梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

クッ太?クッ子?、未だ不明・・・

2013-08-22 | みやげもん
特にこれといったネタのない日。とほほ。

オークワさんで『わが家はレストラン』シリーズの、
サーモンを買って焼いたのが本日のお夕飯でしたが、
写真を撮らずに食べてしまいましたとさーー。

あとは、仙寿菜ご飯と、胡瓜と紅生姜の和え物やら。

今日はしっかりと食べることが出来てヨカッタァ~!


ででで、夕飯後に宿題をするつもりが、、、
その宿題を今夜のネタにするつもりが、、、
『宿題は明日でいいかっ!』と予定変更!!

と申しますのは今夜はサンドウィッチマンのラジオ。

いえ、あの、番組が変わってしまい、聴けませんが。

それで私、ユーストリームを試してみようと、
すったもんだ・・・して(どんだけ好きやねん)、
普段使っている古いMacでは話にならず、
サンドのDVDのためだけに使っている新しいMacで、
なんとかいろいろと観られるようになりましたが。

サンドのラジオの生ライブは観られませんでした


あ~~~大汗流してガンバッタのに、不毛な時間!


汗を流すでしょ、するとまた増える右腕の汗も。。。


ウナの類似品のような?湿疹用のローションを塗ったら、
ス~~~ッとして(一瞬だけ)気持ちがイイですぅ~~。


でも今日、桃の葉ローションの支払いを済ませましたし、
きっときっと今週中に届くことでしょーーー。ワクワク♪


・・・って言うか私、『ネタのない日』と言いながら、
なんぼキーボードを打ってんねんっ?!の、只今です。






ネタがない~~~!ってことで、クックの登場でっす。

これは写真の線画加工の出来るアプリで戯れました後、
背景に模様を入れられる別のアプリで戯れ過ぎました。


最近、カゴに入れられないハプニングが多発していて、
反抗期と言うよりは、もしかして発情期?なのかしら。
いや、ただ単にこの部屋の暑さにうんざりとしている?
のか、のか、どうなのかはわかりませんけれども、、、

カゴに入れるのを諦めて、クックを放置して部屋を出、
しかし不思議な事に、私が部屋に戻りますとクックは、
自らカゴに入って、餌を食べているようでして。ホッ。

更にもっと不思議な事に、一度カゴに入ってしまうと、
自力ではカゴからよう出ないようで???なんでや~。


入ったのならば、出られるでしょ?と思うんですけど?
(出る必要はないので、私としては助かっていますよ)






それからこれは、チャーミング加工の出来るアプリで。


オスですかーー?メスですかーー?教えてくださーい。


首から下がもっとグレーっぽくなればオス確定ですが、
クックってば、超ステキに模様も色も残っていまして。


でもでもでもだからってメスならば、もぅ~そろそろ、
卵を産んでもいい頃ではないのでしょーーかのぉ???
・・・と、これまた調べましたらば、2年後に産卵も?


クック、『クッ子』か。そろそろ産卵が始まるのかな。


おかーちゃんは、いろんなことが不安ですがガンバル!



ブログランキング・にほんブログ村へ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦しいときの***頼み! (RIN)
2013-08-22 08:36:35
オッス!
えぇーーーっと・・・ (カッP)
2013-08-22 20:45:01
>RINさん
ウッス!です。
かわいい。。。 (あっこより)
2013-08-22 22:24:23
カッPさんへ

今晩は。

久々登場クックさん、クッコさん?クッタサン?

あ~こんなワンショットでも癒されますんですよ。
(もっと~って催促してるようなものですね)

カッPさ~ん

本日久々にJAへ。
ららら生落花生をゲット~!!
ひとっぷくろ\230カケ2
もう~最高に美味しかったでっす!
以下
ハショウガ たくさん\150
オクラ ちょっと\100
セロリ ひとえだ?\80
ブルーベリーちっちゃいパック\120
でした。

それと本日生まれて初めて
つるむらさきとやらを
頂きました。
おひたしで。
美味しかったー。
調べたらほうれん草より栄養化が高そう。。。

昨晩は、はたはたの干物が半額(半額ハンター)
じゃがいものスライスとローズマリーとで
蒸し焼きに。
おっおっ美味しいです。
素材のはーもにーを邪魔しない事だけに気をつけて

お邪魔様です。

生落花生 (カッP)
2013-08-23 20:10:16
>あっこさん
クックのイイ表情や動きの写真が撮れたら、
その都度アップしますので~~♪

ところで生落花生!!美味しいですよねぃ。
私も大大大好きです。
茹でてそのまんま食べるのはモチロンのこと、
沖縄料理のジーマーミー豆腐加工をするのも
これまた旨し~~~で、お気に入りです。

久々のJAでいろいろとお買い上げ!ですか。
ツルムラサキはヌルッとしていて、
栄養満点っぽい感があります~~あります~~。
私もお浸しで食べるのが多いですね。

あ、なんか美味しそうな調理をしている日の
ブログを見つけましたから、ご覧下さい、、、

http://blog.goo.ne.jp/lucky_kappy/e/b40b32708a981eb2c4ba6454ea72cd36

って、やっぱりお浸しのようでしたが。

ハタハタの干物かぁ~~。食べたいですぅ~~。

コメントを投稿