goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

久しぶりの夕陽

2013-04-03 21:28:12 | 
二日に渡り降り続いた雨は、今日の午前中にはときおり突風も伴い、荒れた天気となった。


そして雨上がりの夕方、いつものように衣笠山へ行くと...


どこもかしこも桜の絨毯


夕陽はちょうど、北東方向を照らし初めていた。



東京湾が湖のように映り、その向こうには房総半島。




はっきりと見えた東京スカイツリー



横浜MM地区からベイブリッジや翼橋



きっと今夜は星空も綺麗なことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣笠山公園でお花見 桜の開花状況 2013年4月3日

2013-04-03 20:43:59 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
※公園駐車場は桜祭り関係者以外入ることができません。また、桜道の途中より車両通行止めとなっていますのでご注意ください。
・現在、オートバイは通行&専用スペースへの駐車場利用が可能となっています。

衣笠山公園のソメイヨシノ開花状況をお伝えしています。


二日間にかけて降り続いた花散らしの雨。

しかし桜道のソメイヨシノは雨にも負けず、いつものようにまだ少しずつ、散りゆく姿を見せてくれています。


本日の夕方、桜道にて


公園内も間もなくソメイヨシノは終わり、枝垂れ桜から八重桜へのリレーが始まっています。


夕方、雪洞とライトアップが点灯された衣笠山公園の様子は...













上の広場では枝垂れ桜も一部で散り始めたようです。

静かにお花見を楽しみたい方にはお薦めな、衣笠山のロマンティックな夜桜見物。東京湾を見降ろし、横浜から房総半島の夜景も楽しむことができます。

「衣笠さくら祭」についての詳細はこちらの記事をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート