行ってもいいやろ???」

悠那はJUNONを毎月買ってるほどエンタメ好きなのですわ。
とくに上地が好きらしいです。
ヘキサゴン観ながら
「今の上地めちゃかわいい~」とか言うてるしね。

上地の話は置いといて、

東寺といえば家から近所じゃないですか。
しかも入場無料なら話のネタに行くべしですよね。
とくに新選組リアンのファンではありませんけど。

整理券をもらいに行きたいので結以に一緒に行こうと
言うてましたが、あっさり却下。
中学が東寺と道を挟んだところにあり、
「整理券なんてもうあるわけないやん、めちゃスゴイ人やで!
行ったら帰ってこれへんようになるわ!」

交通整理する警察官の笛の音が一日中聞こえてたそうです。

一緒に行こうと約束した友達と一緒に整理券をもらいに行った悠那。
しかしなかなか帰ってきません・・・
運よく東寺に入れてそのままイベント観てるんですかね?
様子を観に行こうとしたら帰ってきました。

結局、整理券はゲット出来ず。
前もって1500名当選の応募はがきが必要なのです。
当日整理券6000枚もすでになくなってました。

東寺に7500人・・・すげ~
こんなイベントに場所提供する東寺もすげ~
っていうか、ホンマに整理券6000枚もあったんか?!
悠那情報やし、信憑性ないよな・・・

ちょっと様子見がてら車で通ってみました。





うん。確かに異様な人・人・人
しかも若者が多い。
毎月21日の弘法さんではこんなに若者集まらんもん。
警察官の交通整理も弘法さんでは見ない。
お正月の初詣くらいか?
パパが言うには、
「初詣でもこんなに人おらんわ」

東寺の周りを一周してみました。
門が数箇所あるんですが、
どの門にも人が群がってました。
「開かずの門」にも群がってて笑えたけど(笑)

新選組リアン・・・恐るべしですな。
そこらへんに居るような大学生の男の子らやん。
立命やら京都外大、滋賀大やろ?
うちの店にも滋賀大の男の子いるよ。
立命は寺町にも2~3人居たさ。

あ、進行役がチュートリアルやし、そっちのファンもいるよな。

毎月1回の京都のパトロールもするらしい新選組リアン。

パトロール・・・有難迷惑なパトロールになりそうや(笑)


御手洗祭

2009-07-21 23:29:33 | KYOTO
今年も行ってきました。
下鴨神社の足つけ神事の御手洗祭。

毎年土用の丑の日に行われている神事です。
御手洗池に膝まで浸かり、無病息災を祈ります。

先週の土曜日から始まってたんですが、
ちょうど海に行くのと重なってしまいあきらめていたんですが、
毎年行ってるのに今年だけ行かないのも気になるじゃないですか。
なので夕食を食べた後、家族でバスに乗って行ってきました。

お天気が悪く、雨が少し降っていました。
気温も思ったより涼しくてクーラーの効いたバスの中は寒いくらい。

下鴨神社に到着。
さすがに夜の9時ともなれば人もまばら。
混んでなくてゆっくりできました。



受付で靴を脱ぎ、ロウソクを人数分購入。
いよいよ御手洗池に入ります。



冷たいんちゃうの?!という期待(?)どおりかなり冷たかったです。

何度も何度も火が消えた~と戻る健杜と悠那。
あんたら遊んでるんちゃうの?
挙句の果てに池にロウソクを落としてしまった悠那。
拾ってまた火をつけに行ってましたわ。
なにをしてるのやら・・・

下鴨神社に湧いている地下水を頂き、茅の輪の護符?も購入。





毎年同じ事をするんですが、
これを一年でもやめてしまったらなんか気持ち悪いですよね?
若い頃はそんな風に思ったりしなかったのに、歳かな・・・

←葵

露店もさすがにこの時間には撤収されてました。
今日が最終日ということもあるんでしょうね。
露店がたくさん並んで賑やかな糺の森も
もとの静けさを取り戻してました。

来年もお参りに行きます。

御手洗祭


都堂のかき氷

2009-07-11 22:56:05 | KYOTO
今年初の都堂のかき氷です。

土曜日、結以はお友達と出かけたので、
健杜と悠那と三人で行ってきました。

悠那が『都堂のかき氷150円やし連れてって』と持ち出したので
結以も居ないことやし二人分で300円か。
安いもんじゃなんて思ってました。

ところが、店の前に着くとメニューを見ながら
『どれにしよかな~イチゴミルクがいいな~』

普通のオーソドックスなのが150円なんです。
でもミルクや小倉や抹茶がトッピングされると価格アップです。

『ママ、250円のイチゴミルクでもイイ?』

店のオバちゃんの前で聞くなよっ!!
『アンタ、最初に言うてたのと全然ちゃうやん』

『健杜もレモンミルクがいい』

それも250円ですやん。

『もう~勝手にしてや』

『ママ、宇治金時アカンやんな?』

え?宇治金時??
450円ってオイっ!!!!

結局、250円二つに決まりました。

なんか去年より小さくなったのは気のせい?
子供達が大きくなったんやろね(笑)

ボロボロこぼれるのでかぶりつく健杜さん。





私たちが行った時、男子学生が数人食べてました。
私たちのあとにも数人並んでて、
一人2~3個は注文してはりました。

和菓子屋さんやけど和菓子よりコッチのが売れてるんじゃないですか?
おばちゃんかき氷一日に何個作るんでしょうね。
手がシモヤケになったりせんのかしら?